クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
太陽系を舞台にした宇宙戦争を描くキャンペーンモードを始め、最大18人で対戦できるマルチプレイ、仲間と協力しながらゾンビを倒していく“ゾンビモード”などを収録。
発売日
2016年11月04日
価格
7900円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS4
8

無重力が演出のひとつとして盛り込まれ、移動や攻防の駆け引きの楽しさとうまくつながっている。スペースシップによるドッグファイトと合わせて、壮大なスケールの宇宙戦争の臨場感が大いに味わえる。マルチプレイは劇的な進化は少なく、『ブラックオプスIII』とベースは変わらない感も。2段ジャンプや壁走りといった、移動の幅が広がる要素もあるのだが、狭いマップが多いため、活かしどころは少なめ。

週刊ファミ通1460号より

ブンブン丸
ファミ通公式 PS4
9

キャンペーンモードは遊び応えがあり、物語的な山場もこれでもかと盛り込まれている。このあたりは、シリーズの伝統を踏まえていてさすが。マルチプレイも、新要素を追加しつつも、シリーズ特有のプレイ感が味わえるのではと。逆に、“ゾンビモード”が世界観、内容などが密度を増しており、これまで以上のおもしろさを感じました。どうせなら、マルチにも宇宙での戦いを追加してほしかったなあ。

週刊ファミ通1460号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
9

宇宙を舞台にした戦争となり、世界観はSF色がかなり強め。映画のように見応えのあるストーリー展開とリッチな演出は、ハラハラドキドキさせてくれます。宇宙空間でのドッグファイトや、未来的な兵器を活用しての戦闘もおもしろい。“ゾンビモード”は1980年代のテイストになり、より違った雰囲気に。マルチプレイは、定番のモードが揃っているが、実力差がはっきり出るシビアな作りという印象です。

週刊ファミ通1460号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS4
9

のっけから大迫力の展開で、壮大な宇宙戦争の世界に引き込まれる。強くてオールマイティーな主人公がカッコよく、英雄気分を堪能できるね。ミッションは拠点制圧から敵地潜入、戦闘機での戦闘など、多彩で飽きさせない。滑らかな動きと細やかな配慮のおかげで3D酔いもしなかった。マルチプレイは、ベーシックなモードが揃う中、“ゾンビモード”の異色さが際立つ。妙な静けさと緊張感が病みつきに。

週刊ファミ通1460号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.8

ユーザー

スコア

;">
-
太陽系を舞台にした宇宙戦争を描くキャンペーンモードを始め、最大18人で対戦できるマルチプレイ、仲間と協力しながらゾンビを倒していく“ゾンビモード”などを収録。
発売日
2016年11月04日
価格
7900円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェアに関連

すべて見る

コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェアに関連

すべて見る
  1. 1
    【ポケカ】『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。リザードンexやサーナイトex、マスカーニャexなど色ちがいポケモンが多数収録【随時更新】
  2. 2
    【ホロライブ】兎田ぺこらたちが『グラブルフェス』に出演決定。闇古戦場で暴れまわった“にじホロぶる団”のホロライブメンバーたちがグラブルフェスを盛り上げる
  3. 3
    銃&格闘の流れるような“ガンフーアクション”がアツい! サイバーパンクアクション『SPINE』のゲームプレイトレイラーが公開
  4. 4
    『スプラトゥーン3』新シーズンでは特別なフェス“FrostyFest”が開催。すりみ連合はエレガントな装いで、シオカラーズは白ずくめのコーデで登場
  5. 5
    『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
特設・企画