ファミ通.com
RSS
RSS
カテゴリ別ニュース&企画記事ブロードバンドコンテンツ
家庭用ゲームPCゲーム・ハードケータイアプリ・端末アニメ・DVDファミ通スクール.netムービーミュージックショッピングプレゼント

HOMEゲーム>ゲームソフト販売ランキング TOP30

【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】 集計期間:2007年2月19日 〜2007年2月25日
マーケットレポート


 ハード別ソフト販売割合は、『モンスターハンターポータブル 2nd』が爆発的な出足を見せたプレイステーション・ポータブルが、2004年12月の発売以来最高となる39.5%のシェアを獲得、初めて首位に立った。ニンテンドーDSやプレイステーション2以外のハードが1位を獲得するのは、2004年9月3週のゲームボーイアドバンス以来、2年5カ月ぶりのこととなる。

 

 推定ハード販売台数は、プレイステーション・ポータブルが前回の2.5倍の9.3万台と急伸。Wiiを抜き、ニンテンドーDS Liteに続く2位に躍り出た。『モンスターハンターポータブル 2nd』と同時に、新色の本体「シャンパンゴールド」が発売されており、ソフト・ハードともにプレイステーション・ポータブル市場が大きな盛り上がりを見せた。 

 

(エンターブレイン マーケティング企画部)

 

 

ハード別ソフト販売割合

 

推定ハード販売台数

 ハード別ソフト販売割合

 

推定ハード販売台数

 

◆ソフト販売本数ランキングはこちら

 

※この集計は、ファミ通協力店の皆様(リXトはこちら)よりご提供いただきましたハード・ソフトの販売データをもとに、エンターブレイン マーケティング企画部が作成したものです。この集計データをもとに、企業向けマーケティング情報サイト「f-ism.net」や、法人向け市場データ配信サービス「f-ism Piccolo」を運営しております。「f-ism.net」や「f-ism Piccolo」の詳細は、 f-ism@ml.enterbrain.co.jp までお気軽にお問い合わせください。


※PS2…プレイステーション2、PS3…プレイステーション3、GC…ニンテンドーゲームキューブ、XB360…Xbox 360、GBA…ゲームボーイアドバンス、GBASP…ゲームボーイアドバンスSP、GBM…ゲームボーイミクロ、、PSP…プレイステーション・ポータブル、DS…ニンテンドーDS、DS Lite…ニンテンドーDS Liteを表しています。
※データ中の“週間推定販売台数”は、集計期間内に販売された各ハードの台数を表しています。また、“ハード別ソフト販売割合”は、集計期間内に販売された全タイトルの推定販売本数の合計を100パーセントとして、ハード別に算出したものです。
 

この記事の個別URL

マーケットレポートの関連記事

ゲーム最新ニュース

PR

インフォメーションプライバシーポリシー別窓)|利用条件・免責
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015
ファミ通.comに使用されている画像を無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることがございます。