クロスレビュー

平均

-

1ユーザー

スコア

;">
10
’87年にファミコンで発売された作品をリメイク。魔法の使用回数が多く、アイテム価格が安くなったイージーモードや、オープニングムービーが追加された。
詳細を見る

ファイナルファンタジー(PS)のレビュー・評価・感想情報

リュウ
PS 2019-06-27 14:30:52投稿
10

良かった点
RPGとしての面白さをそのままに、FC版から進化したグラフィックやとても良く出来た美麗なCGムービーの追加、FFI~VIまでの共通したサイドビューでのバトル画面、そして伝説のプログラマー、ナーシャ・ジベリ氏がこっそり入れたというミニゲームの15パズルもリメイクされてしっかり挿入。正統進化を果たし、最もスタンダードなFFIとなった。

悪かった点
グラフィックのみならずシステム等も忠実にリメイクしたが故に、レトロ特有の高難易度もそのままとなっている。イージーモードもあるとはいえ、最近のゲームが好きなゲーマーやライトゲーマーにはややシビアなシステムだと思う。

総評
FFIがPSでプレイ出来る事もとても嬉しいし、更にはスタンダードだと言える正統進化・リメイクとなった本作は、FFシリーズがゲームで一番好きな自分としては本当に嬉しい。多少難しい所があっても、FC版よりはかなりプレイし易くなったと思う。リメイクされたグラフィックによってバトルがより面白くなったり、走る事が出来るようになってよりスピーディーに進められたり、時には新規挿入されたデモムービーに興奮したり感動したり、ファミコンの懐かしいゲームを極力面白くして現代に再登場させた最高のリメイク作だ。

クロスレビュー

平均

-

1ユーザー

スコア

;">
10
’87年にファミコンで発売された作品をリメイク。魔法の使用回数が多く、アイテム価格が安くなったイージーモードや、オープニングムービーが追加された。
詳細を見る
  1. 1
    アリスソフト公認の『戦国ランス』の大規模拡張Mod『大戦国ランス』が条件付きで公開。JAPAN統一後、ランスが大陸制覇を目指すIFストーリー
  2. 2
    【FGO】ケモノ科サーヴァントの絆アップ礼装“NFFから愛をこめて”が実装【マナプリズム交換】
  3. 3
    Steam版『FF7 エバークライシス』先行プレイ。4Kの高画質、60FPS以上でヌルヌル動くバトルは臨場感抜群。キーボード操作は慣れるとタッチより快適
  4. 4
    『戦姫絶唱シンフォギア』劇場版が制作決定。新プロジェクト名は“PROJECT SYMPHOGEAR -next-”。新規音楽企画の始動予定も
  5. 5
    本日(12/1)発売『ドラゴンクエストモンスターズ3』インタビュー。"より遊びやすく、よりモンスターズらしく"を追求した最新作を横田プロデューサーに直撃