ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



戦場で真のドラマを体感! 『戦場のヴァルキュリア』【映像インタビューつき】

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●『サクラ大戦』シリーズのスタッフが制作!!

 セガの人気作『サクラ大戦』シリーズ。この作品を制作したチームで開発が進められている、プレイステーション3用オリジナルタイトル『戦場のヴァルキュリア』が、満を持しての登場だ! 同作は、架空のヨーロッパ大陸を舞台に展開する”戦争のドラマ”が体感できるシミュレーションRPG。掲載した画面写真を見てもらえるとわかると思うが、その映像は水彩のイラストのようなものになっているのだ。この独創的なグラフィックで描かれていく”ドラマ”とは……!?

 週刊ファミ通2007年9月14日号(2007年8月31日発売)で、『戦場のヴァルキュリア』のプロデューサー・野中竜太郎氏とチーフプロデューサー・西野陽氏にインタビューを敢行。ファミ通.comでは、その模様を映像で配信するぞ。気になる人はぜひチェックしてみてくれ。

インタビュー動画はこちらのページから!

再生には、Windows Media Playerが必要です。


戦場のヴァルキュリア

プロデューサー
野中竜太郎

チーフプロデューサー
西野 陽

ドリームキャスト版の『サクラ大戦』シリーズに携わる。プレイステーション2用アクションゲーム『kunoichi-忍-』では、プロデュースを担当した。

『サクラ大戦』シリーズのディレクションを担当。チーフプロデューサーとしては、ニンテンドーDSの『BLEACH DS』などの作品を手掛けているのだ。


オリジナル描画システム
CANVAS(キャンバス)

戦場のヴァルキュリア

戦場のヴァルキュリア

戦場のヴァルキュリア

ここで紹介している画面の数々は、イラストではなくすべてゲーム画面! この映像表現を実現させたのが、本作独自の描画システム”CANVAS”だ。温かみのある映像と、戦争という過酷な状況とが、どのように融合していくのか楽しみなところだ。

 

新感覚バトルシステム
BLiTZ(ブリッツ)

戦場のヴァルキュリア

戦場のヴァルキュリア

戦場のヴァルキュリア

ミッション中は、コマンドモードとアクションモードという、ふたつのモードを交互にプレイしながら、作戦遂行を目指す。コマンドモードでは、戦術を考え、アクションモードでは自分でユニットを操作することになるぞ。シミュレーションの持つ思考する楽しさと、アクションの爽快感を味わえるシステム。それがBLiTZというわけだ。

 

戦場のヴァルキュリア
セガ プレイステーション3

発売日

2008年春発売予定

価格

価格未定

テイスト/ジャンル

戦争・ドラマ/アクション・シミュレーション

備考

プロデューサー:野中竜太郎、チーフプロデューサー:西野陽

 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース