総合トップ
マイホーム
プロフィール
ゲーム棚
レビュー・ブログ
サークル
プロフィール
新清士
ジャーナリスト。立命館大学映像学部非常勤講師。1970年生まれ。慶應義塾大学商学部及び環境情報学部卒。著書に、『ゲーム産業の興亡』(アゴラブックス)。
最新エントリー
「Homeworld」がリメイク化で成功
Oculusがおもしろさを劇的に変える宇宙船ドッグファイト
なぜ初音ミクはOculusで神になれるのか? 日本と欧米のVRの違い
「ハコビジョン」で楽しむ初音ミクのライブ
Oculusとミクさんとの、あと30センチをどうにかして……
話題にしたゲーム
タグ
GDC(1)
IT(14)
Limbo(2)
SNS(24)
ゲーム(64)
ビジネス(76)
ブログ(58)
世界(39)
月別アーカイブ
2015年3月(1)
2014年12月(1)
2014年8月(1)
2014年5月(1)
2014年4月(1)
2014年3月(2)
2014年2月(3)
2014年1月(3)
2013年11月(1)
2013年7月(2)
2013年6月(1)
2013年5月(3)
2013年4月(1)
2013年3月(1)
2013年2月(2)
2013年1月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(3)
2012年9月(2)
2012年8月(2)
2012年7月(5)
2012年6月(2)
2012年4月(3)
2012年3月(2)
2012年2月(4)
2012年1月(4)
2011年10月(1)
2011年9月(1)
2011年8月(3)
2011年7月(1)
2011年6月(2)
2011年5月(4)
2011年3月(2)
2011年2月(3)
2011年1月(3)
2010年12月(2)
最近のコメント
Google Readerに登録
「プレイステーション4」は感動さえ覚えるハード
0
0
ブログ
ゲーム
ビジネス
世界
この奇妙なまでの心地よさはどこから来るのだろう。 「プレイステーション4」が、とにかく気持ちがいい。家庭用ゲーム機に触れているだけで、こんなに気持ちのよい物だっただろうかと、驚きを感じている。ハードを1週間近...
続きを読む
|
2014年2月27日 20:53
人格を感じる存在と物との微妙な差~モバマスキャラとの社会的関係
0
0
ブログ
ゲーム
ビジネス
世界
SNS
相変わらず、「アイドルマスターシンデレラガールズ」(運営元DeNA、開発元バンダイナムコゲームス・Cygames)を遊んでいる。途中で遊ばなくなったりする期間を挟みながらも、もう2年近くも遊んでいる。 ただ、登場させる...
続きを読む
|
2014年2月19日 10:35
欧米よりもアジア圏の人がアイテム課金を行いやすい?
0
0
IT
ブログ
ゲーム
ビジネス
世界
SNS
どうして、日本人がソーシャルゲームに対して、世界的に高いお金を支払うのかは、ほとんど謎といっていい。 昨年、世界最大のスマートフォン向けのソーシャルゲーム市場があるアメリカと比較して、日本の市場規模は互角に...
続きを読む
|
2014年2月5日 11:55
1-3