TGS2007主催者企画と会場マップが発表! 出展社数は217社に更新!!
●海外からの出展が大幅に増えて97社に
東京ゲームショウ2007の開催が間近に迫った。開催期間は2007年9月20日〜9月23日(9月20日、21日はビジネスデー)だが、また新たな情報が舞い込んだ。主催者企画に会場マップ、ステージイベントが発表されたのだ。
また、2007年9月4日現在での出展社数も発表。前回発表の171社から更新されて、217社に増えている。これは東京ゲームショウ史上最大の出展社数を記録した前回(東京ゲームショウ2006)の148社を大きく上回る数字だ。このうち海外からの出展が97社と半数近くを占めているとのこと。東京ゲームショウが国際的になっていることを証明している。
発表された主催者企画は3つ。ひとつは、東京ゲームショウ2006で10周年企画として行われた”テレビゲームミュージアム”。今回は日本ゲーム大賞の歴史にスポットが当ててられる。歴代のグランプリ受賞タイトルを体験できるコーナーが設置されるという。ふたつ目は、”TGS MUSIC SQUARE”。これは、ゲームの音楽を映像とともに視聴できるコーナーだ。そして3つ目は、”ゲーム科学館”。ゲームに関する技術がハードとソフトに分けて出展されるコーナーで、その内容を専門誌の編集部がわかりやすく解説してくれるという。また、JAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)の関連企画として、”CoFesta Movie Square”という展示コーナーの設置も予定されている。これは、”ゲームから生まれた映像作品たち”というテーマで、ゲーム原作の映画やアニメーション作品が展示される。
以下、会場マップ、メインステージで行われるイベントステージのプログラムを掲載する。
■東京ゲームショウ2007の会場マップ |
■会場マップ(拡大図1) |
■会場マップ(拡大図2) |
■会場マップ(拡大図3) |
■イベントステージプログラム |
|||
|
時間 |
タイトル |
内容 |
9月20日 |
午後3時〜午後3時30分 |
ゴンゾロッソ『ドルアーガの塔』プロジェクト制作発表記者会見(仮題) |
『ドルアーガの塔』プロジェクトのプロモーション映像上映ほか |
午後4時30分〜午後5時30分 |
”日本ゲーム大賞2007”年間作品部門発表授賞式 |
”日本ゲーム大賞2007”の年間作品部門の発表授賞式を予定 |
|
9月21日 |
午後12時30分〜午後1時30分 |
”日本ゲーム大賞2007”アマチュア部門発表授賞式 |
”日本ゲーム大賞2007”のアマチュア部門の発表授賞式を予定 |
9月22日 |
午前11時〜午後12時30分 |
バンダイナムコゲームス スペシャルステージ(仮題) |
未定 |
午後1時〜午後2時 |
ゲームセンターCX 日経エンタテインメント!レトロゲーム・アワード200 |
よゐこの有野晋也が出演。ゲームセンターCXで紹介されたタイトルの中から受賞作品を選出。 |
|
午後4時〜午後4時30分 |
インターネットラジオステーション<音泉> 秋の新番組大発表会(仮題) |
インターネットラジオ"音泉"の新番組発表会。 |
|
9月23日 |
午後12時30分〜午後1時30分 |
”日本ゲーム大賞2007”フューチャー部門発表授賞式 |
”日本ゲーム大賞2007”のフューチャー部門の発表授賞式を予定 |
午後4時〜午後4時55分 |
CESAチャリティーオークション |
出展企業が出品されたグッズのオークション。 |
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)