HOME> インタビュー> バンプレストとモノリスソフトが生み出す新たなRPG!『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』【映像インタビューつき】

●『スーパーロボット大戦
オリジナルジェネレーション』シリーズのDNAを受け継ぐRPG!!
バンプレストとモノリスソフトが共同で開発中の、新感覚RPGが登場! 本作の舞台は、2007年に発売された『スーパーロボット大戦OG
オリジナルジェネレーションズ』の世界と密接な関係がある、エンドレス・フロンティア。プレイヤーはこの世界のバウンティハンター、ハーケンを操り、多くの仲間たちとともに冒険することになるのだ。
また、週刊ファミ通2008年1月25日・2月1日合併号(2008年1月11日発売)で、バンプレスト、モノリスソフト両社の開発陣4名のインタビューを掲載するぞ! 今回は、その4名からのコメントを映像でお見せするぞ!
※ 再生には、Windows Media Playerが必要です。
|
|
株式会社バンプレソフト |
株式会社バンプレスト |
|
|
株式会社モノリスソフト |
株式会社モノリスソフト |
主人公 バウンティハンター |
|
本作の主人公。"ロストエレンシア"出身のバウンティハンター(賞金稼ぎ)で、地上戦艦"ツァイト・クロコディール"の艦長でもある。銃、ブレード、パイルバンカーが内蔵された武器"ナイトファウル"と、拳銃"ロングトゥーム・スペシャル"を使いこなす。クールでニヒルな、23歳の青年だ。 |
"神楽天原"のお姫様 |
|
本作のヒロインで、"神楽天原(かぐらあまはら)"の皇族、楠舞家の姫。歳は18歳。家のしきたりにより、全国行脚をしていたところ、ハーケンと出会う。身の丈ほどもある巨大な霊刀、"護式・斬冠刀(ごしき・ざんかんとう)"と花札を使って戦う。 |
鬼一族の姫 |
|
"神楽天原"に棲む、鬼一族の姫。神夜のお目付け役として、彼女と行動をともにする。戦闘時は、"戦術からくり"と呼ばれるロボット"邪鬼銃王(ジャキガンオー)"を操って戦う。 |
戦闘用アンドロイド |
|
"ロストエレンシア"出身のアンドロイド。主人公ハーケンの部下で、彼と行動をともにする。ショットガン内蔵の足を使った蹴り、ロケットパンチなどの格闘攻撃が得意。熱暴走すると、額、胸、腿の部分が露出され、顔つきや性格が別人のように変わってしまうぞ。 |
仲間たちと出会いながら、エンドレス・フロンティアを冒険せよ! |
|
プレイヤーは、主人公であるハーケンを操り、複数の世界で構成されているエンドレス・フロンティアを冒険するのだ。機械工学が発達した"ロストエレンシア"、魔法技術が進んでいる"エルフェテイル"など、まったく毛色の異なる多彩な世界を歩むことになるぞ。 |
|
|
|
移動は、このようなマップ画面で行うのだ。意味深なオブジェが立ち並んでいるが……? |
街での一場面。どの場所を訪れるのかを選択しながら、シナリオを進めていくのだ。 |
アクション性の高い戦闘システム!! |
|
本作の特徴のひとつが、ボタン入力でつぎつぎと技をくり出していく、アクション要素が満載の戦闘システムだ。キャラクターの音声やカットインとともに、迫力のバトルが展開するぞ。ここではそんな戦闘シーンをご紹介! |
|
|
|
フィールドを歩いていると敵と遭遇する、ランダムエンカウント方式を採用。敵と出会うと、マップ画面から戦闘シーンに移行する。 |
簡単操作の爽快なコンボで、立ちはだかる敵を撃破していこう! ふたり同時の攻撃も行えそうだが……? |
|
|
敵を高く浮かせてから空中コンボで追い討ちといった、アクロバティックな戦いが楽しめるぞ。 |
ゲーム中には、謎のロボットが登場することも判明! "援護攻撃"とあるので、これは味方なのだろうか!? |
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ | |
発売日 |
2008年春発売予定 |
価格 |
価格未定 |
テイスト/ジャンル |
ファンタジー・ロボット/RPG |
備考 |
プロデューサー:塚中健介、開発プロデューサー:石谷浩二、開発ディレクター:森住惣一郎、スーパーバイザー:寺田貴信、メインキャラクター・メカデザイン:斉藤和衛、キャラクターイラスト:河野さち子、開発:モノリスソフト |
※詳しくは週刊ファミ通2008年1月25日・2月1日合併号(2008年1月11日発売)をチェック!
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
その他のニュース

『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』ホグワーツでの生活を収めたトレーラー映像公開。魔法の世界を冒険するリアルタイムカードバトルRPG
NetEase Gamesは、スマートフォン、PC向けカードゲーム『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』の最新映像を公開した。

『NARAKA:BLADEPOINT』シーズン4が開幕!日本風の新武者“武田信忠”が参戦、モバイル版の実機映像も公開
2022年5月21日(土)、NetEase Gamesは『NARAKA:BLADEPOINT』のシーズン4を開幕。あわせて、モバイル版の実機映像も公開された。

『VALORANT』日本大会“VCT Challengers Stage2”WEEK1メインイベントが5月21日&22日に開催。ZETA、CRなど8チームがプレイオフ進出をかけ激突!
ライアットゲームズとRAGEは、タクティカルシューター『VALORANT』の大会“2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan”のWEEK1 Main Eventを、2022年5月21日(土)、22日(日)に開催する。

アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』35周年を記念して4Kリマスター版が10月28日上映。初収録音声などを収めたBlu-rayメモリアルボックスも発売決定
1987年3月14日に劇場公開されたアニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』が今年で35周年を迎えることを記念し、4Kリマスター版によるリバイバル上映が2022年10月28日(金)に決定した。

スイッチ『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』帝国編キャラ紹介動画が公開。ベルナデッタやヒューベルト、ドロテアらのアクションを確認可能
コーエーテクモゲームスは、2022年6月24日(金)に発売するNintendo Switch用ソフト『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』のキャラクター紹介映像“帝国編”を公開した。

【まどマギ】魔法少女たち5人をイメージしたピアス&イヤリングがmayla classicより発売。可憐さとダークな魅力を詰め込んだ華やかなコレクション
ファッションブランド“mayla classic”は『マイラクラシック×魔法少女まどか☆マギカ アイコニック イヤオブジェ』を2022年5月20日に発売した。

『ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界』新DLC“くいしん坊! 断罪”が配信。週ごとに強くなる“砂の魔女イメルダ”に挑んでレジェンダリー装備を手に入れろ!
2022年5月20日(金)、2KとGearbox Softwareは、プレイステーション4、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界』にて、ダウンロードコンテンツ“くいしん坊! 断罪”を配信した。

『エルデンリング』“鍛石掘りの鈴玉【2】”で武器を+12まで強化し放題!【ファミ通 攻略ch】
YouTube「ファミ通 攻略ch」では、『エルデンリング(ELDEN RING)』の攻略動画を連載中。今回の動画では、「鍛石掘りの鈴玉【2】」の入手場所を紹介しています。

『ドラクエウォーク』×パ・リーグのコラボグッズ登場。スライムナイトやベビーサタンがかわいいユニフォーム姿に! ベースボールシャツ、タオル、風呂敷など
スペースエイジは、スマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエストウォーク』とプロ野球“パ・リーグ6球団”とのコラボグッズを2022年5月16日(月)より発売している。

『エヴァ』×ROGのコラボ製品が発表。初号機モデルのPCケース&マザーボードがカッコよすぎる! モニターやマウスなど周辺機器も多数登場
2022年5月20日(金)、ASUS JAPANは、ゲーミングブランド・Republic of Gamersと『エヴァンゲリオン』のコラボを発表した。