クロスレビュー

平均

-

2ユーザー

スコア

;">
9.0
人気のRPG第2弾。前作のフリーシナリオに加え、今作は自分で世界の歴史を作れるようになった。キミは皇帝となり、帝国の歴史を築いていくのだ。
詳細を見る

ロマンシング サ・ガ2(SFC)のレビュー・評価・感想情報

こけし
SFC 2007-06-18 18:41:02投稿
9

■シリーズの醍醐味
・ひらめきによってワザを習得(これが最高)
・フリーシナリオ(一部を除き、好きな事だけやればいい)
・戦闘の面白さ(絶妙な難易度であることが多い)
■他ナンバリングと2の違い
・主人公交代制(能力引継ぎあり)の皇帝
・装備は武具開発が重要
・上位術は開発で作る
・連携がない(サガフロから)
■シナリオ
サガの中ではかなり異色。時代の流れというもがある。
時の流れにより、イベントが進行する。
しっかりとしたテキストというのは少ないが、
複数回プレーする事によって、色々な局面・結果が見れて面白い。
■戦闘
やはりヒラメキの嬉しさは最高。
ただ、新作が多数出た今となっては、
連携がない分、装備やワザや魔法を覚える事に難易度が左右されすぎか。
数あるRPGの中でも、戦闘の面白さが上位である事には変わりない。
■金の入手方が少ないのでは・・
時代経過と宝箱からしかまともに稼げない(箱は極めて少ない)
常に帝国は貧乏な状況。開発の価格設定が間違ってるのかも
■開発の不満
 第一に、防具の重要性が高すぎる。
他の開発なんて無意味と言ってもウソでないほど効果が大きい。
まともな防具がないと雑魚からも一発で瀕死や死亡のダメージを食らう。
最悪、ボスが倒せなくなる。
 次に、魔法開発終了のフラグが時代経過というのも不親切。
一部魔法(例えば炎の壁)がないと、並の強さでは倒せない敵が複数存在。
時代経過イベントが無くなり、魔法もない。装備が弱すぎるけど金もない。こういった理由で、八方塞がりになる事がある。
(実際はキャラを永遠と鍛えればいつかは倒せるだろうが・・・)
■クイックタイム
無敵状態で半永久的に攻撃出来るのはおかしい。使わなければいいが・・
■まとめ
何度やっても面白い。開発面を中心に不満がある事はありますけど。
シリーズの中でも最もフリーシナリオがうまくまとまっていると思います。
曖昧な表現ですが、世界の存在を強く感じます。
戦闘の面白さも、さすがサガ。
未経験者は絶対に遊んで欲しい一本。
シリーズ特有の人を選ぶゲームではありますが、
ハマれる人にはとことこんハマれるRPGですよ!
う〜ん。凄い完成度の高さ。

よすく
SFC 2006-11-10 00:04:18投稿
9

序盤から、強い敵求めてさまよって、
技をひらめきまくりで強くなるってのがなんか妙にツボでした。
敵が強ければ強いほど、ひらめき率があがります。
勝てないので、ひらめいたら必死に逃げる準備w
たいていパーティー瀕死状態。たまに全滅。
どこでもセーブ万歳みたいな。
これやってた頃は、四角い会社のゲーム三昧だったような。。。

クロスレビュー

平均

-

2ユーザー

スコア

;">
9.0
人気のRPG第2弾。前作のフリーシナリオに加え、今作は自分で世界の歴史を作れるようになった。キミは皇帝となり、帝国の歴史を築いていくのだ。
詳細を見る

ロマンシング サ・ガ2に関連

すべて見る
  1. 1
    PSブランド初の公式ワイヤレスイヤホン“PULSE Explore”が本日発売。接続周りでは気になるところがあるものの、スマホとPS5などの音を同時に聴ける機能もあり全体的には好印象
  2. 2
    『スト6』アーケード版が12/14より全国で稼働。2敗するまでゲームオーバーにならないセイフティーモードが対戦プレイで初実装
  3. 3
    『女神転生外伝ラストバイブル』シリーズ、『ノーラと刻の工房 霧の森の魔女』などアトラス関連のゲームサントラがサブスク解禁
  4. 4
    【GTA6】『グランド・セフト・オートVI』の1stトレイラーが初公開。発売は2025年を予定! 太陽が満点の悪徳の都にルシアとパートナーが殴り込む
  5. 5
    【FGO攻略】上杉謙信の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:水樹奈々】