HOME> ニュース> 【動画追加】『アイドルマスター2』961プロの新ユニットは男性アイドルユニット!!
【動画追加】『アイドルマスター2』961プロの新ユニットは男性アイドルユニット!!
ゲーム Xbox 360●765プロ決起集会で衝撃の発表!
2010年9月18日(土)、千葉県の幕張メッセで開催されている“東京ゲームショウ2010”会場で『アイドルマスター2』のイベント、“『アイドルマスター2』 Presents 765プロダクション2010年度 決起集会”が開催された。イベントには、浅倉杏美(萩原雪歩役)/沼倉愛美(我那覇 響役)/原 由実(四条貴音役)/下田麻美(双海亜美・真美役)/若林直美(秋月律子役)/アイマス総合プロデューサー・坂上陽三氏が登場。『アイドルマスター2』に関する新情報を続々と発表した。
沼倉愛美、原 由実、浅倉杏美の3人が登場すると、大歓声と色とりどりのサイリュームで会場が埋め尽くされる中、『THE IDOLM@STER 2nd-mix』を披露した。会場のプロデューサー候補(ファン)に挨拶を済ませると、話題は765プロの社長の話へ。高木順二朗社長の声を、大塚芳忠が担当することが決まったということで、「初めてPVを見て社長の声を聞いて、“社長〜〜〜!”って思いました(笑)」(沼倉)と、感想を語った。
![]() |
![]() |
そんな会話が続いていると、秋月律子と双海亜美の声が響き渡る。「ひと足早くプロデューサーとしてデビューさせていただいた私、秋月律子が、“竜宮小町”をご紹介させていただきまーす!」というコメントに会場が盛り上がると、亜美と律子のふたりで『SMOKY THRILL』を披露する流れに。沼倉、原、浅倉の3人の紹介で登場した若林と下田は、新曲『SMOKY THRILL』を会場のプロデューサー候補に披露し、会場を沸かせた。
![]() |
![]() |
![]() |
続いて、『アイドルマスター2』の紹介へいくということで、坂上陽三プロデューサーが登場すると、会場中から「変態!」コールが沸き起こる。すると坂上氏が「訴えるぞ!」と返すという、お決まりのやり取りからゲーム紹介コーナーはスタート。ディレクターを務める加藤正隆氏に実際にTGS2010会場で遊ぶことのできる『アイドルマスター2』のトライアルエディションをデモプレイしてもらうことに。今回のプレイでは、“竜宮小町”とのアツいステージ対決“フェス”を選択。対決までの流れを紹介した(※ゲームの流れについてはこちらで)。
![]() |
![]() | ![]() |
▲朝の挨拶は3人の中からひとりを選ぶ形式。亜美真美好きで知られる坂上氏だったが、「ちっちゃい響にします! ちっちゃいほうがかわいいですからね!」とコメントし、会場から再び「変態!」コールが巻き起こった。 |
▲画面に映し出されたキャラクターを見て、口々に「かわいい」とコメントするキャスト陣。これに対し、坂上氏は「センシティブトゥーン!(http://www.famitsu.com/news/201009/03033044.html)」と、どや顔で答え、会場を沸かせる。 |
![]() | ![]() |
▲プロデューサーとプロデュースしているユニットのアイドルたちとの絆が試される場面が要所要所に用意されている。キャスト陣の選択とことごとく違う選択をしてしまう加藤Dにブーイングが飛ぶシーンも。 |
“フェス”での対決の結果は竜宮小町の勝利に終わり、竜宮小町のアンコールが画面に映し出される。映像を観た原は、「すごい楽しそう〜って感じなんで、私もますますユニットとしてがんばらないとと思いましたー!」と興奮気味で語った。そんな中、興奮冷めやらぬ会場に不気味な笑い声が響き渡る。事前に告知されていたとおり、画面上に映し出されたのは、961プロの社長、黒井崇男。「本日は会場の皆様にぜひ観ていただきたいVTRがあります。それは私が手塩にかけた史上最高のユニット、ジュピターのVTRです! では、さっそくだが、メンバーの諸君。会場の皆様に挨拶をしてくれたまえ」というコメントのあとに画面に映し出された“Jupiter”の文字。そしてそこに現れたのは、なんと『アイドルマスター』シリーズ初の男性アイドルユニット! この光景に会場からは、「えーーーーーーーーーーーーー」という声が漏れる。ジュピターの楽曲『Alice or Guilty』の映像が流れると、固唾を呑んで映像に見入る人、サイリュームを振る人、間奏でバク宙を見せるジュピターのメンバーに「おおおおおおお!」と感嘆の声を上げる人など、その反応はさまざまだった。
![]() |
