クロスレビュー
平均
1ユーザー
スコア
■CCの影響で最近、再び始めました
10年ぶりくらいのプレーです。
リメイク待っていたのに、一向に発売される気配なし。
我慢しきれずに遂に始めてしまいました(笑)
一応、OPをPS3で作り直したものは存在しますが???。
■今のFFとは別もの
3からリアルタイムでFFを遊んできたので、
こっちの方がしっくり来ます。
当時や今でも7からFFは大きく変わったと言われますが、
改めて見ていると、そんな事はないなぁという印象。
当時よりムービーや3Dに対して抵抗が無くなったからかも。
今、遊ぶと、6の雰囲気がたっぷり残っている事がわかりますね。
■10年という歳月で評価も変わる?
しょうがない事はしょうがないですが、
超大作+3DRPGをスクエニがつくり慣れたという事もあるのでしょう。
近年の同社製RPGと比べるとどうしても強く違和感を感じます。
今、作っていたらこうはなっていなかっただろうなと思う事が3つ。
1.シナリオ展開のテンポが遅い
2.モーションがおかしい
3.マテリア成長遅すぎ
1.24時間程度でクリアできるRPGのシナリオを60時間に
引き伸ばしたような印象を受ける。
世界観の暗さもあるでしょうけど、
そのため、どうしても展開が遅く、もっさりした印象を受ける。
2.当時はモーションキャプチャもない?ので、
これはしょうがないか???
とはいえ、機械的な動きのキャラクターが原因で、
有名なあのシーンやこのシーン(汗)の感動や悲しみが薄れます。
ドット絵のコマ劇場?では大丈夫なんですけど、不思議です???
3.24時間程度でクリアなRPGの経験値を3倍くらいに増やしたような印象
悲しいほど新しい魔法を覚えてくれない。
ゲームバランスとしては、覚えるタイミングは間違っていない。
ただ、覚えるのが遅すぎて、キャラクターの成長を常に実感しにくい。
■まとめ
未経験者が、このままのPS1版をプレーしてどう思うかは難しい所。
難易度も8以降と比べると高い部類に入る。
難易度が高いと言うよりは敵のHPが多いってとこでしょうか。
12よりは、HPは大分低いですけどね(笑)
最近のRPGを多く遊んでいる人だと、
もっさり感は強く受けてしまうかもしれないですね。
でも、お勧め。
経験者は受ける雰囲気が変わってる事も多少はありますが、
やはり面白い。名作ですね。
クロスレビュー
平均
1ユーザー
スコア