【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】集計期間:2010年1月25日〜1月31日
ハード別ソフト販売割合は、『ドラゴンクエストVI 幻の大地』のスタートダッシュにより、約2カ月ぶりにニンテンドーDSが5割を超えるシェアを獲得した。また、プレイステーション3も『エンド オブ エタニティ』の発売で、1カ月ぶりに10%台へ回復。
一方推定ハード販売台数は、同タイトルの影響でニンテンドーDS各種とプレイステーション3、Xbox 360が前週比でプラスに転じており、月末の新作ラッシュによってソフト・ハードともに盛り上がりを見せている。
ハード別ソフト販売割合 |
|
推定ハード販売台数 |
|
|
|
◆ソフト販売本数ランキングはこちら
※このランキングは、ファミ通協力店の皆様(リストはこちら)よりご提供いただきましたハード・ソフトの販売データをもとに、エンターブレイン マーケティング企画部が作成したものです。この集計データをもとに、企業向けマーケティング情報サイト「f-ism.net」や法人向け市場データ配信サービス「f-ism Piccolo」、国内外のゲーム市場データを豊富に収録した書籍『ファミ通ゲーム白書』といった商品・サービスも展開しております。詳細は、 f-ism@ml.enterbrain.co.jp まで、お気軽にお問い合わせください。
※PS2…プレイステーション2、PS3…プレイステーション3、GC…ニンテンドーゲームキューブ、XB360…Xbox
360、GBA…ゲームボーイアドバンス、GBASP…ゲームボーイアドバンスSP、GBM…ゲームボーイミクロ、、PSP…プレイステーション・ポータブル、DS…ニンテンドーDS、DS Lite…ニンテンドーDS Lite、DSi…ニンテンドーDSiを表しています。
※データ中の“週間推定販売台数”は、集計期間内に販売された各ハードの台数を表しています。また、“ハード別ソフト販売割合”は、集計期間内に販売された全タイトルの推定販売本数の合計を100パーセントとして、ハード別に算出したものです。
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク
TVゲームニュース
- 更新日時:2010/02/10 22:00
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2010年2月1日〜2月7日)
新作『GOD EATER(ゴッドイーター)』が首位を獲得。一方3位には、Xbox 360版に追加要素が加わった『スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル』がランクイン。 - 更新日時:2010/02/10 22:00
『MADWORLD(マッドワールド)』発売開始! Tシャツも売ってます
ついにWii用アクション『MADWORLD(マッドワールド)』が日本逆上陸して発売! 大人だけが楽しめる、ギリギリのバイオレンスアクションを堪能してほしい。オリジナルTシャツも売ってます。 - 更新日時:2010/02/10 22:00
【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】集計期間:2010年1月25日〜1月31日
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』のスタートダッシュにより、ハード別ソフト販売割合・推定ハード販売台数ともに前週よりも大きく伸長。ニンテンドーDSがゲーム市場を牽引した。 - 更新日時:2010/02/10 22:00
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2010年1月25日〜1月31日
- 更新日時:2010/02/10 20:40
[海外ゲームニュース]ハイ、センセイ! THQの怪作『All Star Karate』最新ムービーをアップ
- 更新日時:2010/02/10 20:29
『ドラクエIX』サントラ発売記念イベントにすぎやまこういち氏が来場
- 更新日時:2010/02/10 20:03
『ルパン三世 史上最大の頭脳戦』公式サイトにて特別体験版の公開が決定
- 更新日時:2010/02/10 19:56
【MH3】第86回 また、アレが、ない
【『MH3』プレイ日記】