HOME> ニュース> 『ザ・サード バースデイ』アヤの同僚たちを紹介
『ザ・サード バースデイ』アヤの同僚たちを紹介
ゲーム PSP●ツイステッド掃討の任を負いし者たち
アヤ・ブレアの新たな物語を描くアクションRPG、『ザ・サード バースデイ』。アヤは特殊能力“オーバーダイブ”を駆使し、異形の敵“ツイステッド”と戦っていく。だが、彼女は過去の記憶を失っており、その左手の薬指には指輪が……!?
アヤはCTI(対ツイステッド対策チーム)に所属する特別捜査官。CTIが開発した“オーバーダイブ・システム”の唯一の適応者でもある。
CTIの先輩として、アヤの面倒を見るセロニアス・クレイ。軍の特殊任務に就いていた経歴を持ち、戦闘のスペシャリストでもある。
ハイド・ボーアはCTI オーバーダイブ捜査班の主任。戦場に向かう仲間たちを気遣いつつ、的確な指示を与える陰の功労者だ。
ライブの最中にツイステッドが現れ、多くの犠牲者が出たクラブ・サクリファイス。アヤはツイステッド発生の原因を探るため、オーバーダイブを駆使して建物の奥へと侵入するが……。
●多種多様なツイステッドたち
敵であるツイステッドは圧倒的な戦力を持ち、人間は成す術もなく狩られてしまう。彼らは未来から来たと考えられており、人間を捕食するなどその生態は謎に包まれているのだ。ここでは、3種類のツイステッドを紹介。とくに、リーパーは危険な相手。通常の攻撃方法ではまず勝てないだろう。
鎌のような巨大な部位を持っており、空間を移動して一瞬で人を狩るリーパー。青い光でアヤをサーチし、どこまでも追いかけてくる。隙を突いて逃げろ!
ワッドは、ペラペラと薄くなった状態で宙を舞いながら移動するツイステッド。浮遊中は身体が薄っぺらいため、攻撃を当てづらい。丸く膨らみ出したらチャンス!?
腕や足のようなものが生え、人型に見えるのがスラッカー。物陰に隠れていることが多く、長い腕のような部位を振り上げて襲い掛かってくる。
地底から突如隆起した塔のような物体、バベル。膨張と静寂をくり返し、そこからツイステッドが出現することから、彼らの巣と認識されている。
●異形のものに抗うアヤの持てる術
戦闘では特殊能力のオーバーダイブをいかに使うかが主軸になるが、多様な銃火器の使い分けや、情報収集も重要になってくる。また、武器の照準方法には、武器をかまえると自動的に敵に照準が合う“ロックオンモード”と、自分でターゲットカーソルを動かす“エイムモード”があり、これらは武器によって決まっている。前者はハンドガンなど、後者はグレネードランチャーなどが該当するようだ。
オーバーダイブとは? |
同エリアにいる人間の意識を乗っ取り、思い通りに動かす能力で、下記のような特徴がある。高い位置にいる兵士にダイブして狙撃するなど、位置取りにも使う。 |
・乗り移った相手のHPが基礎HPとなる |
戦闘中、兵士の会話が通信メッセージとして入ってくる。戦闘が優位になる情報のほか、ストーリーに深く関わる情報が聞けることも……。
CTIメンバーからの指示も通信メッセージで入ってくる。指示に従ってオーブを見つけ出し、即座に破壊するのだ。
※詳しくは週刊ファミ通2010年9月9日号(2010年8月26日発売)をチェック!
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 今冬発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション・RPG / アクション |
備考 | プロデューサー:北瀬佳範、ディレクター:田畑端、シナリオディレクター:鳥山求、アートディレクター:上国料勇、コンポーザー:下村陽子、クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー:野村哲也 |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

病原体どもをプチッと一掃。爽快ローグライトアクション『Petit Petit Petit(プチプチプチ)』12月7日に発売
データ・アートとモスは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『Petit Petit Petit』の発売日を2023年12月7日(木)に決定。製品紹介PVとキャラクター情報を公開した。

【MOTHER】ポーキーの札束メモ帳やニューポークシティのホテル名入りキーリングが登場。渋谷パルコのほぼ日イベントとオンラインストアで12/15日から発売
ほぼ日は、2023年12月15日(金)〜2024年1月14日(日)の期間に渋谷PARCOで開催されるイベント“ニューポーク・パルコ・シティー”のグッズを紹介した。

『キングダム ハーツ ミッシングリンク』CBTリポート。位置情報ゲームでありながら家でも冒険できる手軽さがいい! 魅力的な新キャラクターも複数登場
スクウェア・エニックスから2024年配信予定のスマホ向けの新作RPG『キングダム ハーツ ミッシングリンク』のクローズドβテスト(CBT)のプレイリポートをお届け。

『ラスアス2』リマスター版が本日(12/5)予約開始。オリジナル版未実装のステージやローグライクサバイバルモードなどが追加
2024年1月19日発売予定の『The Last of Us Part II Remastered』の予約受付が2023年12月5日より開始された。

日本語版『LISA』2024年3月21日に発売。女性がいなくなった世界で巻き起こる薬物中毒男と少女の物語。新要素も追加
ポストアポカリプスRPG『LISA』日本語版の発売日が2024年3月21日に決定。限定版仕様などが公開された。

【The Game Awards 2023】ニコ生で日本語訳付き生放送を12月8日9時15分より配信。ユーザー生放送でミラー実況も可能に
ドワンゴは、世界最大級のゲーム表彰式典“The Game Awards 2023”の模様を2023年12月8日(金)9時15分よりライブ配信サービス“ニコニコ生放送”にて日本語同時通訳付きでライブ配信する。

『ペルソナ3 リロード』荒垣真次郎(声:中井和哉)キャラPVが公開。S.E.E.S.創設メンバーの3年生。ぶっきらぼうながらも動物好きで優しい一面も
2024年2月2日(金)に発売予定の『ペルソナ3 リロード』より、荒垣真次郎(声:中井和哉)がキャラクターPVが公開。

『ジ・インクイジター』PS5版がCERO Z(18歳以上のみ対象)に。海外版から人体の欠損表現や性表現を一部修正するもゲーム性への影響はなし
Kalypso Media Japanは、2024年2月8日(木)発売予定のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『ジ・インクイジター』について、PS5版のCEROレーティングZ取得を発表した。

【USJ】ドンキーコングをテーマにした新エリアが2024年春にオープン決定。トロッコ型のライドアトラクションやKONGパネル集めなどを楽しめる
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドの拡張エリアとして建設中のドンキーコングをテーマにした新エリアを2024年春にオープン予定であることを発表した。