『I』と『II』の物語を解説してくれるモードもあるが、シリーズ過去作をプレイしていないと、システムや専門用語などの部分でちょっとわかりづらいところがあった。RPGとしては王道な作りで、テンポがよくて遊びやすさもあるのだが、覚えることや情報量は多く、煩雑さも少々。それでも、戦略性の高いバトルシステムは秀逸だし、派手な演出も手伝って、爽快感は高い。『?』の正統進化といった仕上がり。
週刊ファミ通1503号より
『I』と『II』を経て、生徒から教官の立場になった主人公を中心に、大勢の個性的なキャラたちが織り成す群像劇が魅力。日本ファルコムのお家芸とも言える、状況が変わるたびにNPCのセリフが細かく変化する作り込みも健在で、複数の組織が暗躍する物語に惹き込まれます。難易度選択は可能だが、戦闘は難度がやや高くなった印象。奥深さを増した戦闘システムにより、歯応えのあるバトルが楽しめます。
週刊ファミ通1503号より
“戦術リンク”による畳み掛けるような攻撃、行動順に割り込んで強力な攻撃を放つ“Sクラフト”など、バトルは爽快でメリハリがある。新要素である、パーティー全体に効果を及ぼす“ブレイブオーダー”も、使いどころを考えるおもしろみがあります。イベントシーンは、やや冗長気味なところがあったりするが、高速化ができるほか、戦闘での演出もスキップが可能で、サクサクプレイできるのがうれしい。
週刊ファミ通1503号より
まだひよっこの生徒たちを見守る主人公は、もうすっかり大人だけど、たまにツッコまれたりと相変わらずの部分もあり、ホッとします。前作を思わせるイベントなどもあり、ファンサービスは厚いが、シリーズ未経験者は人間関係などの把握がたいへんかな。デモシーンがたっぷりで描写も丁寧だが、もっとコンパクトでもよかったとも。一方、バトルはワンボタンで行動決定でき、テンポアップしている。
週刊ファミ通1503号より
良かった点
前作までの良い部分はそのまま。
悪かった点
イベントが長すぎてだれまくる。
毎回見る戦闘後のイベントがスキップが出来ないものがある。
総評
今作はさらに今までの作品を知らないと楽しめない作品になっただけでなく、長すぎるイベントに閉口です。
単純に今までの作品が好きだっただけで続けているので、今作初プレイな人には到底お勧めできません。