![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() |
![]() |
第139回 『みんGOL オンライン』 に夢中なんです!
|
【入賞】7月19日(土) |
ちなみに各大会は最大100人まで参加できますが、参加者が最低10人集まらないと、お流れになってしまうんです。さらに、大会終了後は最終スコアにより、優勝(1位)、準優勝(上位5パーセント)、入賞(上位30パーセント)が決まるんですよ。
「入賞? そんなの簡単じゃん?」という声も聞こえてきそうなのですが、100人中30位内に入ることは、下手な私にとってはかなり難しい! 私が入賞できたときは多分まぐれだったと思うのですが、ものすごくうれしかった!! 思わず大会終了後、ロビーで見知らぬ人に「ちょっと自慢させてください!」、「さっき初めて入賞できたんです!!」と話しかけちゃったぐらいですから(笑)。そして、さらに自慢話は続きます……。
【ホールインワン】7月22日(火) |
これまたうれしいホールインワン! もちろんホールインワンを決めたあとはリタイヤしたことは隠しつつ、ロビーにいた見知らぬ人に報告させていただきました(笑)。で、自動的にナイスプレーが録画される"VTR"で、何度もリプレイ映像を見てニヤニヤしたり(笑)。
発売とほぼ同時にプレイしはじめ、1ヵ月後にようやく入賞できたヘタれプレイヤーですが、それでもイイんです!! というか、まだ『みんGOL オンライン』に飽きる気配はありません。
思えばドリームキャストで発売された『ファンタシースター オンライン Ver.2』でネットデビューを果たし、その後『ファイナルファンタジーXI』もプレイした私ですが、正直それぞれ1ヵ月ぐらいしか続かなかったもんな。ホントに飽きっぽい性格なんです(笑)。あ、『バーチャ』は特別ですよ。我ながら、よく続いてるなと思いますもん。で、『みんGOL オンライン』もいつまでブームが続くか謎ですが、もうちょっと楽しめそうな感じがするんです。
その原因は……なんだろ。戦闘がないことかな? う〜ん、違うよなぁ。けっきょくは"ひとりプレイ"というか、自分の実力ですべてが決まる世界だからイイのかも。他人とパーティーを組んだりするゲームと比べると、ヘンに気を使ったり、使われたりしなくて済むのが私の性格に合ってるのかもしれません。
それと、プレイし始めたときは最下位安定だったけど、その後は70位代、50位代キープ期間を経て、ようやく入賞できるようになってきた。この達成感がたまらないのかもしれませんね。じょじょに上手くなっていく過程が実感できるというか(笑)。
というわけで。最近は"G3大会でコンスタントに入賞できるようになる!"という目標を掲げ、日々ゴルフに興じている次第であります。ちなみに『エボエボ』はというと、週末にご近所ゲーセンで大会があるらしいので、時間が合えば参加したい気持ち。……けど、正直『みんGOL オンライン』にハマっているというのが現状だったりしま〜す(笑)。
みんなのGOLF オンライン |
|
発売日 |
2003年6月12日 |
価格 |
4800円 |
メーカー |
ソニー・コンピュータエンタテインメント |
機種 |
プレイステーション2 |
テイスト |
ゴルフ |
ジャンル |
アクション |
備考 |
要PlayStation BB Unit、要PlayStation BB Navigator Version0.20以上、 |
|インフォメーション|プライバシーポリシー(別窓)|利用条件・免責|
|