クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
人口生命体に支配された世界でひとりのニンジャが敵に立ち向かう、高難度のアクションゲーム。ボスを倒して仲間を救出し、さまざまなアクションを仲間から受け継いでいく。
発売日
2021年01月26日
価格
1816円 [税抜]
対応機種
PS5 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
インティ・クリエイツ
詳細を見る

サイバーシャドウ(PS5)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS5
8

『忍者龍剣伝』、『ロックマン』、『メトロイド』など、1980年代の名作2Dアクションゲームの魅力や醍醐味をギュッと凝縮させたような作品。細部まで作り込まれたレベルデザインはすばらしく、さらに攻防の駆け引きが十二分に味わえるギミックやアクション、心地よさを感じるテンポ、バランスの取れた難易度曲線など、プレイヤーを楽しませようとする各種こだわりが垣間見える。真摯な作りが好印象。

週刊ファミ通1679号より

ウワーマン
ファミ通公式 PS5
8

ファミコン風のビジュアルとしてはかなり高クオリティー。道中にはイヤラシイ敵が多く何度もやられましたが、くじけず再チャレンジしたくなる絶妙な難度になっていると思います。新たなスキルが開放されるごとにアクションの楽しさが倍増。工夫を凝らして戦うポス戦は熱く、随所に散りばめられた独特のユーモアも好印象でした。かっこいい音楽がハードな物語を十二分に盛り上げてくれますね。

週刊ファミ通1679号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS5
7

最初のうちは8bit風のシンプルなアクションゲームといった趣だが、進行につれて新たな能力や武器が使えるようになるとアクションに幅が出て、現代的なひと捻り加えられた内容になっていくのが〇。スピリチュアルな雰囲気やサイバーな映像表現からも、懐かしさだけではない新鮮味が感じられる。ただ、敵のいやらしい動きや、トラップの判定が長めに残ったりなど、昔っぽいクセのある部分も。

週刊ファミ通1679号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS5
8

メカと和が融合した世界を描いたドット絵にシビれます。音楽も超クール。忍者アクションは多彩なのに、基本はジャンプと攻撃のシンプル操作なのもイイ。ステージの仕掛けや敵の配置が巧妙で難所の連続ですが、ふと乗り越えられたときが快感に。チェックポイントがもっと細かい間隔であればとも思うけれど、そこがレトロゲーらしいとも言えますね。ボス戦もハードだけど驚きがあって楽しい。

週刊ファミ通1679号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
人口生命体に支配された世界でひとりのニンジャが敵に立ち向かう、高難度のアクションゲーム。ボスを倒して仲間を救出し、さまざまなアクションを仲間から受け継いでいく。
発売日
2021年01月26日
価格
1816円 [税抜]
対応機種
PS5 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
インティ・クリエイツ
詳細を見る

サイバーシャドウに関連

すべて見る

サイバーシャドウに関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケカ】『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。リザードンexやサーナイトex、マスカーニャexなど色ちがいポケモンが多数収録【随時更新】
  2. 2
    【ホロライブ】兎田ぺこらたちが『グラブルフェス』に出演決定。闇古戦場で暴れまわった“にじホロぶる団”のホロライブメンバーたちがグラブルフェスを盛り上げる
  3. 3
    『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
  4. 4
    銃&格闘の流れるような“ガンフーアクション”がアツい! サイバーパンクアクション『SPINE』のゲームプレイトレイラーが公開
  5. 5
    『ポケモン』アパレル福袋がしまむらで発売決定。先行予約抽選の応募受付が12月1日開始
特設・企画