映像が終了すると若林が真っ先に坂上氏に「ライバルが、男なんですか!?」と食い下がる。これに対し坂上氏は、「今回、“団結”というテーマなんですが、過去最高の“敵”を用意してみました。765プロの中で、皆さんがプロデュースする9人のアイドルたち、そして律子がプロデュースする竜宮小町が切磋琢磨するんですけれども、もっとすごい強敵を我々は用意しました。そんな相手を作って、765プロみんなで団結してやってもらおうと。みんな団結していくぞー!」とコメントすると、会場からは「オー!」という返事が返ってくる。これで765プロのアイドル全員が一致団結して、961プロの打倒を目指すという構図が、明確に浮き出された形となる。そんな“961プロオフィシャルサイト”もすでにオープンしているので、敵情視察ということで、そちらもチェックしてほしい。
■黒井社長からの宣戦布告!
ボンジュール、諸君。大手芸能事務所「961プロダクション」を営む芸能界のカリスマ社長「黒井」とは私のことだよ。TGSをはじめ、各所での不躾なる登場、ひらにご容赦を。我が961プロ所属の、アイドル界の超☆新星男性ユニット「ジュピター」のお披露目は、ご堪能いただけたかな?きっと、彼らの曲「Alice or Guilty」の圧倒的パフォーマンスに、戦慄と感動を覚えて下さったことだろうね。ふふふ……。 その全貌は“961プロオフィシャルサイト”で確かめたまえ。
ところで、765プロの秋月律子のユニット“竜宮小町”とやらも、アイドル界の頂点“アイドルアカデミー大賞”を目指しているとか何とか……、ノンッ! “アイドルアカデミー大賞”へと続くレッドカーペット、それは“ジュピター”のためだけに敷かれた王者の道だ。高木のところの、芽の出ないアイドルや初心者Pどもが、束になって挑んできても、“ジュピター”の前には、道端の雑草程の存在。根こそぎ刈りとられる運命なのだよ。ふふふ……、あっはははは!!
■961プロ社長・黒井崇男(TAKAO KUROI) |
■天ヶ瀬 冬馬(TOUMA AMAGASE) |
■御手洗 翔太(SHOUTA MITARAI) |
■伊集院 北斗(HOKUTO IJUUIN) |
■Alice or Guilty
作詞:上江洲誠/作曲・編曲:NBGI(濱本理央)
嘘の言葉が溢れ
嘘の時間を刻む
街は歪んだLabyrinth
君を見失う……
「Alice……」
声の届かない迷路を越えて
手を伸ばせたら
罪と罰を全て受け入れて
今 君に裁かれよう!
街は歪んだLabyrinth
君を見失う……
「Guilty……」
声の届かない迷路を越えて
手を伸ばせたら
罪と罰を全て受け入れて
今 君の……裁きで!
プロデューサー候補の皆さん! 秋月律子です。もう、皆さんもご存知でしょうけど、昔から765プロと因縁のある、大手事務所961プロが、本気で動き出しました! “男性アイドルユニット”をライバルにぶつけてくるとは、さすが、黒井社長と言うべきかしらね。 |
■SMOKY THRILL
作詞:NBGI(uRy)/作曲・編曲:NBGI(uRy)
知らぬが 仏ほっとけない
くちびるポーカーフェイス
Yo[夜]灯台 もと暗しDo you know!?
噂のFunky Girl
忍び込まれたあたしの心 破れかぶれの夜
解き放つ罠 油断は大敵
さすらうペテン師の青い吐息
手がかりに I wanna 恋どろぼOh!
射止めるなら覚悟に酔いどれ
女は 天下のまわりもの
痺れるくびれ
言わぬが 花となり散りる
秘めたる身体
甘く見たらば 真っ逆さまFlyaway
絡まる スリル チャージ
夜更かしの猫 惑わす
さよなら
一昨日お出で
Oh,さらば
あわよくば又
知らぬが 仏ほっとけない
くちびるポーカーフェイス
Yo[夜]灯台 もと暗しDo you know!?
ギリギリでおあずけFunky girl
■THE IDOLM@STER
作詞:中村恵/作曲:NBGI(佐々木宏人)/編曲:NBGI(遠山明孝)
もう伏目がちな昨日なんていらない
今日これから始まる私の伝説
きっと男が見れば他愛のない過ち
繰り返してでも
うぬぼれとかしたたかさも必要
そう 恥じらいなんて時には邪魔なだけ
清く正しく生きる それだけでは退屈
一歩を大きく
進もう毎日夢に向かって
漠然とじゃない意図的に
泣きたい時には涙流して
ストレス溜めない
ほんの些細な言葉に傷ついた
だけど甘い物食べて幸せよ
気まぐれに付き合うのも大変ね
悪いとは思うけどやめられない
新しい物大好き 詳しいの
機嫌取るには何よりプレゼント
男では耐えられない痛みでも
女なら耐えられます 強いから
さらに、2011年1月10日にパシフィコ横浜国立大ホールにてライブを開催することも発表。チケットなどの詳細は2010年9月24日(金)に告知される予定とのこと。なお、このライブへの、浅倉、沼倉、原、下田、若林の5人の出演はすでに決定済みとのことだ。また、ソロアルバムCD『MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON-』の同時発売3人を1組のユニット候補として、シングルCD『The world is all one !!』の歌唱ユニットを決める、選抜レースの開催が決定。ユニット候補A(天海春香・我那覇響・星井美希)、ユニット候補B(菊地真・如月千早・四条貴音)、ユニット候補C(萩原雪歩・双海真美・高槻やよい)のいずれかのユニットが、シングルCD『MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON-』の歌唱を担当するという企画だ。こちらの選抜方法は後日、コロムビアの『アイドルマスター』公式サイトにて発表。選抜結果は、1月10日のパシフィコ横浜でのライブで発表されるとのことだ。
