『グランツーリスモ5”プロローグ”』、東京モーターショウに合わせて10月発売
【PLAYSTATION PREMIERE 2007 リポート】
●16台のバトルは想像以上の迫力
グランツーリスモ 5”プロローグ” |
▲作り込みにかけては職人レベル。内装、エンジンルームもきちんと再現されている。『グランツーリスモHD』よりも進化している感覚を覚える。 |
▲『グランツーリスモ4』と同じオープニングだが、リアルタイムで1080p、60フレームで動く。 |
▲16人バトルは迫力そのもの。 |
▲『グランツーリスモ』シリーズの生みの親、山内一典氏。 |
E3 2007で発表されたばかりの『グランツーリスモ5”プロローグ”』についてプレゼンを行ったのはポリフォニー・デジタルの山内一典プレジデント。「動くバージョンをお見せするのは今回が初めてです。新しい『グランツーリスモ』を観ていただきたいので言葉少なめにいきたい」とデモプレイを披露。その昔”実写さながらの”というような形容詞がよく使われたが、映像を見る限りでは”実写よりリアル”という印象を受ける。発売日も発表され、東京モーターショーの開催と同じ10月予定と発表された。
今作ではオンラインが実装されるが、まずそのトップメニュー画面が公開に。プレイヤーが使っているクルマと背景が壁紙のようになっていて、画面下に”Race”、”Garage”、”TV”、”Alubum”、”Option”、”Profile”、”Home”の7つのアイコンが確認できた。オープニング画面は通常、タイトルにモード選択があるというのが常識だが、「オンラインを考えた時に僕らはこういう構造しているべき」とデザインしたというのが、(クロスメディアバーにイメージが近いような)アイコンが一列に並ぶわかりやすい画面。トップページがいわゆるユーザーのマイページになっており、イベントカレンダー、フレンドユーザーのポジション(ランキング)など、さまざまな情報を入手できる。オンラインになったことでメニュー画面も進化しているのだ。
収録カーはBMW Z4やフェラーリF430などの新車はもちろん、10月26日から11月11日に実施される東京モーターショー2007で公開されるコンセプトカーも続々と収録される。「今年は日本のスポーツカーにとって20年ぶりの革命の年。東京モーターショーで発表される日本のスーパースポーツカー、本当に宝石のようなすばらしいクルマたちなんですが、クルマメーカー各社のご協力を得て今作に入れています」(山内)。東京モーターショーと同時に、『グランツーリスモ5”プロローグ”』でも日本が誇るスポーツカーがお披露目される。しかも実車できるところが最大の魅力だ。
気になるレースでの進化点だが、なんと16台で走行が可能に。山内氏も「実際に動いたときには感動した」というほどで、その迫力は想像以上。レースは参加台数が多いほど盛り上がり臨場感が増す、ということを再確認できた。敵車のAIも進化しており、ラインを守りながら駆け引きするなど、より手強くなっているようだ。
『グランツーリスモ』最新作が目指すのは、レースゲームの新しいベンチマーク。山内氏は「今年は『グランツーリスモ』の10周年。レースゲームの標準を作りたい」と意気込みを見せた。
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)