ファミ通.com TVゲーム ファミ通.comトップページ
家庭用ゲームPCゲーム・ハードケータイアプリ・端末ファミ通スクール.netムービーミュージックショッピングプレゼント
カテゴリ別ニュース&企画記事ブロードバンドコンテンツ

飾り枠
マーケットレポート
飾り枠
飾り枠

飾り枠
飾り枠
連載バックナンバー
ササキMk.IIのゲムッ子日記
次へ進む 前へ戻る

第143回 『エボエボ』ナポ様との対戦ムービーを見ながら最終回
第142回 『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』でトホホ(泣)
第141回 『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』がアツい!!
第140回 『エボエボ』3on3に久しぶりに出場
第139回 『みんGOL オンライン』 に夢中なんです!
第138回 『エボエボ』と、やっぱり『みんGOL オンライン』
第137回 『エボエボ』よりも『F-ZERO AX』!?
第136回 『エボエボ』というより『みんなのGOLF オンライン』
第135回 『エボエボ』九段に昇格!?
第134回 『エボエボ』同段戦中のハプニング

『ササキMk.IIのゲムッ子日記』に関するご意見・ご感想などをお聞かせください。ここをクリックするとメール投稿フォームのページへとジャンプします。
飾り枠
HOMEゲーム>連載>

番外編:『バーチャ4 FT』の巻〜前編〜
ササキMk.IIのゲムッ子日記


 どーもどーも☆ お久しぶりです、ササキです。はじめましての方は、はじめまして!! 『バーチャ』大好き週刊ファミ通編集部員、ササキMk.IIと申します。今日はぜひ書いておきたいことがあったので、ひさびさにこの日記を復活させしちゃいました。

 お題はズバリ、『バーチャファイター4 ファイナルチューンド』、略して『FT』について(→詳しくはこちら)!! そうです、バチャっ子待望の3D対戦格闘ゲーム『バーチャファイター』シリーズの最新作(!?)が、ついに7月15日(木)前後から全国のゲーセンで稼動するんです。ってことで、週刊ファミ通のバチャっ子たちの協力を得て、"『FT』について語っちゃおう企画"を3日間にわたってお届けすることにしました。どうぞ、よろしくお願いしま〜す♪

 ことの始まりは1週間まえ。仕事でSEGA-AM2、もといセガの"AM2ディヴィジョン"広報さんに電話したんですが、そのとき「『FT』の取材をしませんか?」というお誘いを受けたんですよ。ままま、マジっすか? いいんスか!? そんなの行くに決まってますよぉ〜。話はトントン拍子で進み、スムーズに取材決定と相成りました。

 私が声をかけた週刊ファミ通バチャっ子メンバーは、おなじみブンブン丸と新宿ジャッキーこと羽田隆之、そして「じつはいちばん編集部で『バーチャ』を愛してるのでは?」と私が勝手に想像している乱舞吉田の3人。ちなみに昔からファミ通を読んでいただいてる方はご存知かと思うのですが、乱舞吉田と言えば昔はバリバリの2D格ゲーっ子。しかし『バーチャ4』でカードシステムにズッポりハマり、アイテム収集においてはファミ通編集部内でも右に出る者はいないというレイ・フェイ使いなのであります。

 そして取材当日。この日は14:00にセガ集合というスケジュールでした。日程を組んだ私としては遅刻者が出ないか超ドキドキだったのですが……なんと驚いたことに、全員が遅刻せずにセガのロビーに登場!! あり得ねぇ〜。『バーチャ』に関してはみんなマジメだ(笑)。改めてバチャっ子たちの『バーチャ』に対する愛を感じちゃいましたね。ホント感動モンでしたよ。

ホラ、FTです!

▲筐体画面上の……なんつーんですか? ポップ? 紙? これも『FT』バーションです!! 

