書籍情報














津々巳あや
(漫画家)
フリー漫画家。少女漫画「花とゆめ」でデビューし、いろいろあって現在少年漫画や4コマ漫画など連載中。代表作はCR COMICS「あくまでモテる×××」、MFコミックス「女子大生の日常」。
津々巳あやオフィシャルサイト

江野本ぎずも
(編集担当)
ファミ通BOOKSの編集者。『モンスターハンター』プレイ日記 本日も逆鱗日和シリーズなどを担当。プライベートキャラのメイン武器は狩猟笛。麻痺ラブ!

リョウコ
(アシスタント)
津々巳あやの漫画アシスタント。『モンでき。』の企画でハンターデビューを果たし、ちゃっかりレギュラーに。虫が苦手。津々巳センセイが大好き。




最新エントリー

話題にしたゲーム

タグ

月別アーカイブ

最近のコメント





『モンでき。』特別企画Vol.60 夏の終わりの漢字テスト!

  • 0
  • 0

 

はてさて、ここまで3回に渡ってお送りしてきましたモンでき漢字テスト『MH4』ver.ですが、そろそろ本当に夏休みもおしまいということで、今回が最終回です。

これまでは、事前に答えを調べていた津々巳さんが安定して高得点を取り、リョウコちゃんは毎度素材問題でのみ正解して4点をたたき出していました。

今回はどうなっているんでありましょうか!?

第4回モンでき漢字テスト『MH4』ver.、スタートです!!

 

 

 

■第1問  衝鼓【叫虎】

津々巳 しょうこ【きょうこ】
江野本 しょうこ【きょうこ】
リョウコ しょうこ【ここ】

正解 しょうこ【きょうこ】

1問目からいきなり、我が狩猟笛問題! 字を見てわかる通り、ティガレックス希少種の武器ですが、じつはこれに強化するためには火竜の紅玉が必要で、江野本は長らく強化が止まっていたんですよねええ。つい最近になってリオレウス希少種の金冠集めマラソン中に初めて紅玉を入手し、やーーっと作ることができたんですよう。苦節10ヵ月あまり! て、そんな話はどうでもいいですね。どうでもいいつながりで言うけど、「しょうこときょうこ」って双子演歌歌手にいそうだよね!

 


■第2問  睨眼を宿す戦曲器

津々巳 げいがんをやどすせんぎょくき
江野本 げいがんをやどすせんきょくき
リョウコ うすめをやどすせんきょくき

正解 げいがんをやどすせんぎょくき

 

これまた狩猟笛問題ですが、まさかの「戦曲器(せんぎょくき)」! これは知らないと読めない! それにしても、「うすめをやどす」って……想像するとコワイんだけど!

 

 

■第3問  桜剣蒼斧

津々巳 おうけんそうふ
江野本 おうけんそうふ
リョウコ さくらのつるぎあおのおの

正解 おうけんそうふ

 

ホラーから一転、リョウコちゃんがステキ回答をしてくれました。「さくらのつるぎあおのおの」、いいねいいね、そんな武器使いたい!!

 

 

■第4問  衝重砲【怒頭】

津々巳 しょうじゅうほう【どとう】
江野本 しょうじゅうほう【どあたま】
リョウコ しょうじゅうほう【どとう】

正解 しょうじゅうほう【どとう】

 

えー、ふつうに考えたら「怒頭(どとう)」なんですけど、ここは「怒頭(どあたま)」であってほしいじゃない?

 

 

■第5問  心滅ノ面隠

津々巳 しんめつのめんいん
江野本 しんめつのめんかくし
リョウコ しんめつのめんがくし

正解 しんめつのおもがくし

 

今回の漢字テストで、江野本がある意味いちばん「うむむ!」となったのが、この問題。「面隠(おもがくし)」だなんて、聞いてないです! だって、第3回帰ってきたモンでき漢字テストで、「城塞弓撃隊【面隠】」は「めんかくし」って読んでたのに!! 気になって調べてみたのですが、日本語としては「おもかくし(おもがくし)」、「つらがくし」といった読みのほうが一般的みたい。またまた勉強になりました。「つらがくし」って日本語としてロマンを感じて好きなので、今度は「つらがくし」と読む防具も作ってほしい!(すでにあるのかな?)

 

 

■第6問  奇猿狐の堅長骨

津々巳 きえんこのけんちょうこつ
江野本 きえんこのけんちょうこつ
リョウコ きえんこのけんちょうこつ

正解 きえんこのけんちょうこつ

 

「奇猿狐(きえんこ)」とはケチャワチャのこと。言葉の響き的にはロシア人ぽい!

 

 

■第7問  影蜘蛛の堅鋏角

津々巳 かげぐものけんきょうかく
江野本 かげぐものけんきょうかく
リョウコ かげぐものけんきょうかく

正解 かげぐものけんきょうかく

「影蜘蛛(かげぐも)」とはネルスキュラのこと。ほかのモンスターに比べると、ずいぶん捻りのない名前ですよね、影蜘蛛。だから、グレてゲリョスの皮かぶってんのか!

 

 

■第8問  盾虫の甲殻

津々巳 じゅんちゅうのこうかく
江野本 たてちゅうのこうかく
リョウコ けんちゅうのこうかく

正解 たてむしのこうかく

「盾」は絶対「たて」と読むはずだけど、なんだかしっくりこないのはなんでだろう? と、首をかしげながら回答しましたが、「盾(たて)」じゃなくて「虫(むし)」のほうを間違えてた! 珍しく3人バラバラの回答で全滅となりました。

 

 

■第9問  老山龍の大爪

津々巳 ろうざんりゅうのおおづめ
江野本 らおしゃんろんのおおづめ
リョウコ ろうざんりゅうのおおづめ

正解 らおしゃんろんのおおづめ

 

これはある意味、ひっかけ問題。ラオシャンロンを見たこともないであろうリョウコちゃんには酷な問題ですね。江野本は以前から、「老山龍(ラオシャンロン)」と「仙高人(シェンガオレン)」はただの中国語読みだよね? と思っていたので、賭けに出てみましたが、見事に勝利しました。うれしす!

 


■第10問  崩竜の削顎

津々巳 なだりゅうのさくがく
江野本 ほうりゅうのさくがく
リョウコ ほうりゅうのしょうあご

正解 ほうりゅうのさくがく

 

こちらは、第4回帰ってきた漢字テストにまったく同じ問題が出題されていました。ということは、津々巳さんは過去に1度勉強したはずなのですが……。もしかしたら、彼女がすべきだったのは予習ではなく、復習だったのかも!?

 

 

というわけで、採点結果いってみましょー!

 

津々巳あや  6点!

 

江野本ぎずも  6点!

 

リョウコ  3点!

 

 

なんと、リョウコちゃんは最後の最後で4点を取ることができず!

津々巳さんもこれまでのように突き抜けた高得点とはいきませんでした。

最後の最後で、残念……!

 

過去の漢字テストでは、津々巳さんと江野本の点数のちょうど間くらいが平均点ではないかと言われていたのですが、今回はどうなんでしょうねー。

江野本とリョウコちゃんの間くらいとか?

ぜひ、皆さんの全4回の採点結果も教えてくださいませ!

 

これにて、夏休みの漢字テストは終わり。

久々にやってみたけど、漢字だけじゃない日本語や歴史や『モンハン』世界の勉強にもなって、すっごく楽しかったー!

知的好奇心が刺激されて、心からワクワクできました。

新学期(『MH4G』)も、楽しくお勉強することをここに誓いたいと思います!

起立、礼! 

 

 

2014年8月28日 01:16