HOME> ニュース> 『ぷちぷちタイム』、アリさんをプチプチすると……何とも爽快?

『ぷちぷちタイム』、アリさんをプチプチすると……何とも爽快?

iPad ゲーム
エインシャントからiPad向けアプリ『ぷちぷちタイム』が配信を開始した。

2010-08-23

●リアルなアリの動きに鳥肌が!

 エインシャントからiPad向けアプリ『ぷちぷちタイム』が配信を開始した。本作は、画面中央に設置されたお菓子に群がるアリたちをタッチして潰していくというなんとも風変わりなアクションゲーム。アリたちは、潰すとブチュっという音とともに緑色の液体(体液!?)をぶちまける。この気持ち悪さがちょっぴりクセになる、“キモ気持ちいい”遊び心地のアプリだ。

 アリたちのなかにはお菓子めがけて一直線にくるものもいれば、立ち止まったりフラフラするものがいるなど、本物と見まがうほどリアルな動きを楽しめる。ひとりでじっくりストイックに潰し続けるのもいいけど、友だち何人かといっしょにワイワイ潰すのも楽しいぞ。

IMG_0016
IMG_0017

▲かわいらしいタイトル画面だが、しばらくするとアリたちが……。

IMG_0021
IMG_0022
IMG_0023
IMG_0024

▲四方八方から迫り来るアリたち。虫が苦手な人にはまったくオススメできません!

【ぷちぷちタイム】
キャリア:iPad
アクセス:iTunes→iTunes Store→App Store→ユーティリティ
ダウンロードはこちらから(App Storeにつながります)
価格:350円[税込]

(C)ANCIENT CORP

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

舞台『プリキュア』キャストや公演スケジュール解禁。田村升吾、滝澤諒、森田桐矢、寺坂頼我、小辻庵、和合真一らが出演。鷲尾天氏らのコメントも

マーベラスは、『プリキュア』シリーズ初の舞台化“『Dancing☆Starプリキュア』The Stage”について、出演キャストやビジュアル、公演スケジュールが公開された。

『スプラトゥーン3』更新データVer.4.0.0が明日(5/31)配信。ジムワイパーはインク消費量30%増加、ほかシャプマ、スクスロなどが弱体化。2023夏 Sizzle Season向けのデータ追加も

2023年5月31日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スプラトゥーン3』(スプラ3)にて、更新データVer.4.0.0が配信される。

『DFF オペラオムニア』公式番組『オペオペBURST』の第23回が配信! アシェラとイグニスのFR武器、BT武器、6月6日より開始のクリスタルルーム応援キャンペーンの詳細が公開

スクウェア・エニックスのスマホアプリ『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』の公式番組『オペオペBURST』。声優の森下由樹子さんと大和田仁美さんがMCを務め、最新情報の紹介やコンテンツを楽しむ同番組の第23回が2023年5月30日に配信された。

【開発会社ハイド】手掛けたタイトルは150本以上。積極的に他社と連携し、ゲーム戦国時代を生き抜く組織戦略とワクワクできることに挑戦する開発術

ゲーム業界ではおなじみの開発会社であるハイドは、近年では『デジモンサヴァイブ』(バンダイナムコエンターテインメント)や『ルーンファクトリー5』(マーベラス)などを手掛けている気鋭の開発会社だ。同社は、2023年に入ってオフィスを新宿の地に移転し、さらなる情熱を持ってゲーム開発に取り組むという。今回、代表取締役社長、柳原健一氏にインタビューを実施。これからの展望などを聞いた。

『マインスイーパー』がまさかの公式グッズ化。例のゲーム画面を大胆にあしらったトートバッグ、スマホケース、ブランケットが登場

『マインスイーパー』デザインのグッズが、ECサイト“Xbox Gear Shop”にて販売されている。

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第28回

サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第28回をお届け。

【Amazon予約数ランキング】6月2日の発売が迫る『スト6』が5位ほかにランクアップ。『FF16』は1位を継続【5/21〜5/27】

Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年5月21日〜2023年5月27日)をお届け。

『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』パッケージ版が9/14に発売。『悪魔城ドラキュラ』コラボDLC収録。コレクターズエディションも登場

『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』通常版・限定生産版が2023年9月14日に発売決定。悪魔城ドラキュラシリーズとのコラボ追加コンテンツがセットになっており、限定生産版にはアートブックやオリジナルサウンドトラックなど、ゲームに加えて6つの特典グッズが収録。

『ふたりはプリキュア』20周年記念ブルーレイ第1弾のスリーブケースが公開。キュアブラック・キュアホワイトは描き下ろしイラスト

2023年5月21日(日)、マーベラスは“ふたりはプリキュア〜20th LEGENDARY BOX〜”のスリーブケースを公開した。キュアブラック・キュアホワイトはキャラクターデザインの稲上晃による描き下ろしイラスト。三方背ケースはキュアブラックをイメージしたカラーにリボンが造形されている。

【My First Bruna】布でできた“あそべて洗える”ブルーナの絵本や、ミッフィーとボリスの各種ぬいぐるみが発売決定

タカラトミーアーツは赤ちゃん向けの玩具シリーズ『MyFirstBruna』を立ち上げ、第1弾として3種のアイテムを2023年6月29日に発売する。ベビーカーに取り付けられるファスナー付きのぬいぐるみや、洗える布絵本など赤ちゃんが紛失しづらく、洗濯できる商品も。