クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
描いたものに命が宿る、魔法の筆を手に入れた少年アッシュ。描いた“かいぶつ”と仲よくなって謎を解いたり、絵を描いて明かりを点け、廃れた町にかつての輝きを取り戻す。
発売日
2019年10月10日
価格
2900円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
アドベンチャー / アクション
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
詳細を見る

アッシュと魔法の筆(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
9

プレイヤーの誘導を始め、各種演出が秀逸で、遊び手をゲームの世界に一気に引き込む。発見とひらめきの心地よさが味わえるゲーム性で、マップ探索や謎解きも非常に心地よい。とくに、コントローラのモーションセンサーを使って絵を描くプレイ感覚が新鮮。きらびやかなビジュアル描写と相まって、気分が上がる。“かいぶつ”との協力や交流もアクセントとしていい。価格もお手ごろで、コスパ高し。

週刊ファミ通1611号より

ウワーマン
ファミ通公式 PS4
9

ファンタジーアニメを観ているかのような物語にワクワク。絵柄を選ぶだけなのに、サイズや形を変えられるせいか、本当に描いているように錯覚してしまうから不思議。陰鬱なイメージが漂っているぶん、グラフィティの輝きが幻想的で美しい。“かいぶつ”たちがキュートで、協力しての謎解きも楽しくなりますね。ヒントが随時出るので、詰まらずにほぼノンストップで最後までいけると思います。

週刊ファミ通1611号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

独特のグラフィックや、アッシュがペイントで描く絵のキラキラした質感など、アートな雰囲気に浸れるのがすばらしい。壁の中を動く“かいぶつ”と協力して仕掛けを解いたりするのもいい仕組み。いじめっ子たちの存在は、物語的にもプレイにおいても、ちょっと不快に思う人もいるかも。VR専用のモードは、やることはシンプルだけど、幻想的で美しい情景を自分の手で描き出す体験に、思わずうっとり。

週刊ファミ通1611号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS4
9

筆の種類を選び、壁に滑らせるだけで簡単に幻想的な作品ができることに感動。モーションセンサーでの操作も、慣れると楽です。“かいぶつ”の力を借りるパズルから、後半はバトルアクションにシフトするのには驚き。本編は長すぎず、ほどよいボリュームで、物語の最後はウルッときてしまいました。クリアー後も遊べる要素のほか、VRモードでは3Dで描けるステージもあり、これも魔法のようで楽しい。

週刊ファミ通1611号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
描いたものに命が宿る、魔法の筆を手に入れた少年アッシュ。描いた“かいぶつ”と仲よくなって謎を解いたり、絵を描いて明かりを点け、廃れた町にかつての輝きを取り戻す。
発売日
2019年10月10日
価格
2900円 [税抜]
対応機種
PS4
ジャンル
アドベンチャー / アクション
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
詳細を見る

アッシュと魔法の筆に関連

すべて見る

アッシュと魔法の筆に関連

すべて見る
  1. 1
    『マジカミ』運営公認の二次創作格闘ゲームがSteamに登場、体験版が配信開始。10月31日にサービス終了する魔法少女RPGがファンの手によって甦る
  2. 2
    【コスプレ】『ブルアカ』バニーから『スト6』『バイオRE:4』『原神』『FF6』まで!“東京ゲームショウ2023”を彩ったコスプレイヤー30選【TGS2023】
  3. 3
    USJ『バイオRE2』の警察署を歩くホラー施設『バイオハザード・ザ・エクストリーム+』に挑戦。再現度高すぎ! タイラントに会える! 最高!
  4. 4
    【NIKKE】10/5アプデ情報まとめ。ナガが10/5、ティアが10/12に実装。ディーゼルの新衣装や、ルピーのバニーコスチューム復刻も【ニケ】
  5. 5
    『スプラトゥーン3』イベントマッチ“改造ガチホコをかわいがるテスト”が10月9日・10日に開催決定。ガチホコのショットが3方向となるも30秒後に爆発
特設・企画