ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



プレイステーション3でテレビ録画! 欧州向けPlayTV発表
GCリポート

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●PSPでも録画番組の視聴が可能


 ソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパは現地時間2007年8月22日、GC2007の会場でプレスカンファレンスを実施。そこでプレイステーション3本体でテレビを視聴でき、さらに録画もできる周辺機器”PlayTV”を発表した。欧州地域で2008年初めに発売される予定。価格は未定。

 
 PlayTVは手のひらサイズの長方形の機器で、テレビチューナーを実装している。USBで本体と接続すると、プレイステーション3本体がハードディスクレコーダーの役割を果たすようになる。録画の最大解像度は1080p。


 PSP(プレイステーション・ポータブル)との連動も視野に入れられていて、ネットワーク経由でテレビ番組、もしくはプレイステーション3に録画した番組を外出先でも視聴することも可能。もちろん、USB経由で録画番組を簡単にPSP本体に転送することもできる。

 

 なお、日本での展開については、「“PlayTV”は、現状あくまでPALリージョンでのサービスとなります。したがって、日本でのサービス開始に関しては現時点では未定です」(ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンプロモーション企画部)とのこと。

 

▲PlayTVの機器は手のひらサイズ。
 

▲PlayTVにテレビ回線をつなげて、プレイステーション3とはUSB接続。
 

▲クロスメディアバーに新しいアイコンが登場。
 

▲テレビ番組はもちろん視聴可能。
 

▲番組表から簡単に録画ができる。
 

▲録画した画像はサムネイルで一括表示。
 

▲PSPともWi-Fiで簡単に接続。
 

▲テレビ視聴はもちろん、プレイステーション3で録画した番組も観ることができる。

 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース