クロスレビュー

平均

-

2ユーザー

スコア

;">
9.0
'93年に発売されたアクションRPGのリメイク版。ゲームボーイカラーでしか出てこないイベントやダンジョンが追加され、いっそう楽しい冒険ができるぞ。
発売日
1998年12月12日
価格
3500円 [税抜]
対応機種
ゲームボーイ 他の機種を見る
ジャンル
アクションRPG
メーカー
任天堂
詳細を見る

ゼルダの伝説 夢をみる島 DX(ゲームボーイ)のレビュー・評価・感想情報

千葉子
3DS 2017-08-21 01:33:16投稿
9

良かった点
1、不思議な温かみ
エンディングを一度見た視点での感想なのでそう感じるだけかもしれないが、
このゲーム自体に不思議な温かみがある。
色んな意味で「あの頃の任天堂」という感じ。
ちなみにゼルダ姫はいません。

2、音楽
ゼルダといえばやっぱり曲では時オカやムジュラ等の人気絶頂期の曲が上げられるが、こちらの曲も負けず劣らず素晴らしい。
雰囲気は現在の壮大なゼルダとは異なり、優しくてどこか儚げなメロディーが多い。

3、遊び心
敵が●●●●だったり、イベントで●●●●を連れ回したり、●●●の写真が必要だったり・・・遊び心も満載。

4、ムジュラと並ぶ異色のゼルダ
なんといっても一番はこれだろう。
プレイ自体は他のゼルダとあまり変わりないが・・・・・・・・。
もしプレイするならこちらのDXをプレイする事をオススメする。

名作と言っていいゲーム。

悪かった点
特に思いつかない。

総評
難易度は割と高めだが、クリアできないレベルではない。
ゼルダなので硬派でしっかりできており、悪い部分があまり見られない。
音楽とストーリーが非常にマッチしており、ドットでありながら演出が非常に良くできている。
任天堂関連のジョーク、ギャグも満載でありながらやはり主軸となる部分のインパクトが最も強烈。

夏になったら会いに行きたくなる。
そんなゲームです。
ゼルダシリーズで一番好き。

としあき
3DS 2011-07-11 21:34:45投稿
9

GB版(白黒)から始まりGBCでカラーになった名作GBソフト。やめられません。

クロスレビュー

平均

-

2ユーザー

スコア

;">
9.0
'93年に発売されたアクションRPGのリメイク版。ゲームボーイカラーでしか出てこないイベントやダンジョンが追加され、いっそう楽しい冒険ができるぞ。
発売日
1998年12月12日
価格
3500円 [税抜]
対応機種
ゲームボーイ 他の機種を見る
ジャンル
アクションRPG
メーカー
任天堂
詳細を見る

ゼルダの伝説 夢をみる島 DXに関連

すべて見る
  1. 1
    【アニポケ】『めざせポケモンマスター』最終回で永遠のライバル・シゲルと再会。サトシ&ピカチュウの最後の物語は3月24日放送
  2. 2
    『パワプロ2022』2023年データへの無料アプデが3月30日に実施。日ハム矢澤や横浜松尾など新加入選手を収録! 加藤豪将の能力値を独占掲載!!
  3. 3
    『バイオハザード RE:4』アニメPV『ふしぎの村のレオン』第3話(最終話)公開。牧歌的(?)な世界観に“カプコン製のヘリ”登場。結末はもちろん……?
  4. 4
    『KOF15』キム・カッファン(DLC)のトレーラー動画が公開。EXコスチュームにはおなじみの道着姿も登場
  5. 5
    『ファイアーエムブレム エンゲージ』DLC第4弾“邪竜の章”の配信日が4月5日に決定。神竜がいなくなったもうひとつのエレオス大陸で新たな戦いが始まる
特設・企画