クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア
前作同様、見下ろし視点のアクションアドベンチャー。『トゥーム』シリーズとは異なり、画面は地味な印象があるが、謎解きや敵をサクサクと倒していく気持ちよさはなかなかのもの。装備をカスタマイズすることでどんどん強くなり、爽快感もさらにアップ。気がつけばやり込んでしまうおもしろさがある。ボリューム面で若干の物足りなさを感じるものの、この価格であればオーケーでしょう。
週刊ファミ通1359号より
操作感や動きが軽快で、謎解きとバトルの適度な織り交ぜかたが最高。パズル的な要素やフックを使ったアクションなど、さまざまなギミックを解きながら先へ進んでいくのはおもしろい。各ステージでの目標を達成したり、スコアアタックの要素があったりと、くり返し遊べる作りなのも好感が持てる。協力プレイが4人まで可能になり、参加と離脱がスムーズにできる仕組みになっているのはうれしい。
週刊ファミ通1359号より
『トゥームレイダー』シリーズのエッセンスであるパズルやアクション要素は、本編より低めの難度に設定された印象ながら、チューニングがすばらしく、サクサク遊べるにも関わらず満足度は高い。本作から搭載された最大4人でのマルチプレイは、□ボタン一発で参加できる手軽さに加え、協力でより効率よく進めるのがうれしい。さまざまな効果が付加されたリングやアミュレットでのカスタマイズも楽しい。
週刊ファミ通1359号より
遺跡探検のワクワク感と、多彩なアクションを駆使して罠をクリアーしていく謎解き要素、そして歯応えのあるボスキャラ攻略の楽しみの組み合わせが絶妙。おなじみの展開に既視感を感じる間もなく、終始スリルを味わえます。1ステージの長さやチェックポイントの配置も適切で、何度ミスしてもやる気が削がれない構成には脱帽。役割分担の有効性が実感できる協力プレイにも夢中になれました。
週刊ファミ通1359号より
クロスレビュー
平均
ユーザー
スコア