クロスレビュー
平均
1ユーザー
スコア
基本的な内容は3DS版に似ているが、大画面とキレイなグラフィックでプレイできるのは大きな魅力。アーケード版のいいとこ取りの内容に加えて、オリジナルストーリーのほかにテレビアニメの物語が楽しめるのもグッド。ストーリーモードで、キャラの読み込みに時間が掛かることがあるのと、コーディネートの途中でBボタンを押すと、確認を促されないまま変更前に戻ってしまう仕様は気になりました。
週刊ファミ通1529号より
キラキラして、夢に溢れたムードのライブ演出がステキ。登場アイドルが多く、集めた“トモチケ”を読み込んでいっしょにステージに立てる、アーケード版の仕組みが再現されているのもいいね。コーデの収録数が膨大なのもうれしい。色やブランドでコーデを絞り込んでの検索はできるけれど、ライブのたびに選ぶのはたいへんなときも。お気に入りのセットなどをいくつか登録しておけたら、なおよかった。
週刊ファミ通1529号より
3DS版では“男プリ”以外ひとりだったライブが、6人同時に出演するモードまで用意されて、華やかなステージを満喫。縦画面のアーケード版とは違い、豪華なセットを見渡せてうっとりです。その一方で、横にワイドなぶん、譜面と舞台の両方を視界に捉えるのが難しく、TVモードよりも携帯モードのほうが遊びやすいかな。“マイ☆ドレスデザイン”がないのは残念だけど、アイテムの多さにはウキウキ。
週刊ファミ通1529号より
遊ぶごとに貯まるコインでガチャを回し、集めたオシャレアイテムで全身をコーデ。歴代のプリパラアイドル+マイキャラの計6人で、自分だけのアイドルユニットを作る行為に自然とワクワク。リズムアクション部分は、楽曲は多彩だが、ステージ演出や構成が単調に感じることも。ストーリーモードが、オリジナルの物語+アニメ3作品の追体験と二本柱なのは、集大成的なお祭り感があってグッド。
週刊ファミ通1529号より
悪かった点
良い曲がなくキャラもあまり可愛くないのはつまらないと感じた
また、服のデザインも奇抜すぎていまいちだと思った。
総評
もう少しキャラや服や曲を良くして欲しかった
クロスレビュー
平均
1ユーザー
スコア