『クマ?トモ』のシリーズ続編。キャラクターが2匹になったことで、より会話やコミュニケーションに厚みが増した印象。ネコたちと交流を深めるごとに親密感が深まっていくプレイ感覚が心地よく、お世話や部屋の模様替えなども含め、コツコツとやり込み甲斐のある作り。反面、スティックとボタン操作が混在している点や、部屋の拡大縮小と写真撮影で誤操作しやすいなど、操作まわりでの遊びにくさも。
週刊ファミ通1560号より
擬人化されたネコたちとの共同生活に、心が癒されます。仕草がいちいちかわいすぎるので、ときにはちょっとあざとく感じることもあるけれど、家族のようにかわいがりたくなる。フルボイスでしゃべってくれるので、言葉の教え甲斐があるし、毛の“もふもふ感”もいい感じ。いろいろなタイプのミニゲームで遊べるのもいいですね。時間は短いものの、細かいロードが頻繁に入るのは少し気になりました。
週刊ファミ通1560号より
ネコたちのふわっふわの毛並とキュートな仕草、温かい気持ちにさせてくれるおしゃべりは、癒し効果抜群。しかも、本作では2匹のネコといっしょに暮らせるのがうれしい。いろいろな言葉を教えていくことで感情移入の度合いも深まります。また、質問に対して返答に迷うときなどは、ネコたちに候補を考えてもらうこともでき、会話もよりストレスフリーな仕様に。ウルッとくるシナリオも健在です。
週刊ファミ通1560号より
ネコたちがフワッフワのモフモフでかわいすぎる。表情がクルクル変わり、仕草での感情表現も豊か。言葉を教えてあげるほど、愛着が湧きますね。前作の『クマ??トモ』よりさらにおしゃべりが滑らかになっているし、2匹いることで掛け合いが生まれ、会話が膨らんでいます。ネコたちと遊べるモードは、前作を踏襲しつつも、ミニゲームやSNS風の要素も追加されていてボリューム満点。イベントも多し。
週刊ファミ通1560号より