HOME> ニュース> 【TGS2010】『MHP3rd』×『MGSPW』のコラボ!スネーク装備で狩猟【MHP3rd】

【TGS2010】『MHP3rd』×『MGSPW』のコラボ!スネーク装備で狩猟【MHP3rd】


『モンスターハンターポータブル 3rd』と『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』のコラボが実現! スネーク装備、ザ・ボス装備が入手できることが明らかになった。

2010-09-18

●スネークの声などサウンド面もコラボ

 東京ゲームショウ2010一般公開日初日の2010年9月18日、カプコンブースで行われたステージイベントで、『モンスターハンターポータブル 3rd』と『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』のコラボが実現! スネーク装備、ザ・ボス装備が収録されていることが明らかになった。

 『モンスターハンターポータブル 3rd』で、『メタルギア ソリッド』の世界観が味わえる。ソフト発売後に配信されるダウンロードクエストで、男性キャラ専用の“スネークの装備”と女性キャラ専用の“ザ・ボスの装備”が入手できることが発表に。画面が表示された瞬間、会場から大歓声が沸き起こった。

 顔はフェイクフェイスという形で、完全に本人たちに成りきれる。しかも、声もそのまま採用されていて、スネークであれば大塚明夫の声で「上手に焼けました〜」などを聞くことができる。アイテムなどを選択するカーソル音も『メタルギア ソリッド』シリーズのものが採用されているほか、大型モンスターに遭遇すると、「!」でおなじみの効果音が発動する。さらに、オトモアイルーもスニーキングスーツ+ナイフという装備に変更でき、プレイヤーがしゃがむと、ダンボールに隠れながら進むというアクションに。かなりの深いコラボレーションを実現している。

TN2_1913
TN2_1916
TN2_1921
TN2_1934

 もうひとつ新情報が。モンハンフェスタ'11の開催決定が発表された。恒例の最速ハンター全国大会や集会所、ステージイベントなどが実施予定。開催場所や時期などの詳細は未定。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『バットマン:アーカム・トリロジー』Switch版が発売。『バットマン』ゲームの3作品&すべてのDLCを詰め込んだ豪華パッケージ

セガは、Nintendo Switch用ソフト『バットマン:アーカム・トリロジー』を2023年12月1日に発売した。ゲーム三部作とダウンロードコンテンツを収録した豪華パッケージ。

【Amazonブラックフライデー】本日12月1日23時59分まで。PS5+ソフトセット、Switch(有機EL)+ソフト2本セット、ゲーム周辺機器をセール終了間際にチェック

Amazon.co.jp(アマゾン)で開催中の大規模セール“Amazonブラックフライデー”は本日2023年12月1日23時59分で終了。セール終了間際にチェックしておきたい対象商品をピックアップして紹介。

“PlayStation パートナーアワード 2023 ジャパン アジア”が発表。『原神』、『バイオRE:4』、『FF16』がグランドアワードを受賞

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本・アジア地域でこの1年にヒットしたPSタイトルの発表・表彰を行う“PlayStation Partner Awards 2023 Japan Asia”の受賞タイトルを発表した。

フロントウイング×大槍葦人が贈る新作ノベルゲーム『Lilac』が発表、2024年にSteamでリリース。ゲーム前日談を描いた舞台が12月20日より上演開始

フロントウイングは、プロジェクトリコロの舞台を原作とした新作ノベルゲーム『Lilac(ライラック)』の制作決定を発表した。2024年にPC(Steam)で発売予定。

【PSパートナーアワード2023】『FF16』『原神』『バイオRE:4』がグランドアワードを受賞。パートナーアワードに『エルデン』『SF6』『AC6』など

2023年12月1日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は“プレイステーション パートナーアワード2023 ジャパンアジア”授賞式を開催。『ファイナルファンタジーXVI』、『バイオハザードRE:4』、『原神』がグランドアワードを受賞した。

KRAFTON『PUBG』とNetEase『荒野行動』を巡る訴訟が和解に。2020年3月から続く契約紛争における訴訟がついに終了

KRAFTONは、2020年3月から米国カリフォルニア州の裁判所で行っていたNetEaseとの『PUBG: BATTLEGROUNDS』関連の契約紛争訴訟において最終的に和解をした。

『桃鉄ワールド』に“虫メガネで解説”機能が追加。世界各地のランドマークや物件駅の詳細情報が見られるように

コナミデジタルエンタテインメントは、2023年12月1日に『桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜』で無料アップデートを配信した。

『サガ』倉持諭 、『FF9』板鼻利幸などスクエニ所属の5人のクリエイターに焦点を当てた企画展が2024年2月9日より名古屋で開催

スクウェア・エニックスのクリエイターに焦点を当てた企画展“SQEX CREATORS EXHIBITION”が、2024年2月9日〜2月18日に名古屋で開催される。