クロスレビュー

平均

7.5

1ユーザー

スコア

;">
5.0
ショットなどが異なるキャラクターを操作し、画面全体の動きを遅くする“覚聖死界”などを能力を駆使して敵機を倒そう。アレンジ版なども収録されているぞ。
詳細を見る

エスプガルーダII ブラックレーベル(Xbox 360)のレビュー・評価・感想情報

戦闘員まるこ
ファミ通公式 Xbox 360
7

初プレイでルールやシステムを理解するのは難しいけど、徐々に攻略法がわかってくると爽快になってくる。選んだモードやキャラクターによってプレイ感覚が違ってくるので、あれこれと試したくなる魅力がある。弾幕系として目新しさはないけど、スコアアタックし甲斐のあるゲーム。

週刊ファミ通1107号より

レオナ海老原
ファミ通公式 Xbox 360
8

弾を消して得点を稼ぐシステムは人を選ぶが、思わずハマる魅力があるのも確か。ブラックレーベルやアレンジモードで、微妙にシステムが違うのもおもしろい。また、低難度のノービスモードや細かいチュートリアルもあり、アーケードで手を出せなかった人もきちんと楽しめますよ。

週刊ファミ通1107号より

レゲー秋山
ファミ通公式 Xbox 360
8

並以下の腕前でも爽快感が味わえる“ノービス”モードが楽しい。一撃死を防ぐガードバリアシステムなども、下手の横好きにはありがたい。ただ、ノーマルモードはやはり敷居が高く、ほとんど歯が立たず。各種システムの活用法を丁寧に解説するなど、下手な人間に対するフォローがあれば。

週刊ファミ通1107号より

河田スガシ
ファミ通公式 Xbox 360
7

弾幕の激しい近代のシューティングの流れを汲む作風で、完成度は高い。一見、初心者やオールドファンにはきびしいゲームに見えるが、アレンジモードとおまけモードで、誰でも上級者のようなプレイが堪能できるのは○。ステージ数と構成が、もう少し充実していたら文句なし。

週刊ファミ通1107号より

戦闘員まるこ
ファミ通公式 Xbox 360
7

初プレイでルールやシステムを理解するのは難しいけど、徐々に攻略法がわかってくると爽快になってくる。選んだモードやキャラクターによってプレイ感覚が違ってくるので、あれこれと試したくなる魅力がある。弾幕系として目新しさはないけど、スコアアタックし甲斐のあるゲーム。

週刊ファミ通1107号より

レオナ海老原
ファミ通公式 Xbox 360
8

弾を消して得点を稼ぐシステムは人を選ぶが、思わずハマる魅力があるのも確か。ブラックレーベルやアレンジモードで、微妙にシステムが違うのもおもしろい。また、低難度のノービスモードや細かいチュートリアルもあり、アーケードで手を出せなかった人もきちんと楽しめますよ。

週刊ファミ通1107号より

レゲー秋山
ファミ通公式 Xbox 360
8

並以下の腕前でも爽快感が味わえる“ノービス”モードが楽しい。一撃死を防ぐガードバリアシステムなども、下手の横好きにはありがたい。ただ、ノーマルモードはやはり敷居が高く、ほとんど歯が立たず。各種システムの活用法を丁寧に解説するなど、下手な人間に対するフォローがあれば。

週刊ファミ通1107号より

河田スガシ
ファミ通公式 Xbox 360
7

弾幕の激しい近代のシューティングの流れを汲む作風で、完成度は高い。一見、初心者やオールドファンにはきびしいゲームに見えるが、アレンジモードとおまけモードで、誰でも上級者のようなプレイが堪能できるのは○。ステージ数と構成が、もう少し充実していたら文句なし。

週刊ファミ通1107号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

ayanka141
Xbox 360 2016-03-04 23:38:40投稿
5

良かった点
2人同時プレイ可能
無限コンティニューが可能なので誰でもエンディングまで行ける

悪かった点
良くも悪くも弾幕シューティング
ボスが固すぎて楽しくないです

総評
弾幕シューティングはあまり好きではないのですが、無限コンティニューが出来るというのはうれしい仕様です。

クロスレビュー

平均

7.5

1ユーザー

スコア

;">
5.0
ショットなどが異なるキャラクターを操作し、画面全体の動きを遅くする“覚聖死界”などを能力を駆使して敵機を倒そう。アレンジ版なども収録されているぞ。
詳細を見る

エスプガルーダII ブラックレーベルに関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケカ】『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。リザードンexやサーナイトex、マスカーニャexなど色ちがいポケモンが多数収録【随時更新】
  2. 2
    『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
  3. 3
    『スプラトゥーン3』新シーズンでは特別なフェス“FrostyFest”が開催。すりみ連合はエレガントな装いで、シオカラーズは白ずくめのコーデで登場
  4. 4
    【アマプラ】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』や 『ハリー・ポッター』シリーズなどが12月より見放題に
  5. 5
    『龍が如く8』中華系マフィア、暴力集団、春日の母親と裏社会勢力が複雑に絡み合う。大道寺一派の花輪も再び登場
特設・企画