![]() |
最後に坂上氏から「今回皆さんに、動揺とか、驚きをもらたしていますが、『アイドルマスター2』では竜宮小町のメンバーはプロデュースできませんけれども、あとの9名と協力して団結してやっていきたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします!」とコメント。さらに、各キャスト陣がひと言ずつメッセージ。
原 ゲームも春に発売されるということで、ライブの発表もあったし、これからどうなっていくのか考えるとドキドキワクワクする気持ちでいっぱいなので、これからもがんばっていきたいと思います。応援よろしくお願いします!
沼倉 こんなにたくさんの発表があって、私たちも皆さんもものすごくビックリしたと思うんですけれども、まだまだこれからもっともっと大きなことが起こるような気がしています。そのときには皆さんの応援と協力が必要不可欠だと思いますので、私たちもがんばります! よろしくお願いします!!
浅倉 いろんな発表がありましたね。CDのこともありましたし、ライバルのことも、竜宮小町のこともありまして、きっと皆さんもいっぱい驚いたことだと思います。961プロの公式サイトもオープンしたりするそうなので、そちらもチェックしながら私たち765プロのアイドルたちのことをぜひぜひ応援していただければな、と思います。これからも皆さん、ぜひあたたかく見守っていてください。
下田 ホント、みんなかわいくて最高でございますー(笑)。今日は朝早くから並んでくださっていたんですよね。ホントに皆さん幕張まで足を運んでくださってありがとうございましたー! 『アイドルマスター2』の情報、続々と皆さんに発表されていっているんですけれども、なんといっても、下田個人的には真美がね、かなりイメチェンもしましたし、プロデュースができるようになったということで、すごく新たな気持ちを持って挑めているな、と思っています。発売までまだドキドキが止まりませんけれども、ぜひ『アイドルマスター2』いっしょに皆さんで大成功させていけたらな、と思います。よろしくお願いします!
若林 皆さん、やっと言えます! プロデューサーになれましたーー! 律子はずっと自信のない子だったんですけど、今回『2』になって自分の夢を叶えました。皆さんよりひと足先にプロデューサーとして765プロを引っ張っていこうとがんばっています。なので、いっしょにがんばっていきたいと思います! いままで知っていても、プロデューサーになったんだよってみんなに言えなかった分があったので、今回は私は裏方というか、一歩引いた立場でアイドルたちをプロデュースする立場にいかさせていただいていますが、それは逆に、ユーザーの皆さんに近づけたというか。まぁ、私のほうが先輩なんで、一歩先行っちゃってるんですけど(笑)。最初、皆さんが(765プロに)入ってくるころは、グイグイグイグイ引っ張っていきたいと思います。なので、『アイドルマスター2』発売までジャンジャン引っ張っていきますので、皆さんついてきてくださーーーーい!
イベントの最後には、5人で『The world is all one !!』を披露。イベント中に発表された衝撃と興奮を余韻とともに会場はアツく盛り上がる。大きな盛り上がりの中、決起集会は幕を閉じた。なお、石原章弘ディレクターの独占インタビューをファミ通.comに掲載中。こちらもぜひチェックしてほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
PVを公開! |
※画像クリックで再生。 |
※“765プロ公式サイト”に続き、“961プロ公式サイト”開設!
※THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
※アイマス公式ブログ
※ニコニコアイマスch“たるき亭”
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『フォートナイト』ZETA DIVISIONとホンダのコラボマップが公開。架空の未来都市“Honda City”で謎解きやアスレチックに挑戦しよう!
GANYMEDEは、オンラインゲーム『フォートナイト』にて、同社が運営するゲーミングライフスタイルブランド“ZETA DIVISION”と本田技研工業(Honda)がコラボしたオリジナルマップを公開した。

