クロスレビュー

平均

9.5

ユーザー

スコア

;">
-
主人公は13人の少年少女。世界の危機に立ち向かうため、“機兵”と呼ばれるロボットに乗り込んで過酷な戦いに挑みつつ、それぞれの視点から物語の真実を解き明かしていく。
発売日
2019年11月28日
価格
8980円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
シミュレーションRPG / アドベンチャー
メーカー
アトラス
詳細を見る

十三機兵防衛圏(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
9

13人の主人公それぞれの視点と、時系列を変えながら進行するシナリオの見せかたが秀逸で、世界観にグイグイ引き込まれるし、2Dグラフィックの演出もすばらしい。キャラも魅力的で、彼らの織り成す群像劇は先が気になります。タワーディフェンス風味の戦闘は、アドベンチャーパートに比べて見た目がちょっと地味な気もするものの、各機兵の特性を考えて作戦を練り、敵を迎撃するのは楽しめる。

週刊ファミ通1616号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS4
10

探索パートの絵作りにおける、省略とこだわりどころのメリハリの大胆さは、新たなシーンを見るたびに衝撃を受けます。なぜ少年少女たちは絶望的な戦いを続けているのかを、“時系列と相関関係の迷路”として体験できる“追憶編”と、ほどよい自由度があるキャラ強化要素で、お気に入りのチーム編成と戦法を押し通せる“崩壊編”を任意の順番で遊ぶうちに、誰もが“唯一無二の物語”を体験できるでしょう!

週刊ファミ通1616号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS4
10

キャラを掘り下げるドラマで個々の事情を知り、タワーディフェンスで一大事に巻き込まれている感を味わえる構成が見事。点在するさまざまな出来事が、次第に複雑な線で結びつき、歴史の柱となっていく過程は、見応えがあります。見せかたはもちろん、聞こえかたの表現も独創的でステキ。現役10代向けの側面と、ファミコン世代を喜ばせるネタの共存は、複数の時代を扱うことによる愉快な副産物。

週刊ファミ通1616号より

卵を守る雨宮
ファミ通公式 PS4
9

アドベンチャーとバトルが、それぞれ1本のゲームとして成立するくらいの作り込み。とくに、グラフィックはさすがのひと言。13人もの主人公は、読み応えのある物語と、手応えある戦闘には不可欠だが、序盤から覚えることがかなり多く、とくにバトルはスタイリッシュなグラフィックも相まって、慣れるまでに時間を要する。そこを乗り越えれば、リアルタイムストラテジーとして熱い戦いが楽しめます。

週刊ファミ通1616号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

9.5

ユーザー

スコア

;">
-
主人公は13人の少年少女。世界の危機に立ち向かうため、“機兵”と呼ばれるロボットに乗り込んで過酷な戦いに挑みつつ、それぞれの視点から物語の真実を解き明かしていく。
発売日
2019年11月28日
価格
8980円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
シミュレーションRPG / アドベンチャー
メーカー
アトラス
詳細を見る

十三機兵防衛圏に関連

すべて見る

十三機兵防衛圏に関連

すべて見る
  1. 1
    『ドラゴンクエストモンスターズ3』レアモンスターのカギは“四体配合”にあり! 覇王城の魔界・初級を冒険してエクサ・アリーナに挑もう
  2. 2
    1980年代の田舎ホラー『ウツロマユ』本日(12/7)リリース。古びた建物やコインゲームなど昭和ノスタルジーを感じさせる世界観に引き込まれる
  3. 3
    『龍が如く8』ガチャピン・ムックといっしょに最大級プレイスポット“ドンドコ島”を復興! 『スパイクアウト』登場、ハン・ジュンギのカラオケ曲など、遊びのボリュームは過去最大規模
  4. 4
    2023年11月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『桃太郎電鉄ワールド』が首位を獲得。『スーパーマリオRPG』『スーパーマリオ ワンダー』『龍が如く7外伝』もランクイン
  5. 5
    “REVOLUTION 5 PRO コントローラー”はドリフト問題や早期摩耗のリスク低減。その秘密はホールエフェクト技術にあり