HOME> ニュース> スペシャルゲストに田村直美! “アニメロサマーライブ2010 -evolution-”1日目速報リポート
スペシャルゲストに田村直美! “アニメロサマーライブ2010 -evolution-”1日目速報リポート
アニメ●田村直美にマギー一門と豪華スペシャルゲストが登場
![]() |
2010年8月28日(土)、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで夏恒例のアニメソングの祭典“アニメロサマーライブ2010 -evolution-”(以下、“アニサマ2010”)が開催された。
今回の“アニサマ2010”1日目には、fripSide、南里侑香、nomico(のみこ)+Masayoshi Minoshima、THE GOMBAND、Girls Dead Monster、スフィアといったメンバーが初出演。初めての“アニサマ”とは思えないほどのパフォーマンスで、会場を大いに沸かせた。
なお、fripSideのステージには、大方の期待と予想どおり、『only my railgun』のPVに出演したマギー審司が登場。しかし、最初はマギー利博(一門の12番弟子)が登場し、続いてマギー審司、最後にはマギー司郎が登場するという、予想の遥か上をいく演出に会場は大盛り上がり。
さらに、『ゆずれない願い』では米倉千尋によるカバーかと思いきや、スペシャルゲストとして田村直美が登場。会場は最初こそ何が起こったのかわからず、または目の前の光景が信じられず、シンと静まっていたものの、歌を歌い始めるころには大興奮。色とりどりのサイリュームで田村の出演を迎えた。
JAM Projectのステージでは会場に詰めかけた27000人のアニソンファンとの『GONG』大合唱など、会場にいるすべての人たちとの一体感の感じられるイベントとなった。最後に影山ヒロノブは「(GRANRODEOのボーカル)KISHOWの言うとおり、東京ドームも夢じゃないと思う。“アニサマ”のイチバンすごいところは、ファンのみんなが作ってくれる空気だと思う! ありがとおおおおおおおおお!!」とコメントし、“アニサマ2010”1日目を締めた。
アツくアツくアツい1日目が無事終了。2日目にはどんな興奮と感動が待っているのか!?
曲目 / 出演者 / タイアップ
レスキューファイアー / JAM Project+栗林みな実 / 特撮 トミカヒーロー レスキューファイアー OP
only my railgun / fripSide / アニメ とある科学の超電磁砲 OP
LEVEL5-judgelight- / fripSide / アニメ とある科学の超電磁砲 OP
オルタナティヴ / angela / アニメ アスラクライン2 OP
Separation / angela / アニメ 蒼穹のファフナー ED
蒼い春 / angela / アニメ 生徒会役員共 ED
遠くまで〜infinity〜 / 高橋直純
クローバー / 高橋直純
月導-Tsukishirube- / 南里侑香 / アニメ おおかみかくし ED
雫 -shizuku- / 南里侑香 / OVA .hack//Quantum(クワンタム) 主題歌
Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ- / ELISA / アニメ とある科学の超電磁砲 ED
Real Force / ELISA / アニメ とある科学の超電磁砲 ED
逆光 / 石川智晶 / ゲーム 戦国BASARA3 ED
涙腺 / 石川智晶 / アニメ 戦国BASARA弐 挿入歌
Find the blue / いとうかなこ / ゲーム カオスヘッド OP
スカイクラッドの観測者 / いとうかなこ / ゲーム シュタインズ・ゲート OP
Bad Apple!! / nomico(のみこ)+Masayoshi Minoshima
Braveheart / THE GOMBAND / OVA ブラック★ロックシューター ED
ブラック★ロックシューター / THE GOMBAND
鳥の詩 / Lia / ゲーム AIR 主題歌
My Soul, Your Beats! / Lia / アニメ Angel Beats! OP
Alchemy / Girls Dead Monster(marina) / アニメ Angel Beats! 挿入歌
Crow Song / Girls Dead Monster(LiSA) / アニメ Angel Beats! 挿入歌
Brave Song / Lia×Girls Dead Monster(LiSA, marina) / アニメ Angel Beats! ED
Butterfly Kiss / 米倉千尋 / アニメ RAVE OP
WILL / 米倉千尋 / アニメ 仙界伝 封神演義 OP
ゆずれない願い / 米倉千尋×田村直美 / アニメ 魔法騎士レイアース OP
Crystal Energy / 栗林みな実 / アニメ 舞-乙HiME OP
冥夜花伝廊 / 栗林みな実 / アニメ 刀語 OP
あんりある☆パラダイス / 栗林みな実 / アニメ けんぷファー OP
Now loading...SKY!! / スフィア / アニメ あそびにいくヨ! OP
Super Noisy Nova / スフィア / アニメ 宙のまにまに OP
Future Stream / スフィア / アニメ 初恋限定。 OP
欲望∞ / GRANRODEO / 携帯ゲーム 大和彼氏 主題歌
ROSEHIP-BULLET / GRANRODEO / アニメ 咎犬の血 OP
Once&Forever / GRANRODEO / ゲーム マブラヴ オルタナティブ サイドストーリーOP
MAXIMIZER / JAM Project
TRANCEFORMERS EVO. / JAM Project / アニメ トフランスフォーマー アニメイテッド OP
HERO / JAM Project
GONG〜SKILL / JAM Project / ゲーム 第3次スーパーロボット大戦α 主題歌〜 第2次スーパーロボット大戦α 主題歌
RE:BRIDGE〜Return to oneself〜 / 出演者全員 / アニサマ2009テーマソング
evolution 〜for beloved one〜 / 出演者全員 / アニサマ2010テーマソング
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『スプラトゥーン』が発売された日。TPSの対戦に新風を吹き込んだシューターでゲーム内ユニットのシオカラーズも大人気に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月28日は、Wii U用ソフトの『スプラトゥーン』が発売された日です。

『セプテントリオン』30周年。沈みゆく豪華客船から生存者とともに脱出することが目的のアクション・アドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)5月28日は、スーパーファミコン向けに『セプテントリオン』が発売された日。本日で30周年の節目を迎えました。

【無料】小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』に『ソニック』が登場。ソニックら54キャラを自由に動かして楽しく学べる
ディー・エヌ・エーが公開している小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』にて、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のキャラクターやBGMが2024年3月31日まで登場している。

『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンがフィギュア化。通常・2Pカラーの2種が登場、ビリーステージの背景ポスターや三節棍が付属
STUDIO24は、『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンのフィギュア(通常カラー・2Pカラー)の予約を受付中。

【週間PVランキング】リメイク版『メタルギアソリッド3』をはじめPS Showcaseの話題が上位に。『ゼルダの伝説 ティアキン』関連記事も多数ランクイン【5/19〜5/25】
ファミ通ドットコムで2023年5月19日〜5月25日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『トライガン・スタンピード』伝説のガンマン・ヴァッシュがフィギュア化。風になびくコート、しなやかさを感じる義手など巧緻な造形に注目
コトブキヤは、2023年12月発売予定のフィギュア“ARTFX J ヴァッシュ・ザ・スタンピード TRIGUN STAMPEDE Ver.”の予約受付を開始した。

『スーパーバレットブレイク』主要キャラを務める磯部花凛、高田憂希の直筆サイン色紙が当たるPRキャンペーン第2弾が開催
スタジオアートディンクは、2023年6月22日発売予定のNintendo Switchパッケージ版『スーパーバレットブレイク』のPRキャンペーン第2弾を開始した。

『フロントミッション セカンド: リメイク』発売延期。6月12日から今年の第3四半期予定に変更
Forever Entertainmentは、Nintendo Switch用ソフト『フロントミッション セカンド: リメイク』の発売日を延期することを発表した。

【ドラクエの日2023】発表まとめ。『DQM』新作や『ダイの大冒険』アクションRPG続報、ロトの兜飾り予約開始ほか【ドラゴンクエスト37周年】
毎年、ドラクエの日にはシリーズに関する複数の情報が公開。本記事では、2023年のドラクエの日に発表された情報をまとめてお届けする。

PS4版『シティーズ:スカイライン』全6種の新DLCが発売。日本の鉄道や宿泊施設、産業施設などが導入可能に
スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』の新たなダウンロードコンテンツ(全6種)を発売した。