HOME> ニュース> スクウェアタイトルの珠玉のバトルサウンドに燃えろ!
●あのゲームに熱中したころが、サウンドとともに鮮やかによみがえる
バトル系楽曲を収録したコンプレーションアルバム『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS』のポータルサイトがオープンした。2007年に発売された『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.1 SQUARE 1987 〜 1996』に続き、2010年9月15日には『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.2 SQUARE 1996 〜 1998』と『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.3 SQUARE 1999 〜 2000』の2枚が一挙リリースされる。『ファイナルファンタジー』シリーズはもちろん、『サガ フロンティア』、『フロントミッション』、『アインハンダー』、『ゼノギアス』、『パラサイト・イヴ』といった人気タイトルを盛り上げてきた珠玉の楽曲群が収録されている。倒せなかったボス、勝利の瞬間の興奮、新たな敵と遭遇するドキドキ感……さまざまな記憶が呼び起こされること間違いナシ!
『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.2 SQUARE 1996 〜 1998』
価格:2100円[税込]
01. トバル ナンバーワン 1996 「 VOLCANIC ZONE」
02. FINAL FANTASY VII 1997「 闘う者達」
03. トバル2 1997「 Knee Drop」
04. サガ フロンティア 1997「 Battle #1」
05. フロントミッション セカンド 1997 「プレイヤー戦闘( 速攻)」
06. アインハンダー 1997「 戦慄 [SHUDDER] −対大型敵 タイプ1−」
07. フロントミッション オルタナティブ 1997「 Town01」
08. チョコボの不思議なダンジョン 1997「 戦え チョコボ!」
09. ゼノギアス 1998「 死の舞踏」
10. ブシドーブレード弐 1998「 剣戟鳴動」
11. パラサイト・イヴ 1998「 Arise within You」
12. 双界儀 1998「 Die On Destiny」
13. ブレイヴフェンサー武蔵伝 1998「 スカル=ピオン」
14. アナザー・マインド 1998「 自我増幅」
15. エアガイツ 1998「 罠で戦闘中」
16. チョコボの不思議なダンジョン2 1998「 突撃!!」
『SQUARE ENIX BATTLE TRACKS Vol.3 SQUARE 1999 〜 2000』
価格:2100円[税込]
01. イズ インターナル・セクション 1999「 boss1 Speak of the devil」
02. FINAL FANTASY VIII 1999「 Don't be Afraid」
03. チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜 1999「 幻界」
04. サガ フロンティア2 1999「 FeldschlachtT」
05. サイバーオーグ 1999「 SURVIVE OR DIE」
06. レーシング ラグーン 1999「 Zako Battle2」
07. 聖剣伝説 Legend of Mana 1999「 Pain the Universe」
08. フロントミッション サード 1999「 速攻」
09. デュープリズム 1999「 バトル」
10. クロノ・クロス 1999「 疾風」
11. パラサイト・イヴ2 1999「 Weird Man」
12. ベイグラントストーリー 2000「 ミノタウロス」
13. FINAL FANTASY IX 2000「 バトル1」
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の関連URL
この記事の個別URL
その他のニュース

『スト6』アーケード版が12/14より全国で稼働。2敗するまでゲームオーバーにならないセイフティーモードが対戦プレイで初実装
『ストリートファイター6 タイプアーケード』が2023年12月14日より全国で稼働となる。

SFアクションRPG『アウトキャスト』2024年3月15日に発売決定。ロボットに侵略された惑星を救うため広大で美しいオープンワールドを冒険する
THQ Nordic Japanは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『Outcast - A New Beginning』(アウトキャスト 新たなる始まり)を2024年3月15日(木)に発売決定した。

カービィになれるボアパーカーがドンキで12月9日より発売。飾ると“推しハンガー”っぽいことができる特典付き
一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品として『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、2023年12月9日午前9時より発売される。

『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』前作に続き『東方Project』の二次創作2Dアクションが10年の時を経て復活!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2023年12月21日号(No.1827/2023年12月7日発売)では、『紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌』の新作特報をお届け。

『FF14』バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが12/12受注開始。手書きの金線で優雅さと荘厳さを醸し出す
『ファイナルファンタジーXIV』と輪島塗のコラボで、バハムートとメーティオンをモチーフにした輪島塗デザインプレートが登場。

『女神転生外伝ラストバイブル』シリーズ、『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』などアトラス関連のゲームサントラがサブスク解禁
アトラスの『ラストバイブル』シリーズ4作や『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』など8作品のサウンドトラックのサブスク配信と販売が開始した。

【ビックカメラ】新春福箱(福袋)の抽選受付が本日(12/5)スタート。iPad福箱、アップルウォッチSE福箱などを用意【12月7日20時59分まで】
ビックカメラは本日2023年12月5日に2024年新春福箱(福袋)の抽選予約の申し込み受付を開始した。受付期間は12月7日20時59分まで。

第7回ももいろ歌合戦の第1弾出演者が発表。『ウマ娘』やミュージカル『刀剣乱舞』、初出場の早見沙織さんら50組以上のアーティストが出演
2023年12月31日に開催予定の“第7回 ももいろ歌合戦”の第1弾出演者が発表された。

ゲーミング電源タップが発売。6種類の光りかたがあるイルミネーション機能でゲーム空間をおしゃれに演出
家電メーカーのトップランドは、新商品“ゲーミングタップ 6個口 2m”と“ゲーミングタップ PD20W 6個口 2m”を2023年12月より発売する。

【AC6】『アーマード・コア6』オリジナルサントラが2024年3月20日に発売決定。予約も開始。ゲーム内の全楽曲に加えアレンジされたシリーズ楽曲が収録
フロム・ソフトウェアは『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』のオリジナルサウンドトラックが2024年3月20日に発売されることを発表。