HOME> ニュース> AKB48をフリまくる恋愛妄想ゲーム『AKB1/48 アイドルと恋したら…』が発表
AKB48をフリまくる恋愛妄想ゲーム『AKB1/48 アイドルと恋したら…』が発表
ゲーム PSP●恋愛禁止条例、ゲームで解禁
![]() |
いまやテレビ、雑誌などで観ない日はない、秋元康氏プロデュースのアイドルグループ“AKB48”。秋葉原にある専用劇場を中心に“会いにいけるアイドル”として絶大な人気を誇る彼女たちが、バンダイナムコゲームスによって初の公式認定家庭用ゲーム化されることになった。その名も、PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『AKB1/48 アイドルと恋したら…』。2010年12月23日発売予定で、パッケージは全4種類用意される。通常版は初回生産特典でゲームのために撮り下ろされた生写真が1枚ついて、価格5229円[税込]。約120分のゲーム未収録映像UMDビデオと生写真3枚がついた『AKB1/48 アイドルと恋したら… 期間限定生産版 ゲーム未収録映像 UMDビデオ付き』は、2011年3月末までの期間限定生産で、7329円[税込]にて販売される。『AKB1/48 アイドルと恋したら… 初回限生産版 一度しか生産しません!オークション出品不可 BOX』は、その名にふさわしい豪華内容に。UMDビデオ、生写真10枚に加えて、メイキング映像DVD(2枚組み、約240分予定)、1/1リアルサイズキスマークステッカー(48種類)、着せ替えジャケット(24枚両面印刷48種類)が特製収納BOXに入って、価格は10479円[税込]。さらに、この『初回限生産版 一度しか生産しません!オークション出品不可 BOX』に特別仕様のPSP本体を同梱した『AKB1/48 アイドルと恋したら… Premier Special Pack』も発売。こちらには着せ替えキスマークバッテリーカバー(全48種)もついて、価格は36729円[税込]となっている。
![]() |
『AKB1/48 アイドルに恋したら…』通常版 |
![]() |
『AKB1/48 アイドルに恋したら… 期間限定生産版 ゲーム未収録映像UMDビデオ付き』 |
![]() |
AKB48ファンなら絶対に見逃せない『AKB1/48 アイドルと恋したら…』。2010年9月14日には、この作品の発表会が都内で開催された。
ゲームプロデューサーを務める広野啓氏によれば、本作は秋元康氏による発案で開発がスタートしたという。コンセプトは“47人をフッて1人を選ぶ”。ゲームはAKB48のメンバー全員がプレイヤーのことを大好きという状況の中始まり、彼女たちからの誘惑や愛の告白といった障害(?)をかわし、最後のひとりになるまでフリ続けるのだ。「これまでにないゲームができたと思います」という広野氏の言葉に深くうなずける、贅沢すぎるアイドルゲームとなっている。
アイドルたちはもちろん実写、フルボイスでゲームに登場。写真は全部で10万枚以上が撮影され、そのうち10000枚以上がゲーム中で使用され、さらに各メンバーの告白シーンのムービーは合計で80分以上という大ボリュームに。ゲームの具体的な進行については今回詳細が明かされなかったが、広野氏いわく「PSPをAKB48とつながるためのツールに変身させる」とのことで、メンバーに連絡を取るところから楽しむことができるようだ。
![]() |
▲秋元氏のビデオメッセージも。「ファンの皆さんの妄想をゲーム化いたしました。このゲームで最後に残るのが真の押しメンです」とコメント。 |
発表会には特別ゲストとして、大島優子、板野友美、河西智美を始めとするAKB48メンバー19人も登場。収録は赤面もののシーンが多かったようで「演技ではななくて、ふだんの自分を出さなければいけないのが難しかったです。あと、恥ずかしいセリフもあって……」(大島)、「海で告白シーンを撮ったのですが、まわりに人がいっぱいいたのが気まずかった(笑)」(板野)、「ホレ顔、キス顔を何パターンも撮ったのは恥ずかしかったですね(笑)」(河西)などのコメントがメンバーから飛び出した。ちなみに、AKB48にはゲーム好きが多いらしく「自分たちがゲームになることをみんなよろこんでますよ!」(大島)とメンバー自身もかなり楽しみにしている模様。「みんなが1回はやってみたいことを、私たちでやってもらうのは不思議な気持ちです」(板野)と話していた。
(C)AKS 2010 (C)2010 NBGI※パッケージのデザイン、内容は仮のものです。実際のものとは異なる場合がございます
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の関連URL
この記事の個別URL
その他のニュース

『信長の野望 覇道』1周年を迎え『花の慶次』とのコラボが開催中。その中身を紹介! ファミ通オリジナルフレームプレゼント企画も【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『信長の野望 覇道』1周年記念特集を掲載。

【モンスターファーム】スエゾーやモッチーなどがプリントされたTシャツが本日(12/5)発売。特殊個体含む50種類×デザイン2種の計100種類
『LINE:モンスターファーム』のTシャツが、2023年12月5日より“Amazon Merch on Demand”にて発売となる。

『スト6』アーケード版が12/14より全国で稼働。2敗するまでゲームオーバーにならないセイフティーモードが対戦プレイで初実装
『ストリートファイター6 タイプアーケード』が2023年12月14日より全国で稼働となる。

SFアクションRPG『アウトキャスト』2024年3月15日に発売決定。ロボットに侵略された惑星を救うため広大で美しいオープンワールドを冒険する
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『Outcast - A New Beginning』(アウトキャスト 新たなる始まり)を2024年3月15日(木)に発売決定した。

カービィになれるボアパーカーがドンキで12月9日より発売。飾ると“推しハンガー”っぽいことができる特典付き
一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品として『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、2023年12月9日午前9時より発売される。

『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』前作に続き『東方Project』の二次創作2Dアクションが10年の時を経て復活!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』の新作特報をお届け。

『FF14』バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが12/12受注開始。手書きの金線で優雅さと荘厳さを醸し出す
『ファイナルファンタジーXIV』と輪島塗のコラボで、バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが登場。

『女神転生外伝ラストバイブル』シリーズ、『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』などアトラス関連のゲームサントラがサブスク解禁
アトラスの『ラストバイブル』シリーズ4作や『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』など8作品のサウンドトラックのサブスク配信と販売が開始した。

【ビックカメラ】新春福箱(福袋)の抽選受付が本日(12/5)スタート。iPad福箱、アップルウォッチSE福箱などを用意【12月7日20時59分まで】
ビックカメラは本日2023年12月5日に2024年新春福箱(福袋)の抽選予約の申し込み受付を開始した。受付期間は12月7日20時59分まで。

第7回ももいろ歌合戦の第1弾出演者が発表。『ウマ娘』やミュージカル『刀剣乱舞』、初出場の早見沙織さんら50組以上のアーティストが出演
2023年12月31日に開催予定の“第7回 ももいろ歌合戦”の第1弾出演者が発表された。