クロスレビュー
平均
2ユーザー
スコア
良かった点
評価は以前に記した通り、丁寧に作られていると思う。フィールドは美しいし、キャラにも愛着が持てた。パーティーには、ソニア(操作キャラ)・ユーマ・リンナ・キリカばかり使ってしまった。他のキャラはまったく育てていなかったので、第7章でアグナムとレスティのみ戦うところは苦戦した。
悪かった点
戦闘開始時のAdvantage BattleとRisky Battleの判定がよくわからなかった。また、B.A.N.Dは多用するので、そのたびごとのムービーに飽きてしまった。
総評
世間のレビューを見て思うのは、Tonyのキャラデザインになってからのシャイニングシリーズは、基本はギャルゲーなので、キャラデザインと音楽さえ良ければ批判を受けることはなかったが、しかし、本作は真面目にRPGを作ろうとしてしまったがために、かえって厳しい評価を受けてしまうことになったんじゃないかと思う。
良かった点
フィールド移動時とバトルへのシームレスな移行。この点で翌月発売のテイルズ新作が劣ってしまうかもしれない。
悪かった点
クエストに変化がない。
データの読み込み時間が少し長い。
『テイルズ』や『ゼノブレイド』に似てしまって、『シャイニング』シリーズの個性が失われた点。とりわけ、いつも音楽が好きなのだが、本作には魅力的な曲がない。
総評
作り手の努力は感じるので、売り上げが黒字だといい。。
クロスレビュー
平均
2ユーザー
スコア