クロスレビュー

平均

7.5

ユーザー

スコア

;">
-
エイリアンが生息する未知の惑星に不時着した小型探査機“forma.8(フォルマエイト)”のパイロットとなり、エネルギー源を確保しつつ探索して、惑星からの脱出を目指す。
発売日
2017年09月28日
価格
925円 [税抜]
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
レイニーフロッグ
詳細を見る

forma.8(フォルマエイト)(Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式 Switch
7

“未知の惑星を探索して脱出”という、設定こそインディーゲームではよくあるものだが、慣性が働いてフワフワと動く自機の操作が本作の特徴。ヒントがなかったり、広大なマップを行き来する必要があるなど、ライト層にはややきびしい感じだけど、自機の行えるアクションが少しずつ増えていったり、一筋縄ではいかないボス戦が待ち受けるなど、道中の苦労に見合ったおもしろさが用意されています。

週刊ファミ通1506号より

ブンブン丸
ファミ通公式 Switch
8

宇宙船の、ふわふわとした操作感がユニークでおもしろい。自機のサイズの比べてフィールドや敵が大きく、スケール感にかなり圧倒されます。神秘的なフィールドと音楽も印象に残り、新たなエリアを探索するモチベーションを十分に与えてくれる。描画のフレームレートも高い数値で安定しているので、宇宙船に対して働いている慣性をより実感できると思います。地味さもあるけど、良作かと。

週刊ファミ通1506号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 Switch
7

空中を浮遊して移動するプレイヤーキャラを操作し、未知の惑星を進むのは、探索欲をくすぐられます。ギミックを解くパズル要素だけでなく、敵を避けたり倒すといったアクションもあるが、慣性をともなった挙動にやや苦労させられることも。目的やストーリーがあまり語られないので、好奇心をそそる仕掛けがもっと欲しかったな。ボス戦は若干わかりにくさもあるけど、ひと捻りある感じはいいですね。

週刊ファミ通1506号より

くしだナム子
ファミ通公式 Switch
8

状況についての説明がない代わりに、火山地帯から古代遺跡、開放感溢れる外界などへと移り変わっていく風景が、プレイヤーの想像力を刺激。静かなサウンドも、主人公の孤独な立場を物語ります。考えかたの基本が身につかないうちに難問にぶつかるなど、苦しめられるシーンもありましたが、先へ進むための謎解き要素に挑戦心をかき立てられました。価格から想像する以上のボリュームにも満足。

週刊ファミ通1506号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.5

ユーザー

スコア

;">
-
エイリアンが生息する未知の惑星に不時着した小型探査機“forma.8(フォルマエイト)”のパイロットとなり、エネルギー源を確保しつつ探索して、惑星からの脱出を目指す。
発売日
2017年09月28日
価格
925円 [税抜]
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
レイニーフロッグ
詳細を見る

forma.8(フォルマエイト)に関連

すべて見る

forma.8(フォルマエイト)に関連

すべて見る
  1. 1
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビで放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送
  2. 2
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  3. 3
    【原神】一番くじが2024年1月19日より順次発売。描き下ろしイラストの甘雨、鍾離、楓原万葉、エウルアのイラストボードやタペストリーがラインアップ【Genshin】
  4. 4
    『龍が如く8』桐生一馬の“エンディングノート”映像公開。ガンに侵された桐生が振り返る自身の人生。秋山や狭山、遥と思われる人物の声も
  5. 5
    『FF16』DLC第一弾“Echoes of the Fallen《空の残響》”が本日(12/8)配信開始。オメガやリヴァイアサン、トンベリが登場する映像が公開【The Game Awards 2023】