クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
ヌンチャクで移動、Wiiリモコンのポインターで狙って攻撃しながら、さまざまな惑星を探索しよう。物語を進めると、主人公のサムスがパワーアップするぞ。
発売日
2008年03月06日
価格
6476円 [税抜]
対応機種
Wii
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
任天堂
詳細を見る

メトロイドプライム3 コラプション(Wii)のレビュー・評価・感想情報

戦闘員まるこ
ファミ通公式 Wii
8

Wiiリモコンの機能を活かした仕掛けや謎解き。そして、このシリーズならではの要素が上手に活かされている。多彩な武器や、ストーリーも魅力的。ポインターとコントロールスティックで視点を変えつつ移動するのだが、乱戦状態時は高低差まで気が回らなくて混乱するかもね。

週刊ファミ通1004号より

レオナ海老原
ファミ通公式 Wii
8

前作同様、一見すると一人称シューティングだが、謎解きなどの要素がかなり豊富。武器をパワーアップさせつつ、それを利用してさらに進むという、かつての『メトロイド』らしさに思わずニンマリ。ロード待ちでドアがなかなか開かないことがあるけど、操作感はかなり良好ですよ。

週刊ファミ通1004号より

河田スガシ
ファミ通公式 Wii
7

既存のシリーズ同様、謎解きもアクションも歯応えのある作り。新鮮な驚きこそないが、追加要素もボリュームもあり、攻略し甲斐がある。Wiiリモコンでの操作は、遊びやすいが、慌てるとポインターを見失いがち。ゲームの性質上せわしない操作を要求されるので、連続プレイには不向き。

週刊ファミ通1004号より

ででお
ファミ通公式 Wii
8

モーフボールに変形して狭い通路を抜けたり、ビームで障害物を引っ張るなど、『メトロイド』らしさは健在。ボス戦の迫力もバッチリ。オプションである程度調整できるものの、照準の移動と方向転換の操作を同時に行うため、画面端に近い敵を狙うと視点が動いてしまうのが気になった。

週刊ファミ通1004号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
ヌンチャクで移動、Wiiリモコンのポインターで狙って攻撃しながら、さまざまな惑星を探索しよう。物語を進めると、主人公のサムスがパワーアップするぞ。
発売日
2008年03月06日
価格
6476円 [税抜]
対応機種
Wii
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
任天堂
詳細を見る
  1. 1
    【SAO】劇場版『ソードアート・オンライン』全3作品がフジテレビで放送決定。『プログレッシブ』2作品は初の地上波放送
  2. 2
    【モンハン新作】『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定。PS5、Xbox Series X|S、PCで展開【The Game Awards 2023】
  3. 3
    【原神】一番くじが2024年1月19日より順次発売。描き下ろしイラストの甘雨、鍾離、楓原万葉、エウルアのイラストボードやタペストリーがラインアップ【Genshin】
  4. 4
    『龍が如く8』桐生一馬の“エンディングノート”映像公開。ガンに侵された桐生が振り返る自身の人生。秋山や狭山、遥と思われる人物の声も
  5. 5
    『FF16』DLC第一弾“Echoes of the Fallen《空の残響》”が本日(12/8)配信開始。オメガやリヴァイアサン、トンベリが登場する映像が公開【The Game Awards 2023】