ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



【マイクロソフトプレスブリーフィング】2007年下半期に発売予定のXbox 360向け怒涛のタイトルラインアップを公開!
E3 Media & Business Summit

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●『バイオハザード5』の最新映像も公開!


▲マイクロソフトの2007年下半期イチ押しは、なんといっても『Halo 3(ヘイロー 3)』!


 2007年7月10日(現地時間)に米国サンタモニカで行われた”Microsoft E3 2007 Media Briefing”で、ホリデーシーズンまでに北米向けに発売されるタイトルラインアップが発表された。


 この期間の最大の目玉タイトルは、日本で2007年9月27日に発売予定の『Halo 3(ヘイロー 3)』。最新映像が公開されたほか、Xbox 360 エリートとの同梱パック”Xbox 360 Halo 3(ヘイロー 3) スペシャル エディション”も発表され、会場に詰めかけた報道陣や業界関係者から拍手で迎えられた。北米向けでは、『グランド・セフト・オートIV』(日本での発売は未定)や、2007年9月20日にエレクトロニック・アーツから発売予定の『マッデンNFL 08(英語版)』も強力タイトル。2007年下半期のXbox 360は、人気シリーズの最新作がこぞって発売される予定だ。


 日本のファン注目のソフトでは、カプコンの『バイオハザード5』(プレイステーション3版も発売予定)の最新映像が公開された。アフリカのような砂漠地帯を舞台に、初代『バイオハザード』の主人公、クリスらしき人物がゾンビと戦う印象的なシーンが観られた。戦闘システムでは、プレイヤーキャラクターが画面左よりに表示される、前作『バイオハザード4』と似た視点のシステムが採用されている様子。さらに、この映像のフルバージョンが、2007年7月26日からXbox マーケットプレースで配信されることが発表された。


▲敵となるのはゾンビか、あるいは『バイオハザード4』に登場した敵、ガナードなのか? フルバージョン映像の配信を楽しみに待とう。


 また、坂口博信氏率いるミストウォーカーが手掛けている『ロストオデッセイ』や、UBIソフトの『アサシン クリード』の最新映像が公開。Xbox 360のハードスペックを最大限に活かした映像美に、来場者は目を奪われっぱなしだった。


▲坂口博信氏の最新作『ロストオデッセイ』は、北米でも注目度が高い様子。


 このほか、ホリデーシーズンまでに発売される怒涛の26タイトルが公開されたぞ。
 

ホリデーシーズン発売予定ソフトリスト

タイトル名

メーカー

『エースコンバット6 解放への戦火』

バンダイナムコゲームス

『アサシン クリード』

ユービーアイソフト

『ビューティフル塊魂』

バンダイナムコゲームス

『BioShock』
(※日本発売未定)

2K Games

『ブルードラゴン』

ミストウォーカー / アートゥーン

『Call of Duty 4 ( コール オブ デューティ4):Modern Warfare』
(※日本発売未定)

アクティビジョン

『DanceDanceRevolution UNIVERSE 2』
(※日本発売未定)

KONAMI

『グランド・セフト・オートIV』
(※日本発売未定)

Rockstar Games

『Guitar Hero III:Legends of Rock』
(※日本発売未定)

アクティビジョン

『Halo 3(ヘイロー3)』

Bungie Studios

『マッデンNFL 08』

エレクトロニック・アーツ

『Mass Effect』
(※日本発売未定)

BioWare

 『Naruto:Rise of a Ninja』
(※日本発売未定)

ユービーアイソフト

『PGR -プロジェクト ゴッサム レーシング4-』

Bizarre Creations

『Rock Band』
(※日本発売未定)

MTV Games

 『Scene it? Lights, Camera, Action』
(※日本発売未定)

Screenlife Games / WXP

『SPLINTER CELL CONVICTION』
(※日本発売未定)

ユービーアイソフト

『バーチャ ファイター5』
(※日本発売未定)

セガ

『Viva Pinata:Party Animals』
(※日本発売未定)

Krome Studios Pty Ltd

『ボンバーマン ライブ』

ハドソン

『ゴールデンアックス』

セガ

『Hexic 2』

Carbonated Studios

『Marathon: Durandal』

Freeverse

『Puzzle Quest :Challenge of Warlords』

D3 Publisher of America

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』

セガ

『Undertow』

Chair Entertainment Group

※『ボンバーマン ライブ』、『ゴールデンアックス』、『Hexic 2』、『Marathon: Durandal』、『Puzzle Quest :Challenge of Warloard』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』、『Undertow』は、Xbox LIVE アーケード用タイトルです。


 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース