HOME> ニュース> 『アイドルマスター2』をTGSで体感! 最新PVも公開!!【TGS2010】
『アイドルマスター2』をTGSで体感! 最新PVも公開!!【TGS2010】
ゲーム Xbox 360●マイクロソフトブースにて“トライアルエディション”が緊急出展
2010年9月16日(木)〜19日(日)まで、千葉県・幕張メッセにて開催される“東京ゲームショウ2010”(以下、TGS)。この会場内、マイクロソフトブースにて『アイドルマスター2』の試遊台が出展される。
今回出展されるのは、ゲーム本編の活動5週目を、TGS用にアレンジした“TGSトライアルエディション”。該当週のスケジュールを“タイムコスト3”の範囲で選択し、営業やレッスン、新たなステージ対決“フェス”などを体験することができる。なお、本バージョンでは、プロデュースユニットは春香・真美・響の3人固定。衣装、アクセサリー、楽曲の変更はできない。
■体験プロデュースのおすすめプランを紹介!
プレイ可能な“1週のスケジュール”で選択できる“タイムコスト3”の範囲で、効率よく“TGSトライアルエディション”を体験するためにおすすめのプランをご紹介。
まず、ひとつが、アイドルとのコミュニケーション&レッスンを体験するプランとして、“ささやかなふれあい”or“PVのお仕事”+“ダンスレッスン”の組み合わせをおすすめする。“ささやかなふれあい”と“PVのお仕事”は西エリア、“ダンスレッスン”は首都エリアのお仕事となる。
そしてもうひとつが、“竜宮小町”とのアツいステージ対決“フェス”を体験するプランだ。こちらを体験する場合、“RISING MOON”(フェス)を選ぶことになるが、タイムコスト3のため、1週が終わってしまうのが悩ましいところ。“RISING MOON”は南エリアのお仕事となっている。見事オーディエンス(観衆)を盛り上げて対決に勝利できたなら、アンコールでアイドルたちのステージシーンを鑑賞可能。竜宮小町のオーディエンスのほうが盛り上がってしまうと……?
最後に、アイドルたちをうまくプロデュースするために、“ダンスレッスン”と“フェス”のコツを先行公開。じっくり読んで参考にしてほしい。
![]() |
▲そして、スケジュール、エリア、お仕事を選択。タイムコスト3まで選択可能だ。 |
![]() |
▲最後は事務所に戻って終了。ゲーム本編とは異なり、“TGSトライアルエディション”専用の律子との会話シーンで終了となるようだ。 |
■バンダイナムコゲームスブースでは“3rd PV”&“4th PV”を上映
バンダイナムコゲームスブースでは、『THE IDOLM@STER 2nd-mix』が収録された“3rd PV”と、プロデューサーに転身した秋月律子のプロデュースする“竜宮小町”のデビュー曲『SMOKY THRILL』が披露される“4th PV”が上映される。最新のPVをいち早くチェック! また、2010年9月16日の11時には“765プロ公式サイト”が再始動するようなので、こちらも見逃せない。
■TGSでは、サプライズが予告されているステージやグッズ販売も!
2010年9月18日(土)には、“『アイドルマスター2』 Presents 765プロダクション2010年度 決起集会”が開催される。出演声優による新曲ライブはもちろん、『アイドルマスター2』実機プレイを実施。そのほか、当日発表の衝撃の告知も多数ありと、“新765プロのプロデューサー候補さん”必見! メガ盛! なイベントとなる。なお、イベント当日の模様は、“USTREAM”のnbgi_liveで配信予定。会場に行けないという人は必見。
■出演者:浅倉杏美(萩原雪歩役)/沼倉愛美(我那覇 響役)/原 由実(四条貴音役)/下田麻美(双海亜美・真美役)/若林直美(秋月律子役)/アイマス総合プロデューサー坂上陽三/他
■物販コーナーにて『アイマス2』初のグッズを販売
2011年春の新765プロ営業開始に向け、プロデューサー志望の皆さんに、クッキーが入った『THE IDOLM@STER 2 765プロ会社案内』が販売される。価格は1200円[税込]。さらに765プロ所属アイドルたちで彩られたBOXの中にチョコクランチが入った、『THE IDOLM@STER 2 ストロベリークランチ』も販売。こちらも価格は1200円[税込]だ。
■アイドルたちの目標は“アイドルアカデミー大賞”
1年に1度、ナンバーワンアイドルを決めるために開催されるイベント、アイドルアカデミー。アイドルアカデミーで大賞を受賞することが、本作の目的となる。アイドルアカデミーに出場するには、全国各地でアイドル活動を行っていく必要がある。律子P率いる竜宮小町は、ひと足お先に賞レースに出馬したようだ。
![]() |
■高木順二朗 |
■プロデュースを待ち望む765プロアイドル9人!
プレイヤーは、この9人のアイドルの中から3人組ユニットを結成。彼女たちの新衣装とプロフィールを公開していくので、女の子を選抜する際の参考にしてほしい。
■天海春香 |
■星井美希 |
■如月千早 |
■高槻やよい |
■萩原雪歩 |
■菊地 真 |
■双海真美 |
■四条貴音 |
■我那覇 響 |
■秋月律子プロデュース“竜宮小町”
竜宮小町は、アイドルから765プロのプロデューサーへ転身した、秋月律子が結成したユニット。メンバーは、双海亜美、三浦あずさ、リーダーの水瀬伊織の3人で、デビュー曲は『SMOKY THRILL』。プレイヤーは、彼女たちと切磋琢磨しながら、担当アイドルユニットをトップへ導くことになる。
![]() |
■『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 Prologue』が9月22日発売予定
『THE IDOLM@STER 2nd-mix』や『団結』の『アイマス2』バージョンを収録したCD『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 Prologue』が2010年9月22日に発売予定。価格は1500円[税込]。
さらに『アイドルマスター2』のプロデューサー不在のままソロデビューしたアイドルたちが、ソロアルバムを続々リリース。第1弾は2010年10月20日に『THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -FIRST SEASON-』として、“01 天海春香”、“02 我那覇響”、“03 星井美希”の3タイトルが同時発売。続いて第2弾は“04 菊地真”、“05 如月千早”、“06 四条貴音”の3タイトルが2010年11月17日に発売予定。各1800円[税込]となっている。
※THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB
※アイマス公式ブログ
※ニコニコアイマスch“たるき亭”
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『ストリートファイター6』18キャラの別コスチューム“Outfit 2”が公開。リュウ、ケン、春麗がお馴染みのコスチュームに
カプコンは、2023年6月2日に発売される最新作『ストリートファイター6』に登場する18キャラクターのコスチューム“Outfit 2”を公開した。

『LOOP8(ループエイト)』の公式攻略ガイドブックがソフトと同時に本日(6/1)発売。書き下ろしWEB小説を1冊にまとめた付録冊子&大判ポスターつき!
『LOOP8(ループエイト)』のソフト発売と同日に、キャラクター紹介や進行のコツを掲載したガイドブックが発売中。謎に満ちた世界や仲間たちの詳細、人類の脅威であるケガイに立ち向かう方法など、ゲームのポイントをさまざまな角度から解説しています。

【Amazon】タイムセール祭りが本日6月1日より先行開催。Fire TV Cube、外付けハードディスク、ザバスプロテインなどセール対象商品を紹介
Amazon(アマゾン)の“タイムセール祭り”が2023年6月1日9時より先行開催。先行セール対象商品や事前公開されたセール対象商品の中からピックアップしてお届け。

PS5/PS4版『セッション:スケートシム』追加コンテンツ“ウォーターパーク&クリス・コール”が配信。新マップやプロスケーターを収録
3goo(サングー)は、プレイステーション5、プレイステーション4版『セッション:スケートシム』の追加コンテンツ“セッション:スケートシム ーウォーターパーク&クリス・コール”を配信した。

PS5版『フォートソリス』9月7日発売決定。火星の鉱山基地をシームレスに探索するSFスリルアドベンチャー
3gooは、プレイステーション5版『フォートソリス』を2023年9月7日(木)に発売することを発表した。

【ジョジョ4部】キラークイーンのTシャツやパンツで心の平穏を願おう。アベイルのオンラインストアで本日(6/1)12時より再販
2023年6月1日12時より、『ジョジョの奇妙な冒険』第4部“ダイヤモンドは砕けない”新作グッズの再販が行われる。東方仗助、岸辺露伴、吉良吉影、クレイジー・ダイヤモンド、ヘブンズ・ドアー、キラークイーンがモチーフ。

KNR(コノリ)の缶バッジ、クリアファイルが本日(6/1)10時よりファミマにて発売。渋ハル、きなこ、バーチャルゴリラたちが限定グッズ化!
本日2023年6月1日(木)よりファミリーマートの一部店舗にて、“Knot Not Rank”の限定オリジナルグッズとしてトレーディング缶バッジ、トレーディングクリアファイルが発売される。

『アヴェウムの騎士団』プレイリポート。魔法アクションを駆使して戦う魔法FPS
魔法FPS『アヴェウムの騎士団』の最新デモのプレイリポートをお届け。

『ゴールデンカムイ』の野田サトル最新作がヤングジャンプ7月27日発売号より連載開始。デビュー作『スピナマラダ!』が再創生
漫画家・野田サトル氏の新連載が、2023年7月27日発売の週刊ヤングジャンプ35号(集英社)でスタートすることが発表された。

『ストリートファイター6』発売記念24ページ&“カプコン40周年”記念特集!『シノアリス』6周年特集も見逃せない(2023年6月1日発売号)【今週の週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年6月15日号(No.1800/2023年6月1日発売)では、2D対戦格闘ゲームの金字塔『ストリートファイター』シリーズ最新作『ストリートファイター6』の発売記念特集を掲載します!