クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
遺跡に眠る秘宝を求めて探索する『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』が、パワーアップしてPS Vitaに登場。モンスター図鑑の追加のほか、トロフィーやリーダーボードにも対応。
発売日
2014年12月17日
価格
1500円 [税抜]
ジャンル
アクション
メーカー
ピグミースタジオ
詳細を見る

LA-MULANA EX(PS Vita)のレビュー・評価・感想情報

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS Vita
7

レトロゲーム風のプレイ感だけでなく、ヒントが少なめの謎解きや即死トラップなどもあり、ややきびしいバランス調整にも古風なゲームらしさが漂っている。そのぶん、手探りで謎を解き明かし、探索範囲を広めていく達成感は大きく、腰を据えて取り組みたくなる。長老のメールなどは味があり、独特のノリはユーモラスで思わずニヤリ。タイムアタックモードでアクション部分を堪能できるのもいいね。

週刊ファミ通1362号より

戸塚伎一
ファミ通公式 PS Vita
8

前世紀の2Dゲームの記憶を刺激される操作感覚とBGMに、おっさんゲーマー、ウットリです。主人公の能力アップ系イベントが発生するタイミングが早すぎず遅すぎずで、長丁場になるゲームプレイに絶妙なうねりを作っています。操作や判断のちょっとしたミスを嘲笑う気満々のレベルデザイン、仕掛けに関するヒント然としていないヒント文に翻弄されてこそのゲーム性であることは、承知のうえで。

週刊ファミ通1362号より

ツツミ・デラックス
ファミ通公式 PS Vita
8

レトロゲームファンによるレトロゲームファンのための、メタ的レトロゲームとして、すばらしい仕上がり。グラフィックだけではなく、ゲームの不親切さやステージ構成、ギミックの不条理感まで、当時の空気を余すところなく再現しているのはお見事(笑)。アクションの難度も高く、チュートリアルも皆無なので、当然ながら遊ぶ人を選ぶ内容ですが、レトロゲームファンにとっては珠玉の1本かな。

週刊ファミ通1362号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS Vita
8

アクションも謎解きも、昔のPCゲームのような難しさで、攻略に燃えました。高精細のモニターで表現されるドット絵や、会話でのくだらないやり取りに、遊び心を感じます。画面が切り替わった瞬間に敵と接触する理不尽さや、操作性が快適と言えない点は、「それはレトロゲームへのオマージュ」なのか、「そこは現代風に進化させてほしかった」ところかは、プレイヤーによって評価が分かれるでしょうね。

週刊ファミ通1362号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
遺跡に眠る秘宝を求めて探索する『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』が、パワーアップしてPS Vitaに登場。モンスター図鑑の追加のほか、トロフィーやリーダーボードにも対応。
発売日
2014年12月17日
価格
1500円 [税抜]
ジャンル
アクション
メーカー
ピグミースタジオ
詳細を見る
  1. 1
    【FGO攻略】上杉謙信の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:水樹奈々】
  2. 2
    Switch版『不思議の国の冒険酒場』12月21日発売。ファンタジー世界で国1番の酒場を目指すRPG。3DS版からゲームバランスを再調整
  3. 3
    アリスソフト公認の『戦国ランス』の大規模拡張Mod『大戦国ランス』が条件付きで公開。JAPAN統一後、ランスが大陸制覇を目指すIFストーリー
  4. 4
    【NIKKE】ミカ:スノーバディ(クリスマスミカ)が実装決定。純粋で天然な子供のニケ【声優:愛美】
  5. 5
    【FGO】QPの上限(カンスト)、育成以外でのおすすめの使い道【Fate/Grand Order】
特設・企画