クロスレビュー

平均

9.3

5ユーザー

スコア

;">
8.6
古代文明の復興を巡る壮大なシナリオと、ドラゴンなどの影を操る爽快な戦闘が特徴的なRPG。プレイヤーの育てかたにより、影の能力は大きく変化していく。
発売日
2006年12月07日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
Xbox 360
ジャンル
RPG
メーカー
日本マイクロソフト
関連サイト
http://bluedragon.tv/
詳細を見る

ブルードラゴン(Xbox 360)のレビュー・評価・感想情報

カミカゼ長田
ファミ通公式 Xbox 360
9

丁寧に綴られる物語を始め、わかりやすいバトル、緩やかなバランスなど、初心者でもすんなり遊べるくらい間口が広い。それでいて戦闘はやり込む余地がかなりあり、調べられるオブジュクトも膨大とゲーマー心をくすぐる要素もある。正当進化したRPGと呼ぶにふさわしい作品。

週刊ファミ通939号より

吉池マリア
ファミ通公式 Xbox 360
9

バランスよく、王道を突き進んだRPG。かげのカテゴリーやスキル、敵どうしに戦わせるなどのシステムのおかげで、戦闘はかなりやり甲斐アリ。また物語は感動的で、各イベントが心にじんわりと染み渡ります。ただ、それだけに、敵のウンチを調べるなどの行為には若干違和感が。

週刊ファミ通939号より

山本ペンキ
ファミ通公式 Xbox 360
10

戦闘や随所のコマンドまわりなど、とにかく快適で丁寧な作り。長時間プレイしていても、これだけストレスなく遊べるRPGはなかなかないかと。鳥山氏の絵も生き生き表現され、ムービーでも戦闘でもその魅力が味わえます。あと、イアン・ギランが歌っているボス戦の曲がイイ!

週刊ファミ通939号より

キッシー嵐山
ファミ通公式 Xbox 360
9

最新の技術で古きよき名作RPGを再生した……といった仕上がりの作品。やわらかく暖かみのある画像と、自由度が高くプレイヤーのいじり甲斐のある成長システムが特徴的。演出やムービーなどは、ことさらに派手ではありませんが、ストーリーを進めていくバランス感覚は絶妙。

週刊ファミ通939号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

9.3

5ユーザー

スコア

;">
8.6
古代文明の復興を巡る壮大なシナリオと、ドラゴンなどの影を操る爽快な戦闘が特徴的なRPG。プレイヤーの育てかたにより、影の能力は大きく変化していく。
発売日
2006年12月07日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
Xbox 360
ジャンル
RPG
メーカー
日本マイクロソフト
関連サイト
http://bluedragon.tv/
詳細を見る
  1. 1
    3DS、WiiUのニンテンドーeショップが3月28日午前9時に終了。終わる前に知っておきたいことや買っておきたいオススメソフトを紹介
  2. 2
    映画『スラムダンク』大ヒット! エンディング主題歌『第ゼロ感』の歌詞“クーアザドンイハビ”を逆から読むと……?【YouTubeでアニソン】
  3. 3
    『FF16』画面の暗さ、マップの狭さ、QTEについて吉田直樹氏が回答。テュポーンの姿やボス毎にテーマが異なる召喚獣ボスバトル映像公開【PAX East 2023】
  4. 4
    【ポケモンSV】最強のダイケンキレイドが3/31,4/7より開催。出現するダイケンキはむしテラスタイプで非常に強力なポケモン【スカーレット・バイオレット】
  5. 5
    映画『グリッドマン ユニバース』2週目入場者特典は本編後日談の“雨宮哲書き下ろしボイスドラマ付きイラストカード”。雨宮哲監督による『uni-verse』MVも公開