HOME> ケータイ・スマートフォン> 記事
●iPodの性能を活かしたリアルタイムストラテジー
2010年4月3日に北米で、Appleのタブレット型コンピューター“iPad”がついに発売。iPhone/iPod
touchの約2倍の大きさの端末で、電子書籍やゲームなどを筆頭に、さまざまな用途に使用できる新たな端末として世界中から注目されている。日本では2010年4月下旬発売予定で、発売が待たれるところ。このiPad向けに、ゲームメーカーが続々とコンテンツの提供を発表した。
ハドソンは、米国でiPadが発売されたのに合わせて、2010年4月3日よりiPad用の新作『Knights
of the Phantom Castle』(日本名:『とある騎士団と幻のお城』)の配信を開始した。米国における価格は9.99ドル。国内での価格は1200円[税込]となる。現時点では、国内における配信時期などは明らかにされていない。
『Knights
of the Phantom Castle(とある騎士団と幻のお城)』は、大量のモンスター軍団や巨大なボスなどを倒しながらステージを攻略していくリアルタイムストラテジー。プレイヤーは騎士団を率いてさまざまなギミックが施された50以上のステージを攻略していくことになる。騎士は、“ディフェンダー“、“ソルジャー”、“アサシン”、“レンジャー”、“メイジ”、“ヒーラー“の6種類があり、“タップ”、“フリック”、“ドラッグ”といったiPodのワンステップ操作で騎士団を簡単に操作できるのが特徴だ。
ハドソンでは、 『Knights
of the Phantom Castle(とある騎士団と幻のお城)』に続き、4月中二も数タイトルをiPad向けタイトルの配信を予定しているとのこと。今後は日本やほかの国でも、iPadが発売されるのに合わせて、順次展開していくとのことだ。
【iPad発売】の関連記事
- 『メタルギア ソリッド タッチ』がより高精細になってiPadに対応 - 更新日時:2010年4月5日
- ユードーのiPad専用アプリ『O-GAWA(オーガワ)』とは? - 更新日時:2010年4月5日
- 北米市場に向けて、セガがiPad用『スーパーモンキーボール2:さくらエディション』を配信 - 更新日時:2010年4月5日
- 全世界100万ダウンロードの『PianoMan』もiPad向けに配信 - 更新日時:2010年4月5日
- 【画像大量追加】仮想iPadを使ったデモ映像! ゲームロフトは一挙8タイトルをiPad向けに - 更新日時:2010年4月5日
- iPad専用『森田将棋 HD』が配信 - 更新日時:2010年4月5日
- ハドソンがiPadビジネスに参入、『Knights of the Phantom Castle(とある騎士団と幻のお城)』を配信 - 更新日時:2010年4月5日
- カプコンが米国でiPad向けに『バイオハザード4 iPad edition』を配信、日本では4月末から配信決定 - 更新日時:2010年4月5日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『バンジョーとカズーイの大冒険』セイウチ姿のバンジョーがフィギュア化。透明なABSパーツを使ったエフェクトやドクロの台座で変身シーンを再現
豆魚雷は、『バンジョーとカズーイの大冒険』より、“バンジョーとカズーイの大冒険/ セイウチ・バンジョー スタチュー”の予約を開始した。

『FF16』プレローンチイベントが6月12日7時(日本時間)からロサンゼルスで開催。TwitchとYouTubeで配信予定
『ファイナルファンタジーXVI』のプレローンチイベントがアメリカ・ロサンゼルスで開催される。

“モンスターエナジー缶500ml”が6月6日より発売。オリジナルTシャツやボディバッグが当たるキャンペーンも開催
モンスターエナジーは、2023年6月6日よりアメリカで定番サイズの“モンスターエナジー 缶500ml”を発売する。

『ゴールデンカムイ』×サンリオカフェが6月16日より順次開催。仕上げが豪快すぎる“牛山とこぎみゅんのオムナポリタン”がすごい
2023年6月16日より、『ゴールデンカムイ』とサンリオキャラクターズのコラボカフェが、THE GUEST cafe&diner 心斎橋店、池袋店、名古屋店の各店舗にて順次開催される。

LGゲーミングモニター『27GR75Q-B』6月上旬に発売。応答速度1msのIPSパネル、165Hz対応の27インチモニター
LG UltraGearTMシリーズより、新モデルとして27インチの『27GR75Q-B』6月上旬より順次発売。色の変化が少ないIPSパネルで、165Hzの高リフレッシュレートと1msの高解像度で速さも備えている。HDMI接続でも可変リフレッシュレートに対応し、コンソールゲームにおいても性能を発揮できる。

『ケロロ軍曹』の作風にピッタリ! ポップでキャッチーなOP曲『ケロッ!とマーチ』を歌う意外な人物とは?【YouTubeでアニソン】
本稿ではYouTubeなどで見られる新旧のアニソンから1曲をピックアップし、その歌にまつわるちょっとした情報をお知らせ! 今回ご紹介するのはアニメ『ケロロ軍曹』のOPテーマ『ケロッ!とマーチ』です。

『呪術廻戦』パンダ(ゴリラモード)のフィギュアが予約開始。逆立つ毛並みや右手に宿る呪力エフェクトなど戦闘中の荒々しさを再現
eStreamのフィギュアブランド“SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE”は、テレビアニメ『呪術廻戦』パンダ(ゴリラモード)1/7スケールフィギュアの予約を開始した。

『ディアブロ 4』インタビュー。壮大な戦いに巻き込まれる人間の苦悩に、ある登場人物が使っていた武器。“生きている”世界をディープに楽しむ視点
2023年6月6日発売の『ディアブロ 4』について、ゲームディレクターにインタビュー。本作の世界がいかにプレイヤーを楽しませてくれるものか、開発や仕様の意図について訊いた。

【にじさんじ】樋口楓、える、レオス、シェリンのグッズ&アパレルが6月10日にしまむらで発売。デフォルメイラストやキャラモチーフで可愛くデザイン
2023年6月10日より、全国のしまむら店舗にてVTuberグループ“にじさんじ”のグッズ、アパレルが発売される。第6弾となる今回のラインアップは樋口楓、える、レオス・ヴィンセント、シェリン・バーガンディが登場。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 サポート仲間とのゴーレム強討伐を急げ! 間に合わなくっても知らんぞー(第427回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第427回(通算527回)。