アニメ2期『無職転生II』7月放送開始。フィッツ(声:茅野愛衣)が大きく描かれたビジュアルと新PVが解禁
テレビアニメ第2期『無職転生II 〜異世界行ったら本気だす〜』の放送開始時期が2023年7月に決定。さらに、新たなビジュアルとPVが公開された。

魚の日にはシャケを食え! “ルパパト”サモーン・シャケキスタンチンが農林水産省をジャック?【トレンドワード解説】
世の中の関心度が高いものがすぐにわかるTwitterのトレンドワード。今回は2023年3月1日〜3月7日のあいだに話題になった“ギャングラー”を紹介します。令和の時代に『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の怪人が取り上げられたのはなぜなのでしょうか?

『スパイファミリー』アニメ2期は10月放送。映画の公開日は12月22日、タイトルは劇場版『SPY×FAMILY CODE: White』
テレビアニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』シーズン2(第2期)が2023年10月よりテレビ東京他で放送されることが明らかに。さらに映画の最新情報も公開された。

【FGO】3/26生放送最新情報まとめ【アニメジャパン2023】
『FGO』のステージイベント“Fate/Grand Order スペシャルステージ in AnimeJapan(アニメジャパン) 2023”で発表される最新情報を随時更新でお届けする。

『モンハンライズ』が発売された日。翔蟲を使って空中を自由に移動したり、モンスターを操ったりといままでにない爽快感が味わえた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)3月26日は、Nintendo Switch用ソフト『モンスターハンターライズ』が発売された日。

『ブラッドボーン』が発売された日。序盤の敵ガスコイン神父が倒せないと悲鳴を上げる人が続出したPS4初期の名作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)3月26日は、プレイステーション4(PS4)用ソフト『Bloodborne(ブラッドボーン)』が発売された日。

PCエンジン『天外魔境2 卍MARU』が発売された日。アニメを使った革新的な演出に目を見張った名作RPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)3月26日は、PCエンジン SUPER CD-ROM2用ソフト『天外魔境II 卍MARU』が発売された日。

『トライガン・スタンピード』シリーズ完結編の製作が決定! Salyu×haruka nakamuraの楽曲『聖者の行進』を使ったファイナルPVも公開
アニメ『TRIGUN STAMPEDE』(トライガン・スタンピード)の最終話が放送され、シリーズ完結編の製作決定が発表。Salyu×haruka nakamuraの楽曲『聖者の行進』を使ったファイナルPVも公開された。