クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
人気番組『ゲームセンターCX』の放送開始10周年記念作品。プレイヤーは有野少年とともに町を散策しつつ、さまざまなゲームに挑戦してクリアーを目指していく。
発売日
2014年03月20日
価格
5220円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
バラエティー
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る

ゲームセンターCX 3丁目の有野(3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式 3DS
8

シリーズ作同様、“友だちとゲームで遊んでいる雰囲気”の作りかたが秀逸。より物語性を出したのはいいが、番組の内輪ネタが増えたのは気になる点。とはいえ各ゲームの完成度は高く、ひと味もふた味もヒネリの効いた奥深さ。ゲームによっては難度は高いが、きちんと救済処置があるのはうれしい。

週刊ファミ通1319号より

レオナ海老原
ファミ通公式 3DS
8

ストーリー部分がパワーアップし、1980年代の濃密な空気をより味わえるようになったのがうれしい。それぞれのゲームの難度は相変わらず高めで、当時の理不尽さもうまく出ていると思います。番組の人気スタッフがキャラとして登場したり、通信プレイができるようになったのもいいね。

週刊ファミ通1319号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 3DS
8

レトロ風の各ゲームはシンプルながらおもしろく、ノルマを段階的に達成していくのも楽しい。本屋や口コミで攻略法や裏技を知るなど、ファミコン世代の懐かしい感覚を味わえる。一部にタッチ操作しか受けつけない場面があるが、ボタンでも操作できるようにしてほしかったな。

週刊ファミ通1319号より

本間ウララ
ファミ通公式 3DS
8

ひとつひとつのゲームのデキが秀逸。シンプルゆえに、自分の腕が上達していくのが感じられてうれしい。難しくても救済措置があったり、一部のゲームでは立体視やマイク機能対応なのもいいね。また、ファミコン世代なら“あるある”なエピソードが散りばめられていてニヤリとさせられる。

週刊ファミ通1319号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

8.0

ユーザー

スコア

;">
-
人気番組『ゲームセンターCX』の放送開始10周年記念作品。プレイヤーは有野少年とともに町を散策しつつ、さまざまなゲームに挑戦してクリアーを目指していく。
発売日
2014年03月20日
価格
5220円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
バラエティー
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る
  1. 1
    【ポケカ】『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。リザードンexやサーナイトex、マスカーニャexなど色ちがいポケモンが多数収録【随時更新】
  2. 2
    【ホロライブ】兎田ぺこらたちが『グラブルフェス』に出演決定。闇古戦場で暴れまわった“にじホロぶる団”のホロライブメンバーたちがグラブルフェスを盛り上げる
  3. 3
    『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
  4. 4
    銃&格闘の流れるような“ガンフーアクション”がアツい! サイバーパンクアクション『SPINE』のゲームプレイトレイラーが公開
  5. 5
    『ポケモン』アパレル福袋がしまむらで発売決定。先行予約抽選の応募受付が12月1日開始
特設・企画