クロスレビュー

平均

8.5

ユーザー

スコア

;">
-
素材の探索や調合をして錬金術を行うシリーズ最新作。前作からグラフィックや3Dモデルを一新し、『メルルのアトリエPlus』をベースに各種システムを再構築。
詳細を見る

新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜(PS Vita)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 PS Vita
8

基本システムは、『メルルのアトリエPlus』をベースに大幅強化。『ロロナ』と『メルル』のいいとこ取りで、ユーザーの誘導がうまく、ストレスなく楽しめる。イベントが頻繁に発生し、作業的になりがちなゲーム展開にアクセントを加えているのも◎。新鮮味は薄いが安心して遊べる作り。

週刊ファミ通1302号より

レオナ海老原
ファミ通公式 PS Vita
9

基本の流れは『ロロナのアトリエ』といっしょだが、グラフィックとシステムを最新のものにしたことで、臨場感とプレイしやすさがかなり向上していますね。トトリやメルルのほか、師匠などの新規参戦キャラのおかげで、お祭り感のある楽しい内容に。メッセージログも地味に便利。

週刊ファミ通1302号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS Vita
9

多数の新要素とシステムの改良によって楽しさが増し、遊びやすくなった。素材を集めて調合を行い、依頼を達成していく流れは、シンプルながら没頭できる。調合で、特性の選択や合成が可能になったのもいい。クリアー後に“延長戦”があったり、トトリやメルルとの共演があるのも◎。

週刊ファミ通1302号より

本間ウララ
ファミ通公式 PS Vita
8

追加された“延長戦”モードは、本編の状態を引き継いで新シナリオをプレイできるのがいいね。眼福なイベントがあったり、師匠などを仲間にできるようになったのもうれしい要素。ただ、イベントシーンなどの読み込みに少し時間がかかることがあり、ちょっぴり不安になることも。

週刊ファミ通1302号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.5

ユーザー

スコア

;">
-
素材の探索や調合をして錬金術を行うシリーズ最新作。前作からグラフィックや3Dモデルを一新し、『メルルのアトリエPlus』をベースに各種システムを再構築。
詳細を見る
  1. 1
    【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回で永遠のライバル・シゲルと再会。サトシ&ピカチュウの最後の物語は3月24日放送
  2. 2
    アニメ『呪術廻戦』2期“懐玉・玉折”の五条悟&夏油傑のビジュアルが公開。明日3月24日はキービジュアルが解禁
  3. 3
    【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回“虹とポケモンマスター!”は本日(3/24)18時55分より放送。マサラタウンに向かったサトシは最初のライバル・シゲルと再会!
  4. 4
    【ポケモンSV】ハピナスレイド本日(3/24)開催。ごく稀にハッピーなハピナスが出現【スカーレット・バイオレット】
  5. 5
    『エルデンリング』が世界の主要4大アワードすべてでGOTYを獲得。『スカイリム』『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に続いて史上3本目の快挙
特設・企画