クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
内戦が勃発した巨大軍事国家エレボニア帝国を舞台に、仕官学院に通う主人公リィンの冒険を描いたシリーズ最新作。演出やミニゲーム、やり込み要素が大幅にパワーアップ。
詳細を見る

英雄伝説 閃の軌跡II(センノキセキII)(PS3)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS3
7

前作ほどの間口の広さは感じられず、『?』をプレイしていないと少々わかりにくい展開も。マップは広いが、それを活かした仕掛けは少なく、間延びしがち。戦闘の演出をスキップできるのはうれしいが、そのたびに何度もスタートボタンを押す操作性は煩雑。王道RPGとしてのデキはいいのだが、細かい部分で遊びにくさが目立つ。なお、PS Vita版はフォントが小さく、文字が読みにくいのは気になる。

週刊ファミ通1346号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS3
8

バトルは、仲間と連携する“リンクアタック”や、ターンに割り込む“S - B R E A K”などのほか、新たに連続で行動できる“オーバーライズ”も可能となり、戦術が豊富にあって爽快。物語の進行やイベントの演出のテンポはゆっくりめだが、ボリュームたっぷりの内容で、じっくり遊べる。ひとつのシーン中に、ボイス付きとそうでない人物が混在して会話していることがあるのは、若干違和感を覚えるかな。

週刊ファミ通1346号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS3
8

前作のラストでちりぢりになった仲間を集めていくという展開に、胸が熱くなります。物語の振り返りはあるものの、やはり前作の経験者向けかな。基本的な部分に大きな変更はないけど、随所がグレードアップしていたり、巨大ロボに搭乗してのバトルがあるなど、新機能が盛り込まれていて新鮮。やり込み要素の抱負さもさすがです。PS3版のほうが、読み込みが気持ち早い印象だが、グラフィックは遜色なし。

週刊ファミ通1346号より

ツツミ・デラックス
ファミ通公式 PS3
8

前作からのクオリティーを継承した、正統進化の続編。物語も前作から続くものだが、丁寧な説明と回想シーンなどにより、本作から遊んでも十分に楽しめる。逆に、新登場のシステムの説明が細かく、一度で理解するにはボリュームが多すぎるのは少し残念。ロード時間は、PS3版はノンストレスだが、PS Vita版は少し気になるという程度。もう少しケレン味があっていい気もしたが、シリーズの味か。

週刊ファミ通1346号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
内戦が勃発した巨大軍事国家エレボニア帝国を舞台に、仕官学院に通う主人公リィンの冒険を描いたシリーズ最新作。演出やミニゲーム、やり込み要素が大幅にパワーアップ。
詳細を見る

英雄伝説 閃の軌跡II(センノキセキII)に関連

すべて見る
  1. 1
    『モンハンライズ:サンブレイク』アマツマガツチに挑むTGS2023特別クエスト“烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ”が9月25日(月)配信決定【TGS2023】
  2. 2
    『モンハン』シリーズ20周年を記念した新プロジェクトが始動。歴代ハンターたちが並んだキービジュアルとロゴが解禁【TGS2023】
  3. 3
    『ピクミン4』オッチン、氷ピクミンのぬいぐるみが発売。大きな鼻や綿毛のような尻尾など作中のかわいさを忠実に再現
  4. 4
    Switch『桃鉄ワールド』新モード“ヒストリー”、“マイワールド”の情報が公開! 懐かしのFC版『スーパー桃太郎電鉄』も配信開始
  5. 5
    『レスレリアーナのアトリエ』公式コスプレイヤーが集結! kipiさん(レスナ)、シスルさん(ヴァレリア)、伊織もえさん(ライザ)ら6人が撮影会を開催【TGS2023】