クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア
GamePadにタッチしてラインを引き、キャラを誘導する、という仕掛け自体はさほど目新しくないのだけれど、その仕掛けをよりおもしろい遊びへと昇華させたゲーム性に拍手! クレイアニメーションのようなかわいらしい見た目を始め、あっと驚く多彩なギミックが満載で、さまざまな感動が味わえる。アクションゲームの醍醐味がギュッと詰まっていて、ひたすら手を動かすのが心地よい作品。
週刊ファミ通1363号より
クレイアニメ調のやわらかい質感のグラフィックは、新鮮な見た目で雰囲気もいい。線を引いてカービィを誘導する直感的な操作は、わかりやすくもハラハラする場面もあって、あわてつつ試行錯誤するのが楽しい。コレクション集めなど、各コースに探索要素があるのは○。チャレンジは、短時間でスリルのあるゲームが楽しめるのがいいが、ルールなどにもう少しバリエーションがあると、なおよかった。
週刊ファミ通1363号より
クレイアニメのようなグラフィックが、とても味があって和みます。カービィがペチャッと壁に貼りついたりする、粘土らしい動きも見もの。虹のラインはカービィを導くだけでなく、水や敵の攻撃を防いだりと、使いかたもさまざまで、発想とテクニックが試される。その一方で、ボスで連敗したときはスキップできたりと、救済措置もぬかりなし。amiiboとの連動や、お値段がお手ごろなのも魅力的。
週刊ファミ通1363号より
粘土で作られたフィールドを転がるカービィは、パペットアニメのようでとにかくかわいらしく、癒し効果もバツグン。スターを100個集めると発動する“スターダッシュ”は、大きくなったカービィが巨大マリオのような無敵ぶりを発揮して、爽快感満点。ワドルディが使えるマルチプレイは、シングルプレイとはひと味違った楽しみかたができるので、パーティーゲームとしてもオススメです。
週刊ファミ通1363号より
クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア