クロスレビュー

平均

7.5

ユーザー

スコア

;">
-
前作から16年ぶりとなるシリーズ最新作は、オフロード車を自由にセッティングして、過酷なラリーの世界でトップクラスを目指す。実在するメーカーの50車種を収録。
発売日
2019年04月11日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レース
メーカー
オーイズミ・アミュージオ
詳細を見る

V-Rally 4(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
7

昨今のレースゲームと比較すると、リワインド機能やコースライン表示がないなど、システム的にやや物足りなさを感じる部分もあるけれど、押さえるべきところはきちんと押さえており、全体的に煩雑すぎず、テンポよく楽しめる点が好印象。コンピューターのレベルが細かく設定できるので、初心者でも楽しめる幅の広さがある。特化した部分はさほど感じられないが、ラリーゲームとして手堅い完成度。

週刊ファミ通1583号より

乱舞吉田
ファミ通公式 PS4
7

16年ぶりのシリーズ新作。ほかのオフロードレースゲームと比べて、しっかりとハンドブレーキを使いこなす必要があるのと、コースに合わせたセッティングによる影響が大きいので、ライトユーザーというよりはコアなファン向けの印象。ラリーを始め、バギーやヒルクライムなど、5つの種目に挑戦できるのが○。キャリアモードが、いたってオーソドックスな作りで、新鮮味に欠けるのが惜しい点。

週刊ファミ通1583号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

メインのモードでは、多彩なイベントで賞金を稼いで新たなクルマを買うほか、クルーの雇用などもあって、資金の管理をしながらキャリアアップしていくのが楽しい。操作感や挙動はシミュレーターよりもゲーム寄りだが、車体の制御は繊細な操作が必要なため、初心者にも対応したアシスト機能がもっとあれば、とも思った。山梨県を舞台に民家のあいだを駆け抜けるコースなどもあるのはナイス。

週刊ファミ通1583号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS4
8

危険な道を駆け抜けるスリルはオフロードの醍醐味。風景の精細さはまずまずだが、各コースに見どころがあるし、解放感も味わえる。ひとつのコースでも視界と路面状況が刻々と変わり、その変化が走りの手応えとして伝わってくる。キャリアモードではマシンをぶつけるほど修理費がかさんだり、雇用した整備士たちへの給料支払いといったマネジメント要素も。ただ、序盤はお金が貯まりにくいかな。

週刊ファミ通1583号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.5

ユーザー

スコア

;">
-
前作から16年ぶりとなるシリーズ最新作は、オフロード車を自由にセッティングして、過酷なラリーの世界でトップクラスを目指す。実在するメーカーの50車種を収録。
発売日
2019年04月11日
価格
7800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
レース
メーカー
オーイズミ・アミュージオ
詳細を見る

V-Rally 4に関連

すべて見る

V-Rally 4に関連

すべて見る
  1. 1
    『遊戯王』カオス・ソルジャー(通常モンスター)のOCG化が決定。遊戯王史上最も希少価値の高い“幻のカオス・ソルジャー”が蘇る!
  2. 2
    『FF7 リバース』は広大な世界を高い自由度で旅する物語。ディレクター浜口直樹氏の開発者コメントが公開
  3. 3
    『マクロス』シリーズ新作アニメが制作決定! 制作は『ガンダム』『ラブライブ!』のサンライズが担当
  4. 4
    『ゾイド』が『パトレイバー』『北斗の拳』、白上フブキ(ホロライブ)とコラボ決定&キービジュアル公開。コラボ商品を発売予定
  5. 5
    『ゼルダの伝説 ティアキン』一番くじが再販決定。刀身が光る“マスターソードライト”をゲットするチャンスが再びやってくる……!