ギリシャ神話モチーフの世界観や物語が魅力的で、アニメ調のアートワークもじつにクール。アクションの手触りが気持ちよく、武器ごとに攻撃方法がガラリと変わるのもナイス。扉の印でつぎの部屋で獲得できる報酬の種類が判別できるのもいい仕組み。ローグライクの醍醐味を存分に味わえつつ、主人公が強化される“ゴッドモード”も備え、ストーリー重視で楽しみたい人にもやさしい仕様がすばらしい。
週刊ファミ通1699号より
何度死んでも生き返ってやり直せるゲームシステムに、これほどの説得力と先の展開への興味を感じさせる舞台設定&物語の見せかたはありません! 装備武器の相性による得手不得手は避けられないものの、ローグライクものにありがちな“パワーアップにケチくさい感じ”が微塵もなく、どう転んでも強力に成長する攻撃をぶっ放し続けられるのが最高です。プレイの切り上げ時を完全に見失える、魔性1本。
週刊ファミ通1699号より
アメコミを連想させるキャラデザインや色遣いで表現された、神話の世界に魅了されます。ローグライクなダンジョンの探索は、その回限りのバフによるバラエティー豊かな攻撃をエンジョイでき、遊ぶたびに永続的なパワーアップを享受できる構造。何度遊んでも敵や部屋にあまり変化を感じませんが、習熟しやすいというメリットも。探索の合間に、登場人物と関係を深めたり、拠点の変化を見るのも興味深い。
週刊ファミ通1699号より
現地調達したアイテムやスキルの組み合わせで変化する戦闘の立ち回り、個性と物語を強く感じられるグラフィックなど、フルプライスのゲームレベルの作り込みにビックリ。ローグライク&ハクスラ系アクションRPGの魅力を存分に味わえます。また、プレイを重ねるごとに少しずつ貯まる要素で、主人公を強化したり、物語を深く追えたりと、ゲームデザインも万人向けの作りで、死角のない1本です。
週刊ファミ通1699号より