 さっそく一行は広報さんと挨拶を交わし、『FT』の筐体がある部屋へ移動。そこには紛れもなく『FT』の対戦台が2台並べて置いてありました。「ちゃんとした製品版ですよ。ネットにもつながってますから」と言う広報さんの言葉ももどかしく、まず椅子に座ろうとしたのがブンブン丸。しかし数秒後、彼が振り向いて発した言葉は……。


「ヤベェ。カード忘れた」


 ここに、世にも珍しいノーカードウルフが誕生したのであります!! ってかこの人、何を取材しに来たんでしょう(笑)? しかもブンブンはハイテクランドセガ渋谷店で『FT』のロケテが行われていたとき、まっさきにカードを更新した人物。それなのにカードを忘れちゃうなんて……意味ナッシングです!! あ、ここで注意点をひとつ。『FT』は『エボ』のカードデータを引き継ぐことができるんですが、一度データを『FT』に引き継ぐと『エボ』でカードを使うことができなくなるんですよ。まぁ、世の中に『FT』が出回ったら関係ない話ですけどね。

 ブンブン丸の失態を全員で笑いながら、私はその隙を逃さずもうひとつの椅子をゲット!! 仕事上の大先輩(もちろん年上)の方々を無視して席を奪うあたり、私もブンブンもいい根性をしております。けど、早く『FT』で遊びたかったんだもーん(笑)。でもって私はこの日を機に、カードデータを『FT』に引き継ぐことにしちゃいました。カードを挿すと、画面に"P+K+Gを押してホニャホニャホニャ"との文字が出現。そこで私は迷うことなくP+K+Gボタンを同時に押したんです。けど画面には"データを元の状態に戻します"という文字が……。状況を把握できぬまま対戦を始めたんですが、案の定このときは自分の名前が表示されないノーカードリオンになっていました。なんでよーーーッ!?

 なぜカード更新ができなかったのか!? ちょっと話題はズレますが、ここでデータ引き継ぎ方法を紹介していきましょう。手順はいたって簡単で、手持ちの『エボ』カードを『FT』の筐体に挿してキャラ決定ボタンを押すだけでオッケーなんです!! 画面に"P+K+Gホニャホニャ〜"との文字が表示されますが、これはカード更新を行うときに使うコマンド。ほら、『4』のときも『エボ』のときも、カードを使い切っちゃったときに新規カードを挿して更新するじゃないですか。アレなんですよ。なので初めて『FT』で遊ぶときは、画面に表示される言葉を無視してキャラを決定しちゃいましょう。コレさえ覚えておけば、アタフタすることはありませんよ。私のようにデータ引き継ぎの落とし穴にハマらないよう、みなさん注意してくださいね。

新Jカード更新の巻

成功〜ッ♪

▲『FT』にカードを挿したら、画面の文字は無視してキャラ決定!!

 

▲たったそれだけで、データの引き継ぎができちゃんです。


 さて。いよいよ『FT』の中身に触れていこうと思います……が、私ひとりじゃ、とてもじゃないけど詳しい説明なんてできません。ということで明日15日(木)は、プレイ取材を行ったバチャっ子たちのインプレッションを掲載していきますね。ということで本日は、ちょっと気になる『FT』の画面写真を掲載してお別れしたいと思います。明日もお楽しみに〜♪


むむ? この人は……!?

 

そして謎の文字!

▲……あれ? ブンブン丸と対戦しているこのお方はッ!!!!

 

▲戦績データ表示欄の下にも、見なれぬ文字とアイコンが!?

 
 


【『エボエボ』というかすでに『FT』の現在の戦績】

1591勝2521敗 38.6パーセント 六段

備考:渋谷には顔を出していませんでしたが、ご近所ゲーセンOZではいまでもモリッとバチャっております。……段位と勝率は、思いきり下がっちゃいましたけどね(泣)。けど楽しいからイイんです!! 8月にOZで『FT』の大会が開かれるみたいなので、いっちょガンバっちゃおうかな。ぷぷーっ。
 



※『バーチャファイター4 ファイナルチューンド』公式サイトはこちら!


 

Original Game (C) SEGA (C) SEGA-AM2/SEGA, 2004

インフォメーションプライバシーポリシー別窓)|利用条件・免責
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015
ファミ通.comに使用されている画像を無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることがございます。