ゲームの魅力を語っちゃうミャー!!

2010年11月4日
はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

ミャミャ! 派遣ねこですミャー。
今回は、11月11日にKONAMIから発売されるニンテンドーDS用ソフト『とんがりボウシと魔法のお店』について説明するために、さるお方から呼ばれてやってきたミャー!
ゲームに出てくる"バイトねこ"とは別人……別ねこなので、注意してほしいのミャー。

『とんがりボウシと魔法のお店』は、2008年11月13日に発売された『とんがりボウシと魔法の365にち』はそのままに、"お店"の要素などを追加したシリーズ最新作なのですミャー。
世界のどこかにあるという、現実と同じ時間が流れる不思議な世界……。そんな世界の魔法学校に入学したみならい魔法使いとなって、ときどき起こる"ふしぎじかん"を体験しながら、大魔法使いを目指して日々修行に励むのミャー。


▲この世界へやってきてすぐ、おうさまからお店を任されることになるのミャ。
プレイヤーは優秀なみならい魔法使いとして入学しているミャー?

……といっても、勉強とか修行とか、そんなんばっかじゃ息が詰まっちゃうミャ! 
そんなときは、クラスメイトや町の住人たちとコミュニケーションを取ったり、おうさまから任されることになった"お店"の経営にはげんだり、
まったりのんびり、楽しい毎日を過ごしていくミャ。


▲クラスメイトはお店のお客様にもなるんだミャー。
ふだんから仲よくしておいて損はないミャ! 
何回も話しかけると、いろいろとおもしろい話が聞けることもあるミャー♪

お店は本作の最大のウリでもあるんだミャ! 自分の足で素材を買ったり拾ったりして集めて、それで商品を作って、並べて、宣伝して、売って……。より本物に近いお店体験ができちゃうんだミャー!!
とくに、商品作りはタッチペンを使ったシンプルなミニゲーム形式になっていて、すっごくおもしろいんだミャ。
シンプルと言っても意外に手応えがあるから、腕に覚えのある人にもぜひオススメしたいところなんだミャー。


▲素材を集めたら、お店の工房で商品作り♪ 
上画面に表示される指示にしたがってチャレンジするミャー。
ミスせずに作り終えれば、すっごくいいものができちゃうんだミャー!!

商品ができたら、接客をしたり、口コミやダイレクトメールを送るなどの宣伝活動をするミャー。
接客では、ディスプレイの商品について質問されたりするミャ。ちゃんと答えてあげれば接客の評判がアップしたり、商品を買ってくれることもあるんだミャー!
宣伝活動は口コミがメインになるんミャけども、こういった草の根活動が意外に効果があるものなのミャ。社会人にはとっても参考になるかもミャ♪


▲店内で上手に接客したり、町で自分のお店の商品をオススメするのミャー! 
"自作自演(笑)"じゃなく、れっきとした営業戦略なんだミャ!

お客さんでもあり、町のご近所さんでもあるクラスメイトたちとの交流は、このゲームで欠かせないもののひとつだミャー。
かわいくて、おもしろいクラスメイトばかりだから、みんなも覚えておくといいミャ!


ミント

気まぐれで、おしゃまな女の子。でも、恋愛話になるとちょっと臆病になっちゃうカワイイところもあるミャ♪

ソルベ

さわやかなイケメンで、頭もいいらしいミャー。天はなぜ、派遣ねこには何も与えず、ソルベに二物を与えたもうたのかミャ……?

パキラ

サバサバした性格の女の子なのミャ。でも、ちょっとおっちょこちょいなところもあったりするミャ……も、萌えるミャー!!!!!!

ふごっぺ

お調子者なんミャけど、こういうタイプは意外に油断がならないミャ。オレの人生経験がそう語っているんだミャ(笑)。ずる賢いところもあるから、こいつを言いくるめられる話術があれば、お店も安泰だミャー♪

リコピン

ちょっとおせっかいなところもある、世話女房タイプの女の子だミャ。負けず嫌いなところもあるんミャけど……そこがカワイイと思えるようになったら、オトナになったってことなのミャ(笑) 。

ジュリー

キラリと光る知性の持ち主で、キレ者で通っているイケメンだミャ。ちょっと鼻につくけど、テレ屋な一面もあったりして女の子には人気があるみたいなんだミャー。ちなみに、あの往年のスーパースターとは関係ないミャ。

メロリン

ぽわ〜んとしていて、天然な感じのコなのミャー。ちょっと泣き虫でモジモジしているところもあるみたいミャから、そこはぐいぐいリードしてあげるくらいの心意気で付き合ってあげるミャー!

ビター

元気いっぱいで、ガキ大将的存在ミャ。いかにも、いい友だちになれそうなタイプなのミャー。でも、自分のことを"オレ様"と言うのはどうかミャ(笑)。

とまぁ、駆け足で説明してきたんミャけども、"ふしぎじかん"のこととか、おうさまからの"特別な依頼"のこととか、まだまだ話足りないことがいっぱいあるんだミャー!
でも、あんまりしゃべりすぎるとエラいお方たちに怒られてしまうから、このへんにしとくミャ!
この続きが知りたかったら、『とんがりボウシと魔法のお店』を買って、プレイするミャー!!

ではミャー♪

はてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

ゲーム概要


現実時間に対応した世界の中で、大魔法使いを目指して日々魔法学校で勉強に励みながら、不思議な住人たちとともに毎日を楽しく過ごすコミュニケーションゲームの最新作。前作『とんがりボウシと魔法の365にち』から大きく変わった点は、自分のお店が持てるようになったこと! 材料やレシピを集め、ミニゲームで商品を作ったり、接客や宣伝活動をしながら、自分のお店をどんどん大きくできるのだ。

公式サイトはコチラ!!

バックナンバー