クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
史上最高にうまい寿司を食べるため、主人公のムサシが寿司を独占する帝国軍に立ち向かう。同じ色の皿の寿司を食べまくり、高く積み上げた皿を相手に投げて攻撃していく。
発売日
2018年06月08日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクションパズル
メーカー
任天堂
詳細を見る

超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido(3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 3DS
8

全体的にテンポがよく、軽快なプレイ感覚。回転寿司を題材にした物語や世界観は、かなりブッ飛んでいておもしろくインパクトがある。パズル性もシンプルかつ遊びやすく、適当にタッチしているだけでも、同じ色の皿がつながっていく爽快感が味わえる作り。スシガミ集めや編成、育成などやり込み甲斐も十分。慣れもあるが、皿と寿司ネタの色が異なるので、視覚的に若干の煩雑さを感じる側面も。

週刊ファミ通1539号より

乱舞吉田
ファミ通公式 3DS
8

主題歌つきのオープニングアニメから始まり、しっかりとしたストーリーが展開され、マスコットのような“スシガミ”が登場するなど、凝った作り。スシバトルはシンプルなルールながら、コンボや攻撃、スシガミの特殊スキルを使うタイミングなどにより、奥が深く、相手との駆け引きも楽しめます。メインで揃えるべき皿の色よりも、上に乗ったネタのほうが視認性が高いのは、ちょっと気になりました。

週刊ファミ通1539号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
8

同じ色の皿をつなげ、溜まった皿をシュートして攻撃という単純明快なルールで、皿をたくさんつなげるのも気持ちいい。“スシガミ”のスキルのほか、コンボによるダメージアップや、シュートで敵の積んでいる皿を割るといった細かなテクニックもあり、戦略性も意外と奥深い。タッチ操作だけでなく、ボタン操作でもスムーズにプレイできるのは好印象。物語がしっかり描かれているのもいいですね。

週刊ファミ通1539号より

本間ウララ
ファミ通公式 3DS
8

なぞるようにつなげて消していくタイプのパズルだが、すし皿が左右に走るレーンの上を流れていくので、アクション性がとても高くておもしろい。つなげられるのは7秒間というルールのおかげで、同じ色の皿が来るのを待つかどうか見極めるのが毎回スリリング。スキルを発動したり、皿を投げて相手の攻撃力を削いだりと忙しいが、その攻防がまた楽しい。アニメシーンやボイスも多めでリッチな作り。

週刊ファミ通1539号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
史上最高にうまい寿司を食べるため、主人公のムサシが寿司を独占する帝国軍に立ち向かう。同じ色の皿の寿司を食べまくり、高く積み上げた皿を相手に投げて攻撃していく。
発売日
2018年06月08日
価格
4980円 [税抜]
対応機種
3DS 他の機種を見る
ジャンル
アクションパズル
メーカー
任天堂
詳細を見る

超回転 寿司ストライカー The Way of Sushidoに関連

すべて見る

超回転 寿司ストライカー The Way of Sushidoに関連

すべて見る
  1. 1
    『バイオハザード RE:4』が『世界名作劇場』に!? アニメPV『バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン』公開。有名な空耳の数々も登場【ペラペラソース】
  2. 2
    アニメ『アクエリオン』シリーズ最新作『想星のアクエリオン Myth of Emotions』発表。キーワードは“感情”と“神話”
  3. 3
    『ポケモンSV』ハピナスレイドが3/24より開催! 勝利するとテラピースやけいけんアメをいつもより多めにもらえる【スカーレット・バイオレット】
  4. 4
    【ポケモンSV攻略】最強ジュナイパーレイド対策。おすすめはハラバリー、ケケンカニで1ターン攻略も【スカーレット・バイオレット】
  5. 5
    アニメ『怪獣8号』キャラクタービジュアル初公開。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズのスタジオカラーが原作をもとにアレンジ
特設・企画