クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
シリーズ第3弾は、やんちゃなバディ“バーン”とともにファイトやイベントを重ねて絆を深め、ワールドバディマスターズでの優勝を目指す。絆の深さによって物語が変化。
発売日
2018年03月15日
価格
5980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
テーブル(トランプ・将棋など)
メーカー
フリュー
詳細を見る

フューチャーカード バディファイト 誕生!オレたちの最強バディ!(3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
8

前作からの正統進化。新規のカードが大量に加わったことと最新ルールへの対応で、より戦略性の高いカードファイトが楽しめる。新能力の“逆天”や“逆天殺”の効果がすさまじく、うまく決めることができたときの爽快感はかなりのもの。シリーズ過去作のキャラにボイスがついたのは、ファンを考えての進化だし、さらに丁寧になったチュートリアルのおかげで、初心者が遊びやすくなったところもナイス。

週刊ファミ通1527号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
8

カードの総数は5000枚以上とものすごい数で、最新パックまで収録しているのがすばらしい。バディとの“キズナゲージ”を高める要素は、やり甲斐が感じられていいね。モンスターのカットインが、アニメーションではなくイラストの表示になって、演出がややおとなしくなった感はあるが、これはこれでかっこよさがあります。チュートリアルが、より理解しやすいように改良され、初心者への配慮も手厚い。

週刊ファミ通1527号より

戸塚伎一
ファミ通公式 3DS
8

“ファイト”パートは運の要素も強く、シビアに感じる局面が多いものの、読みが当たったときの爽快感は格別。これまでに出回ったカードをほぼ収録し、懇切丁寧なルール説明もあるなど、“バディファイト”自体の入門用としても最適です。ゲームオリジナル主人公とバディを中心に展開する物語は、イベントが豊富で、テレビアニメでおなじみのキャラたちの新たな一面も見られるので、ファンは必見です。

週刊ファミ通1527号より

くしだナム子
ファミ通公式 3DS
8

ルールの解説や、カードの能力が使える場面の判断など、シリーズ初体験の身は、入門者の助けとなる機能の充実ぶりに助けられました。覚えなければならないことはたくさんあれど、遊ぶうちに身につくことも多い設計。ルミナイズの口上を自分で書き換えて、アニメのバディファイター気取りで対戦できるのはナイス。5000種類以上のカードをコレクションしていくのも、モチベーションになります。

週刊ファミ通1527号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
シリーズ第3弾は、やんちゃなバディ“バーン”とともにファイトやイベントを重ねて絆を深め、ワールドバディマスターズでの優勝を目指す。絆の深さによって物語が変化。
発売日
2018年03月15日
価格
5980円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
テーブル(トランプ・将棋など)
メーカー
フリュー
詳細を見る

フューチャーカード バディファイト 誕生!オレたちの最強バディ!に関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケカ】『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。リザードンexやサーナイトex、マスカーニャexなど色ちがいポケモンが多数収録【随時更新】
  2. 2
    『スプラトゥーン3』新シーズンでは特別なフェス“FrostyFest”が開催。すりみ連合はエレガントな装いで、シオカラーズは白ずくめのコーデで登場
  3. 3
    『龍が如く8』中華系マフィア、暴力集団、春日の母親と裏社会勢力が複雑に絡み合う。大道寺一派の花輪も再び登場
  4. 4
    【アマプラ】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』や 『ハリー・ポッター』シリーズなどが12月より見放題に
  5. 5
    『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
特設・企画