クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
大災害で亡くなった多くの霊魂に安息を与える“宇宙葬”を行うため、世界にたったふたりだけ生き残ったロケット技師のヨハンと巫女のフェイが、ロケットを造り上げていく。
発売日
2018年03月22日
価格
925円 [税抜]
対応機種
Switch
ジャンル
アドベンチャー / シミュレーション / RPG / パズル
メーカー
フライハイワークス
詳細を見る

OPUS-魂の架け橋(Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 Switch
8

『OPUS-地球計画』と同様、雰囲気ゲーの良作。淡い色使いで味わいのあるグラフィックとステキな音楽がマッチしていて、いい雰囲気が醸し出されています。パーツを集めてロケットを完成させるという目的はシンプルだし、ゲームの進行自体は淡々としているけれど、合間に挿入される、ふたりのキャラの会話ややり取りに惹き込まれます。先の展開が気になる構成と、切なさが溢れる物語が見事です。

週刊ファミ通1531号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 Switch
8

前作『OPUS-地球計画』と直接的なつながりはなく、ゲーム性も異なるが、切なさの漂うムードや、使命を果たそうとする主人公たちのひたむきさなど、共通する特徴や魅力もしっかりある。独特な物語に心惹かれるし、ヨハンとフェイのやり取りやふたりのドラマも見どころ。音楽の使いかたも巧みで、感動に拍車を掛ける。高空から見下ろす視点での探索パートは、プレイ感はちょっと地味だが雰囲気にマッチ。

週刊ファミ通1531号より

戸塚伎一
ファミ通公式 Switch
9

ロケットの部品探しがメインのゲームプレイは、ひたすら地味。システム的にも物語的にもふわふわした状態のまま、何となく状況だけが進む感覚は、人によってはとことん合わないか。ピアノの旋律を主軸としたリリカルな演出面はすばらしく、終盤の盛り上がりも力技で持っていきます。やり込み用のコレクション要素も一応ありますが、基本的には数時間で一気に駆け抜けてナンボ、というゲーム性です。

週刊ファミ通1531号より

くしだナム子
ファミ通公式 Switch
10

誰かを亡くした、あるいはこれから失っていく大人のための童話。ときに面倒に思える手続きのくり返しは、遺品に刻み込まれた“生きた証”に死者を悼み、鎮魂の祈りを捧げるための大切な行程でした。愛に満ちたSFストーリーと、静けさを紡ぐサウンドが心に染みます。広大な宇宙でただひとつの星を探す孤独と希望を描いた前作同様、終末後の世界に生きることの喪失感と救いが胸に突き刺さりました。

週刊ファミ通1531号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
大災害で亡くなった多くの霊魂に安息を与える“宇宙葬”を行うため、世界にたったふたりだけ生き残ったロケット技師のヨハンと巫女のフェイが、ロケットを造り上げていく。
発売日
2018年03月22日
価格
925円 [税抜]
対応機種
Switch
ジャンル
アドベンチャー / シミュレーション / RPG / パズル
メーカー
フライハイワークス
詳細を見る

OPUS-魂の架け橋に関連

すべて見る
  1. 1
    映画『スーパーマリオ』MX4D、4DXの復活上映が10月13日から開催。入場特典はマリオとルイージのクリアファイル
  2. 2
    『風来のシレン6』シレンもモンスターも巨大化。足踏み回復は高レベルでも回復しやすく。開発者インタビューで内容に迫る【先出し週刊ファミ通】
  3. 3
    『FF14』×ケンタッキーコラボが本日(10/4)開催。コラボセット購入でオリジナルステッカーとエモートが手に入る
  4. 4
    『ダンレボ クラシック ミニ』が発表、アーケード筐体が1/5サイズに。『DDR』専用コントローラーにも対応。10月10日よりクラウドファンディング開始
  5. 5
    『マジカミ』運営公認の二次創作格闘ゲームがSteamに登場、体験版が配信開始。10月31日にサービス終了する魔法少女RPGがファンの手によって甦る
特設・企画