キャラや背景デザイン、エフェクトなどが非常によく作り込まれていて、見ているだけで楽しい作り。ポップな見た目とは裏腹に、ザコ敵やボスはそこそこ硬いうえに、武器を少しずつ強化しながら地道に進めていくタイプのゲーム性なので、敵を一掃する爽快感を求めると肩透かしを食らう。だが、攻防の駆け引きを大いに味わえる凝った作りがすばらしく、とくにボス戦のギミックはかなりおもしろい。
週刊ファミ通1617号より
パッと見だと物やキャラが小さく、チマチマした感じに思えるかもしれませんが、そのどれもが細かく描かれていて好印象。敵味方とも、とにかくデザインがかわいくて、気に入りました。武器の種類が豊富で、手軽に強化できるのもいいですね。ステージ面のボリュームは少なめなので、ノーマルならサクッとクリアーできちゃうと思います。いろいろなキャラを使って図鑑埋めをしていきたいですね。
週刊ファミ通1617号より
かわいいキャラデザインで、フルーツが襲い掛かってくる世界観は見た目にもユニーク。基本的な難度は抑えめでありつつ、敵を強化させる設定などを有効にして報酬をアップさせたりもできるのはいいね。1プレイに掛かる時間がほどよく、気軽に遊べるのも好印象。システムなどで、もう少し説明してほしい部分もあるが、だんだん把握できてくるかな。特徴の異なる多彩な武器が登場するのは楽しいね。
週刊ファミ通1617号より
フルーツたちは種類豊富、かつそれぞれに特徴あるアクションを見せてくれたりと、細部の作り込みがすごい。ヤツらにやられては拠点に戻り、初期装備で再開することになるが、引き継げるポイントでプレイヤーキャラを育てていける。序盤は蘇生し合えるマルチプレイのほうが遊びやすいね。ヘンテコ武器を拾うのも醍醐味で、吟味したり強化するのが楽しい。欲を言えば、中断セーブ機能が欲しかったな。
週刊ファミ通1617号より